中日退団のビシエドが争奪戦へ NPBの4球団以上が接触か

no title

中日退団のビシエドが争奪戦へ…米報道 4球団以上が“接触”…契約ならNPB10年目

 中日を今季限りで退団するダヤン・ビシエド内野手の“争奪戦”がスタートしていると全米野球記者協会に所属するフランシス・ロメロ記者が伝えている。現時点でNPBの4球団以上が“接触”している模様だ。

 同記者は自身のX(旧ツイッター)に「情報筋によると、ビシエドは2025年までに中日に復帰する予定はない。少なくとも4つのNPBチームが交渉中だ」と報じている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9783485f801a8d1b0e34f9cfd0f012d2dd73b47b


続きを読む

中日ライデル・マルティネスにソフトバンク、DeNAが触手か 海外サイト「残留ない」と報じる 年俸11億以上を提示

no title

【中日】絶対守護神マルティネスにソフトバンク、DeNAが触手か 海外サイト「残留ない」と報じる

 今季限りで契約が切れる中日ライデル・マルティネス投手(27)にソフトバンク、DeNAが獲得候補に挙がっていると9日、野球情報サイト「ベイスボルFR」でフランシス・ロメロ記者が報じた。同サイトによると、マルティネスは少なくとももう1年は日本でのプレーを希望し、複数の球団と交渉中。中日残留はないと予想され、少なくとも1球団は800万~1000万ドル(約11億6000万円~14億5000万円)を提示しており、ソフトバンク、DeNAが有力候補に挙がっているという。

 マルティネスとキューバ野球連盟との関係は維持される見通し。米大リーグの球団からはクローザーとみなされ、総額5000万ドル(約72億5000万円)での複数年契約の可能性があると考えられているという。今季は60試合に登板し、2勝3敗43セーブ、防御率1・09と圧倒的な成績を残してリーグ最多セーブをマークしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a20e9720f7b4070c1d6caf20b6a52461593b44c

44: 名無しさん 2024/10/09(水) 21:12:21.47 ID:4FKrHLtn0
ロメロ記者がライデルはあと1シーズン日本に留まる予定で中日は残留を主張しているが中日復帰は予想されておらず、DeNAかソフトバンクが有力候補だって言ってる

続きを読む

中日、井上一樹監督が誕生すれば“禁断”の矢野元阪神監督のヘッドコーチ招聘があるのか?

dragons2021
1: 名無し 2024/10/08(火) 17:21:08.49 ID:DNsOu+bF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f421dfd224bd7d6aebe8c65eedb90df7a4ae8e

中日の井上一樹監督が誕生すれば“禁断”の矢野元阪神監督のヘッドコーチ招聘があるのか?

 中日の次期監督として2軍監督の井上一樹氏(53)の就任が決定的だが、ヘッドコーチ候補として元阪神監督の矢野燿大氏(55)の名前があがっている。

 元監督が他球団でヘッドやコーチを務める例は決して珍しくないが、阪神では元監督の他球団コーチ就任は35年間封印されている。

 現実問題として招聘は難しそうだが、果たして中日はチーム再建に向けてどんな組閣を組むのだろうか。

 中日は屈辱の3年連続最下位に終わった立浪和義監督の退任が決まり、次期監督として井上2軍監督の監督昇格が秒読み段階に入っている。受諾と同時に進むのがコーチ人事。その中でヘッドコーチ候補として浮上しているのが元阪神監督の矢野氏だ。

 井上氏と矢野氏は、中日の現役時代から親交が厚く、加えて矢野氏が、井上氏の野球理論と人柄を買っているため、阪神監督としての1年目を終えた2019年オフに、2013年限りで中日のユニホームを脱いでいた井上氏を1軍打撃コーチとして招聘した。2021年からはヘッドコーチを任せ、2022年に矢野監督が退任すると同時に井上氏もチームを去った。

 3年間、阪神で苦楽を共にして戦った2人の関係は良好で、互いにリスペクトしており、矢野氏が、もし阪神での監督再登板があれば、また井上氏をコーチとして招聘したいと明言しているほど。

