巨人・小林誠司はこのまま終わってしまうのか「今年で4年契約終了」野球人生の正念場

no title

1: それでも動く名無し 2023/05/07(日) 09:36:39.54 ID:vWGQDewz0
巨人・小林誠司はこのまま終わってしまうのか 「今年で4年契約終了」野球人生の正念場

かつてWBCで侍ジャパンの正捕手も務めた「世界のコバヤシ」はこのまま終わってしまうのか──。5月4日のヤクルト戦で、巨人の小林誠司捕手が今季2度目のスタメン出場を果たした。しかし、1打席目は2回2死一、二塁で力のないサードゴロ、2打席目は4回2死一、三塁でレフトフライとチャンスを潰した。

 小林は2019年オフに巨人と4年契約を結んだ。今オフ、その契約が切れる。

「このまま打力の向上が見られず、守りの面でも貢献できなければ、シーズン終了後のトレードもあり得ます。ましてや、巨人は先発も中継ぎも不足しており、1人でも多くの投手が欲しい。そもそも小林はセ・リーグよりパ・リーグのほうが合っているのではないか。指名打者制度のあるパ・リーグなら、1割台の打率でもレギュラーになれる。

 ソフトバンクの甲斐拓也は昨年1割8分ですし、今までシーズン2割5分を超えたことは一度しかない。西武、ソフトバンク、楽天、ロッテでプレーした細川亨はシーズン2桁本塁打を3度記録していますが、1割台のシーズンがほとんどで、通算打率2割0分3厘でした。打力が弱く、試合の終盤に代打を送られるので、規定打席到達は2回しかありません。それでも、19年間も現役を続けられた。4球団ともDH制のあるパ・リーグだったからだと思います。小林が1年でも選手生命を伸ばしたいのであれば、パ・リーグに移籍したほうが良いような気はしますが……」

 4年契約の最終年、小林は野球人生の正念場に立たされているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98edb3d101aec820588e66048c1538669756b0f0?page=1

続きを読む

【緊急】巨人の次の相手、バウアー

no title

DeNA・バウアー 次回は9日巨人戦で先発!三浦監督「新潟で投げます」

 DeNAの新外国人バウアーの次回登板について三浦監督は「新潟で投げます」と説明。9日の巨人戦(新潟)に中5日で先発する。新潟は南場智子オーナーの出身地でもある。

 初登板だった3日の広島戦は、7回9奪三振1失点で来日初勝利。地方球場のマウンドとなるが、三浦監督は「いろんな経験をしてきている投手。心配していません。(新潟のファンには)年1回しか機会がないと思う。ぜひ球場に来て、DeNAの試合を楽しんでもらえたら」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb81afdae1d22d37c6bd5ddfcca6a4ea23e8bdf

1: それでも動く名無し 2023/05/07(日) 17:03:52.08 ID:k87JU2djd
これ4連敗あるだろ

続きを読む

巨人またも最下位転落危機 6戦連続“魔の8回”に失点…

no title

巨人またも最下位転落危機 6戦連続“魔の8回”に失点 中日との“直接対決”でまさかの3連敗

 5位の巨人は最下位・中日との“直接対決”3連戦で3連敗を喫し、借金5。中日との勝率はわずか5厘差、ゲーム差なしに迫られ、今季4度目の最下位転落危機に直面した。巨人の同一カード3連敗は4月の広島戦(マツダ)に続いて今季2度目。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59c630a20fd3da5fc107ec694b820e45a9b1e356


続きを読む

【朗報】巨人三上(34)、8回の男『合格』

20230506-OHT1I51481-L

1: それでも動く名無し 2023/05/07(日) 08:08:19.04 ID:8tfDDx2c0
【巨人】三上朋也、移籍後初黒星も「8回の男」に合格点 原監督「いいと思います」 34歳経験値に期待

 新8回の男候補としてマウンドに上がったのは、4日に支配下に昇格した三上だった。これまで8回を担ってきた新人の田中千が前日の中日戦(バンテリンD)で3登板連続失点となり、この日出場選手登録を抹消され、右腕は2試合連続登板。1回1安打1失点で移籍後初黒星こそ喫したが、原監督は「いいと思いますよ」と評価した。

