花巻東・佐々木麟太郎が高校通算73号、岡本和真に並ぶ 夏本番前に量産ペース

ダウンロード - 2022-06-26T230114.659

2: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:39:47.56 ID:D6uX/imh0
花巻東・佐々木麟太郎が高校通算73号、岡本和真に並ぶ 夏本番前に量産ペース

 花巻東(岩手)の2年生スラッガー、佐々木麟太郎内野手が26日、岩手・金ケ崎町内で行われたノースアジア大明桜(秋田)との練習試合で高校通算73号(公式戦13本、練習試合60本)を放った。

 4-6で迎えた8回裏、右中間への特大2ランで同点に追いついた。その後、チームは勝ち越すも、9回に追い付かれ7-7の引き分けに終わった。

 前日の山形中央戦でも1本放っており、これで岡本和真(智弁学園)の同73発に並んだ。センバツ後は「胸郭出口症候群」の手術の影響で調子を落としていたが、タイミングの取り方をつかみ、夏本番を前に量産ペースに入った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3190fe23ca1794b9a3e5ee408e50aebd0efef5c8

続きを読む

【高校野球】佐賀北とかいう主人公高校www

36_3

1: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 10:57:12.12 ID:loSjuhaC0
・ノーマークの公立校
・1開戦開幕試合完封
・2回戦延長15回引き分け再試合
・3回戦vs選手宣誓校
・準々決勝帝京に延長13回サヨナラ勝ち
・準決勝練習試合で一度も勝てなかった長崎日大に完封勝ち
・決勝戦8回裏4-1からの逆転満塁ホームランで4-5で優勝
・決勝戦決着がエース対決
・大会本塁打が副島に始まり副島に終わる



主人公感やばいよな

続きを読む

大阪桐蔭が甲子園で2桁失点した試合wwwwww

20200520-OYT1I50053-1

1: それでも動く名無し 2022/06/07(火) 02:25:46.24 ID:bM5KSpTQ0
2006夏 2回戦 2-11 早実
2015春 準決勝 0-11 敦賀気比

以上


なお逆に10点以上得点した試合

1991春 1回戦 10-0 仙台育英
1991夏 2回戦 11-3 樹徳
1991夏 準々決勝 11-2 帝京
1991夏 決勝 13-8 沖縄水産
2006夏 1回戦 11-6 横浜
2007春 2回戦 11-8 佐野日大
2008夏 1回戦 16-2 日田林
2008夏 決勝 17-0 常葉菊川
2013春 1回戦 10-1 遠軽
2013夏 1回戦 10-2 日本文理
2014夏 3回戦 10-0 八頭
2014夏 準決勝 15-9 敦賀気比
2017夏 1回戦 11-0 宇部鴻城
2017夏 2回戦 11-8 静岡
2018春 2回戦 14-2 伊万里
2018春 準々決勝 19-0 花巻東
2018夏 2回戦 10-4 沖学園
2018夏 準々決勝 11-2 浦和学院
2018夏 決勝 13-2 金足農業
2022春 準々決勝 17-0 市立和歌山
2022春 準決勝 13-4 国学院久我山
2022春 決勝 18-1 近江

うーんこの

続きを読む

大阪桐蔭が甲子園で2桁失点した試合wwwwww

1: それでも動く名無し 2022/06/07(火) 02:25:46.24 ID:bM5KSpTQ0
2018082300039_1
 
2006夏 2回戦 2-11 早実
2015春 準決勝 0-11 敦賀気比

以上

なお逆に10点以上得点した試合

1991春 1回戦 10-0 仙台育英
1991夏 2回戦 11-3 樹徳
1991夏 準々決勝 11-2 帝京
1991夏 決勝 13-8 沖縄水産
2006夏 1回戦 11-6 横浜
2007春 2回戦 11-8 佐野日大
2008夏 1回戦 16-2 日田林
2008夏 決勝 17-0 常葉菊川
2013春 1回戦 10-1 遠軽
2013夏 1回戦 10-2 日本文理
2014夏 3回戦 10-0 八頭
2014夏 準決勝 15-9 敦賀気比
2017夏 1回戦 11-0 宇部鴻城
2017夏 2回戦 11-8 静岡
2018春 2回戦 14-2 伊万里
2018春 準々決勝 19-0 花巻東
2018夏 2回戦 10-4 沖学園
2018夏 準々決勝 11-2 浦和学院
2018夏 決勝 13-2 金足農業
2022春 準々決勝 17-0 市立和歌山
2022春 準決勝 13-4 国学院久我山
2022春 決勝 18-1 近江

うーんこの


続きを読む

【高校野球】地方大会3000試合以上をネットでLIVE配信

d98822-29-0b114e875ea04ed53c8c-2

1: それでも動く名無し 2022/06/07(火) 06:22:35.55 ID:37fK79TD0
■地方大会は3000試合以上のライブ中継を予定
6月7日(火)に行われる沖縄大会の抽選会を皮切りに、地方大会のライブ中継を順次配信します。昨年の2541試合を大きく上回る3000試合以上の中継を予定しています。全国大会は、8月3日(水)の抽選会と、開幕戦から決勝までの全試合をライブ中継します。
 また、国民体育大会の特別競技である高校野球競技(硬式)や明治神宮野球大会、全国高等学校女子硬式野球選手権大会のライブ中継も、大会日程に合わせて配信を予定しています。

<全国高校野球選手権大会のライブ中継予定>
1.地方大会組み合わせ抽選会 6月7日(火)より順次配信
2.地方大会 6月18日(土)より順次配信
3.全国大会組み合わせ抽選会 8月3日(水)
4.全国大会 全試合ライブ中継  8月6日(土)午前9時~


高校野球の情報サイト「バーチャル高校野球」をYahoo! JAPANのスポーツ総合サイト「スポーツナビ」で初展開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001326.000009214.html

続きを読む