 今回はその逆のケースだが、外野手出身の井上氏が、投手起用を含めたバッテリー部門の指導、采配を矢野氏に任すことができるのならば最強のコンビと言えるかもしれない。

 矢野氏は、阪神の監督就任前に金本知憲監督を2年間、1軍作戦兼バッテリーコーチとして支えていた。

 評論家の中には「矢野氏は監督ではなく、バッテリ―部門の専門コーチの方に適性があるのではないか」という評価もある。

 中日OBでもある矢野氏が阪神監督時代にライバル球団の壁を超えて協力してくれた井上氏に、今度はコーチとして恩返しをしても不思議ではない。

 元監督がコーチを務める例は珍しくない。今季西武でヘッドコーチ兼打撃戦略コーチを務めた平石洋介氏は、元楽天監督。昨季は元楽天監督の“デーブ”大久保博元氏が、巨人の1軍打撃チーフコーチに就任している。

 中日では立浪監督の前の与田剛監督の3年間に元西武、ロッテ監督の伊東勤氏がヘッドコーチを務め、2002年には、山田久志監督が、元近鉄監督の佐々木恭介氏を1軍打撃コーチとして招聘した例がある。たとえ元監督でもあっても指導者として有能な人材は見過ごしたくないとの考えだ。

続きを読む

中日・根尾昂、西武戦に先発も6回5失点 3回に先制許す2点適時打、さらに3ランも被弾

no title

1: 名無しさん 2024/10/09(水) 00:52:30.63 ID:66SnzHS90
打者でも投手でも駄目じゃん

4: 名無しさん 2024/10/09(水) 00:57:49.35 ID:66SnzHS90
中日・根尾昂、西武戦に先発も6回5失点 3回に先制許す2点適時打、さらに3ランも被弾 【フェニックスL】

 中日の先発・根尾昂投手は6イニングを4安打5失点だった。

 3回にビッグイニングをつくられた。先頭の古市に中前打を浴びると、1死二、三塁から蛭間の中前適時打で2点を先制された。さらに2死一、三塁から5番・ガルシアに完璧な当たりの右越え本塁打を浴びて、一挙5失点を喫した。

 根尾は、今季1軍では救援と先発で計3試合に登板。ウエスタン・リーグでは14試合に先発していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d400ccaf2670d0fd9a9b81b85d670e34a806a90

続きを読む

中日、小笠原慎之介のポスティング容認か 「夢に向かって進む気持ちを止めるのは難しい」

dragons2021
1: 名無し 2024/10/08(火) 20:22:28.33 ID:LjviXp2x9
 中日が、小笠原慎之介投手(26)のポスティングシステムによる今オフのメジャー移籍を容認する見込みとなった。

 加藤宏幸球団本部長(66)が8日、「彼の熱意は球団には届いていて、理解している。夢に向かって進む気持ちを、我々が止められるかというところは難しい」と話した。さらに「球団としては(本人の希望を)重々受け止めるということになるんじゃないでしょうか」と説明。今後の話し合いで、メジャー移籍への門戸を開くことを示唆した。

 国内、国外のフリーエージェント(FA)権の資格取得条件を満たしていない小笠原は、22年から米国の大手マネジメント会社「WME(ウィリアム・モリス・エンデバー)」と代理人契約を締結。球団とメジャー移籍を話し合ってきた。4年連続規定投球回到達の通算46勝(65敗)左腕が、ついに夢の世界にはばたく。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/748a6bc94f4faeefb03f0af46af45f5c43e453a8

続きを読む

一塁の『ダブルベース』が試験導入、フェニックス・リーグで、中日・津田「慣れは必要、やりづらさはなかった」

images

1: 名無し 2024/10/08(火) 21:18:38.49 ID:JTXN2eMw9
トーチュウ
2024年10月8日 19時38分
https://www.chunichi.co.jp/article/969046

◇8日 秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」 中日―西武(南郷)
 
中日―西武戦(南郷)で一塁のダブルベースが試験導入された。接触プレーを防ぐことを目的で、通常の一塁ベースに加えてファウルゾーン側に打者走者専用となるオレンジ色のベースが設置された。

日本野球機構(NPB)と12球団が今回のフェニックス・リーグの一部球場でダブルベースの試験導入を決めており、監督、コーチ、プレーヤー、審判員らに意見を聞き、今後の検討材料にする。この日出場した津田は「内野ゴロを打ったときに(通常の)白いベースを踏んでしまったので、慣れは必要かなと思います。やりづらさはなかったです」と振り返った。