 1―1の場面で前日に続き、育成時代の背番号「053」で登場。先頭・細川をスライダーで空振り三振。続く石川昂に四球を与え、直後に二盗も許した中、ビシエドを遊ゴロに封じた。2死二塁から福永に直球を左前にはじき返されて決勝点を献上したが、木下を空振り三振に斬り、最少失点でマウンドを降りた。

https://hochi.news/articles/20230506-OHT1T51342.html

続きを読む

デーブ大久保コーチ、主力休養判断の原監督の心中察する「すごい勇気だと思う」

no title

1: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 18:40:30.34 ID:vuGYqgp+d
【巨人】大久保コーチ 主力休養判断の原監督の心中察する「すごい勇気だと思う」

 巨人の大久保博元打撃チーフコーチ(56)が1―2で敗れた6日の中日戦(バンテリン)後、原監督の心中を察した。

 1―1の同点で迎えた8回。先頭の秋広が安打を放ち勝ち越しの走者として出塁すると、打席には中山。何とか進塁させたい場面ということもあり犠打を試みるも、2球続けて失敗。1球ボールを挟んだ後、カウント1―2から最後は空振り三振に倒れた。

 その後は続く代打・吉川が安打で一死一、二塁と好機を広げたが後続が倒れて本塁生還は叶わず…。終盤の決定機を逃し連敗を喫した。

 結果的に試合には敗れたものの、主力の〝ガス抜き〟が一つのテーマでもあったこの日の試合。疲労がたまっていた坂本は2試合連続でスタメンを外れると、最後まで出場なし。コンディションに不安のあるブリンソンはベンチから外れ、休養の時間が与えられた。

 大久保コーチは経緯について「(坂本は)ケガされちゃうよりは、まあ(中田)翔みたいになっちゃっても困りますし、そこは監督が配慮してくれてたんだと思うんですけど。(ブリンソンも)コンディションだね。抹消するとかそんなレベルの話ではなくて。人工芝が硬いので、ちょっとコンディション的に、監督の方が『休ませる』という判断だった」とそれぞれ説明。

 そんな主力に代わって秋広や中山、広岡と若手選手をスタメン起用した指揮官の判断を同コーチは称賛。「それはもう監督はすごいですよね。休ませますからね。俺なら『倒れるまでやれ』ですけど、それをやらせないのはすごい勇気だと思うんですよ。若い子をあれだけ出すっていうのはきついと思うんですよね。〝ランドジャイアンツ〟みたいなもんですよね。いい経験ですよ」と心中を察した。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/262366

続きを読む

巨人また“魔の八回”痛恨の逆転負けで最下位中日に接近許す 八回は5戦連続失点の悪夢

no title

巨人また“魔の八回”痛恨の逆転負けで最下位中日に接近許す 八回は5戦連続失点の悪夢

 巨人がまたも“魔の八回”に沈み、痛恨の逆転負け。借金4で、最下位中日に1ゲーム差に迫られた。

 またしても“魔の八回”を越えられなかった。1-1から2番手・三上が登板したが、2死二塁から福永に勝ち越しの適時打を許した。育成から支配下に昇格したばかりで、3桁の背番号で登板するベテランも踏ん張ることができなかった。

 昨年も八回はチーム防御率が4・34でイニング別では最も数字が悪かった。今季も課題を解消できず、これで5試合連続失点。前日の5日・中日戦では1点リードの八回にマウンドに上がったドラフト3位・田中千が計5失点を許し、痛恨の逆転負けを食らっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9215fd8dd73be5b6cfc3927890178261e5cd1f6f


続きを読む

江本孟紀「秋広はどういうバッターになりたいんだ?アベレージタイプかホームランバッターか。ちょっと中途半端」

no title

1: それでも動く名無し 2023/05/05(金) 10:16:49.19 ID:YdMdrrHz00505
将来はどんなタイプの打者になる?江本氏、巨人・秋広に「アベレージ、中距離、ホームランバッターなのか…」

 2日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-ヤクルト』で解説を務めた江本孟紀氏が、巨人・秋広優人について言及した。

 江本氏は秋広について「どういうバッターになりたいんだ、どういうふうに仕上げたいんだ、アベレージなのか、中距離なのか、ホームランバッターなのか、ちょっと中途半端なんですよ。もったいないんでね、ホームランバッターに仕上げるというのは難しいんですけどね。ホームラン打者は遠くへ飛ばす能力を持っていますから、それを作るというのはなかなかできない」と、打者としてどういう選手を目指していくのか気になっているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/40eb8764d486de198366698f8beb7ae8b7dfe95c

続きを読む