【MLB】菅野智之はジャイアンツと1年契約、小笠原慎之介はホワイトソックスと2年契約と米サイト予想

images

1: 名無し 2024/11/15(金) 23:25:16.71 ID:ibnRWbkI9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f51f602dd54e6c2ec9468e35010d9645bcf11bd8

菅野智之はジャイアンツと1年契約、小笠原慎之介はホワイトソックスと2年契約と米サイト予想


 米スポーツサイトのブリーチャーレポート(BR)は14日(日本時間15日)、「大リーグFA先発投手市場のプレビューと予測」というタイトルで、第二列、第一列、トップ5など複数部門に分けた特集記事を掲載し、ポスティングでの大リーグ移籍を目指す千葉ロッテの佐々木朗希投手(23)はバーンズ、スネル、フリードに続く4番目の高評価となった。

 BRはアマチュア扱いとなる25歳ルールが適用され、マイナー契約しか結べない佐々木について「(25歳になるのを待たない)変なタイミングと資金繰りはさておき、その才能に大きな魅力がある。圧倒的なスプリットと(打者にとって)たちの悪いスライダーを織り交ぜ、100マイル(の速球)を投げる」タイプで、 

 獲得する球団に対して「小銭(の投資)で先発1番手を育てる絶好の機会を提供する」と紹介。そして潜在的にフィットする球団としてドジャース、パドレス、メッツ、カブス、ヤンキースを挙げたが、「ドジャースと510万ドルで契約」すると予想した。

「海外からのベテラン投手部門」に入ったのは、ポスティングでの大リーグ移籍を目指す中日の小笠原慎之介投手(27)と海外FA権を行使する巨人・菅野智之投手(35)の二人だ。

 小笠原は「確かな制球力を持つ、若い先発投手」という評価を受けたが、「2024年の奪三振率は13・6%しかなく、それ以前からそれほど三振を奪う投手ではない。大リーグの投手陣の中に入ると最下位に位置する」ことを懸念した。

 今季、大リーグの奪三振率最下位は、28試合に先発し、142回1/3を投げたパイレーツのファルターの16・5%。それでもBRは小笠原が「ホワイトソックスと2年1000万ドルで契約」と予想した。

 菅野については「年齢が妨げになるだろうが、申し分のないコマンドを持つ」、「空振りが奪えるスプリットを含め、6つの球種を投げる」タイプと紹介し、「ジャイアンツと1年1300万ドルで契約」と予想した。

続きを読む

中日・井上一樹新監督へのご祝儀補強は「高橋周平残留」

no title

1: 名無しさん 2024/11/18(月) 07:42:34.91 ID:O3d4aKMz0
「あまりにケチ」中日・井上一樹新監督に”ご祝儀補強”はナシ!球団は「高橋周平残留」が精一杯の苦境

「井上監督が不憫でなりません……」

各球団の主軸が続々とFA宣言を行うなか、中日・高橋周平内野手(30)は球団と複数年契約を結び残留することを決意した。

球団ワースト3年連続最下位で退任した立浪和義前監督(55)からチームを引き継いだ井上一樹監督(53)にとっては朗報だが、これが球団から新監督へのわびしい「ご祝儀」だというのだ。

「周平は2019年にはベストナイン、同年と2020年にはゴールデングラブ賞にも選ばれました。攻守ともに堅実なプレーが魅力の三塁手でしたが、立浪前監督時代から出場試合数が右肩下がりで今シーズンは60試合に終わった。去年も球団の評価が低いことを不満に思っていて、FAやトレードで中日を出ていくのではとの噂が飛び交っていました」(球団関係者)

中日は親会社の懐事情も相まって、補強資金が乏しい状況が何年も続いている。

「さすがに〝名古屋の顔〟である立浪前監督の時は、巨人から中田翔(35)を推定年俸3億円の複数年契約で引っ張れました。しかし、井上監督にこうした〝ご祝儀補強〟はなさそうです。代わりに高橋周平に大金をつぎ込み、コーチ手形を切って何とか残留合意させたのです。今年は多くのFA選手が市場に出ているものの球団はいずれも参戦しない見込みで、球団はこれを井上監督へのご祝儀に位置付ける様子。あまりにケチで、井上監督が不憫でなりません……」(同前)

https://friday.kodansha.co.jp/article/400090

続きを読む

小笠原道大さん「もう一年、立浪監督で見てみたかった」

dragons2017

1: 名無し 2024/10/23(水) 15:27:12.62 ID:vu2raPKx0
――「ミスタードラゴンズ」として期待を集めた立浪和義監督にとっては舵取りの難しい3年間でした。

小笠原  伝統を大事にしながらも少しずつ風通しをよくして、新しいものを加えてアップデートしていこうと試みていたと思いますよ。若手を使い続けて、先々に向けて種を蒔こう、と。ただ、以前から戦力のバランスが悪かったので、3年で変えるのはなかなか難しい。正直、立浪監督でもう1年見てみたかったですね。


news.yahoo.co.jp/articles/e081cdf8306553836bee9b7a4349f5817a801400

続きを読む

【白米禁止】流行語大賞ノミネートに「令和の米騒動」 野球ファン騒然「去年ちゃうんか?」「中日の方じゃなかった」

food_gohan_hakumai


1: 名無し 2024/11/05(火) 18:23:07.98 ID:FuE014rA9
11/5(火) 15:27配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/70229ca306eba53eb5317ce472c800b1aef98a44

 「現代用語の基礎知識」が選ぶ「2024 ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネートされた30語が5日、発表された。全国的に相次いだ米不足を表現した「令和の米騒動」の文言に、野球ファンは騒然。昨季、中日・立浪監督が球場内の食事会場にあった炊飯器を撤去されたとして、一部で「令和の米騒動」と話題となったこともあり、SNSでは「令和の米騒動、去年ちゃうんか?」、「中日の事じゃないんかい」、「中日の方じゃなかった」、「立浪監督の顔しか思いうかばん」との声があがっていた。

【写真】ドアラがつば九郎に禁断の“米騒動”質問「朝食はパンですか?米ですか?」



【以下、ノミネート入り30語】

1 アサイーボウル

2 アザラシ幼稚園

3 インバウン丼 

4 裏金問題

5 界隈

6 カスハラ

7 コンビニ富士山

8 侍タイムスリッパー

9 初老ジャパン

10 新紙幣

11 新NISA

12 ソフト老害

13 トクリュウ

14 南海トラフ地震臨時情報

15 猫ミーム

16 はいよろこんで 

17 8番出口 

18 はて? 

19 BeReal 

20 被団協 

21 50-50 

22 ふてほど

23 Bling-Bang-Bang-Born 

24 ブレイキン 

25 ホワイト案件 

26 マイナ保険証一本化 

27 名言が残せなかった 

28 もうええでしょう

29 やばい、かっこよすぎる俺 

30 令和の米騒動

(50音順)

続きを読む