立浪監督、鷺宮製作所・小孫竜二を視察し大興奮「凄い。即戦力。先発よりリリーフ。来てよかったよ

dragons2021

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665994737/

1: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 17:18:57.06 ID:op9v06Uer
中日立浪和義監督(53)が17日、社会人野球JABA関東選手権準決勝、鷺宮製作所-日立製作所戦(等々力)を視察した。

20日に行われるドラフト会議で上位指名候補とされる鷺宮製作所・小孫竜二投手(25=創価大)を
「プロのボール。まさに即戦力。リリーフならすぐにでもいける」と絶賛した。

1点ビハインドの8回に登板したお目当ての右腕は3者連続空振り三振で竜の指揮官にアピールした。
この日の最速は153キロ。圧巻の投球を関係者席で確認した立浪監督は
「すごいですよ。きょうはいいピッチングを見せてもらった。カットボールにフォークもあるしね。
先発もいけると思うが、短いイニングの方が力を発揮しそう。来てよかった」
と賛辞を続けた。

続きを読む

中日スカウト「いまや京田がおらんでも土田でいいんじゃないか」

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665987535/

1: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 15:18:55.00 ID:jOVH4q020
土田龍空内野手(19)も7月以降に1軍定着し、遊撃スタメン56試合はチームトップ。持ち前の守備力と非凡な打撃センスを見せつけた。
近江高1年のときから注目し続けてきた米村明スカウトディレクター(63)も「想像の中ではもう1、2年(かかる)と思っていた。
いまや京田がおらんでも土田でいいんじゃないかと思えるまでレベルアップしてくれていることには、驚く」と話す。

ドラフト当時は他球団が2位以上で指名することも想定していたが、3位で獲得に至った。
もちろん能力を高く評価したからこその指名だが、狙いの一つは競争の促進。2019年に根尾も内野手として1位指名しており
「やっぱり食って食われる世界だから、一択ではいけないし、京田一択(の状況)だから根尾、土田を狙っていった」。

「京田がもっと奮起して、確固たる地位を取り戻すのが本望。しっかりと切磋琢磨(せっさたくま)して、
土田にライバル意識を持って、しっかりと戦ってくれて『プロとはこういうものだ』というのを2人で見せていってほしい。そうすれば、土田ももっと強くなるんじゃないかな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2451e6b381f8fd7106c2923711035b0b4e7808

続きを読む

中日ブライト健太「ホームランより率を残さないと生き残れない」

dragons2017

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665954779/

1: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 06:12:59.54 ID:jOVH4q020
中日のブライト健太外野手(23)が16日、みやざきフェニックス・リーグの日本独立リーグ選抜戦で適時打を含むマルチ安打を放ち、3戦連続安打とした。
同リーグでは「修正力」に重点を置き、打率を残せる打者を目指している。

試合前練習では片岡2軍監督から指導を受け、始動の際に左肩が前に突っ込む癖の修正に取り組んだ。
「肩が突っ込むと、追い込まれるまでの直球がファウルになる。肩を平行にできるか、修正力が大事になると思っています」

ルーキーイヤーの今季は故障も重なり、1軍出場なし。自身のスタイルも見つめ直した。
「鵜飼のようなホームラン打者を見て、自分はまずは率を残せる打者にならないと生き残れないと思いました」。
操作性を重視し、夏ごろにはバットの重さを900グラムから20グラムほど軽くした。

ただ、持ち前のパンチ力を消すつもりはない。「強い打球の二塁打であったり、
それが延長で本塁打になったりという打撃が今の自分にはベストかなと思います」と理想を追い求める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ab85f60431e84629b7dc131773c2a428d91c1e

続きを読む

立浪監督、鷺宮製作所・小孫竜二を視察し大興奮「凄い。即戦力。先発よりリリーフ。来てよかった」

no title

1: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 17:18:57.06 ID:op9v06Uer
【中日】立浪監督、鷺宮製作所・小孫竜二を視察「リリーフならすぐにでも」1位指名は明言避ける

 中日立浪和義監督(53)が17日、社会人野球JABA関東選手権準決勝、鷺宮製作所-日立製作所戦(等々力)を視察した。20日に行われるドラフト会議で上位指名候補とされる鷺宮製作所・小孫竜二投手(25=創価大)を「プロのボール。まさに即戦力。リリーフならすぐにでもいける」と絶賛した。

 1点ビハインドの8回に登板したお目当ての右腕は3者連続空振り三振で竜の指揮官にアピールした。この日の最速は153キロ。圧巻の投球を関係者席で確認した立浪監督は「すごいですよ。きょうはいいピッチングを見せてもらった。カットボールにフォークもあるしね。先発もいけると思うが、短いイニングの方が力を発揮しそう。来てよかった」と賛辞を続けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/891d94d92605b1d042e1932f256e275c579a0473

続きを読む

中日立浪監督、明大・村松を「上位候補。スイングが良い」

dragons2017

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665913028/

1: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 18:37:08.55 ID:nESmRgmb0
中日の立浪和義監督が16日、ドラフト会議に向け東京六大学野球慶応大―明治大(神宮)を視察した。
1軍打撃コーチに就任する和田一浩さんとともに熱視線を送った。
この日の注目は明治の村松開人(静岡)。走攻守がそろった二塁手で、主将としてもチームまとめてきた逸材だ。
「1番・二塁」で出場すると、2打席目に右前打を放つなど今秋の打率4割超えのバットコントロールを披露。守備も無難にこなした。

スタンドから見守った立浪監督は「良い選手だと思います。ドラフトで上位にかかる選手。
スイングが良いですよ。スカウトからも膝の故障明けだからもうちょっと動けるようになると聞いています」と高評価。
センターライン強化はチームの課題と口にしている指揮官。
「セカンドショートはいいのいたらとっていかないと。毎年トレードしようとしてもセカンドショートは出してくれない」。

天理大・友杉、駒大・林、亜細亜大・田中らの動向も見極めながら20日のドラフトに向け準備を進めていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76bd2e6d4612aec9f501cc2f7549167aef49e498

続きを読む