続きを読む

中日ドラゴンズ・根尾昂、西武戦に先発も6回5失点 3回に先制許す2点適時打、さらに3ランも被弾…フェニックスL

dragons2021
1: 名無し 2024/10/08(火) 22:10:24.89 ID:QA0nonfb9
10/8(火) 14:58配信

◇8日 秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」 中日―西武(南郷)

 中日の先発・根尾昂投手は6イニングを4安打5失点だった。

 3回にビッグイニングをつくられた。先頭の古市に中前打を浴びると、1死二、三塁から蛭間の中前適時打で2点を先制された。さらに2死一、三塁から5番・ガルシアに完璧な当たりの右越え本塁打を浴びて、一挙5失点を喫した。

 根尾は、今季1軍では救援と先発で計3試合に登板。ウエスタン・リーグでは14試合に先発していた。

中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d400ccaf2670d0fd9a9b81b85d670e34a806a90

続きを読む

中日の井上一樹監督が誕生すれば“禁断”の矢野元阪神監督のヘッドコーチ招聘があるのか?

no title

1: 名無しさん 2024/10/08(火) 17:21:08.49 ID:DNsOu+bF9
中日の井上一樹監督が誕生すれば“禁断”の矢野元阪神監督のヘッドコーチ招聘があるのか?

 中日は屈辱の3年連続最下位に終わった立浪和義監督の退任が決まり、次期監督として井上2軍監督の監督昇格が秒読み段階に入っている。受諾と同時に進むのがコーチ人事。その中でヘッドコーチ候補として浮上しているのが元阪神監督の矢野氏だ。

 井上氏と矢野氏は、中日の現役時代から親交が厚く、加えて矢野氏が、井上氏の野球理論と人柄を買っているため、阪神監督としての1年目を終えた2019年オフに、2013年限りで中日のユニホームを脱いでいた井上氏を1軍打撃コーチとして招聘した。2021年からはヘッドコーチを任せ、2022年に矢野監督が退任すると同時に井上氏もチームを去った。3年間、阪神で苦楽を共にして戦った2人の関係は良好で、互いにリスペクトしており、矢野氏が、もし阪神での監督再登板があれば、また井上氏をコーチとして招聘したいと明言しているほど。

 今回はその逆のケースだが、外野手出身の井上氏が、投手起用を含めたバッテリー部門の指導、采配を矢野氏に任すことができるのならば最強のコンビと言えるかもしれない。

 矢野氏は、阪神の監督就任前に金本知憲監督を2年間、1軍作戦兼バッテリーコーチとして支えていた。

 評論家の中には「矢野氏は監督ではなく、バッテリ―部門の専門コーチの方に適性があるのではないか」という評価もある。

 中日OBでもある矢野氏が阪神監督時代にライバル球団の壁を超えて協力してくれた井上氏に、今度はコーチとして恩返しをしても不思議ではない。

 ただ阪神の元監督が他球団のコーチを務めたケースはそう多くない。古くは石本秀一氏が西鉄で投手コーチ、中日でヘッド、中西太氏がヤクルト、近鉄、巨人、オリックスなどでコーチを歴任、安藤統男氏がヤクルトの関根潤三監督に誘われて1987年から3年間、作戦コーチを務めた例があるがそれ以降、35年間封印されたままだ。まして同一リーグで相対するとなるとまさに“禁断の人事”ということになる。それは阪神の監督がいかに特別かを示すデータでもあり、関係者によると現実問題として矢野氏の中日のヘッドコーチ招聘は難しいという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/33f421dfd224bd7d6aebe8c65eedb90df7a4ae8e

続きを読む

戦力外の中島宏之(42)さん「野球が好き、まだまだ頑張る」←欲しい球団ある?

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/08(火) 22:09:30.96 ID:dhtdN7TP0
スクリーンショット 2024-10-09 1.14.12

 中日は8日、中島宏之内野手(42)ら5選手(育成3選手を含む)に来季の契約を結ばないと通告した。中島は巨人から加入した今季、出場15試合で無安打。球団を通じて「期待に応えられず、悔しい気持ちでいっぱい。野球が好きですし、まだまだ頑張りたい」とコメントした。



続きを読む