平田「盛大な引退セレモニーはできないと言われたから退団して現役続行する」

dragons2017

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664852465/

1: それでも動く名無し 2022/10/04(火) 12:01:05.06 ID:DNof5a6i0
―今回の決断に至る経緯は

「僕自身、すごく中日ドラゴンズさんが好きで愛着もすごくあります。なので中日ドラゴンズで引退をしたいなと今でも思っていますし、前々からも思っていました。その中で、自分が望んでいる選択肢はなくて、盛大な引退セレモニーはできないというふうに言われたので」

(自ら続けて)

「自分の中で、引退する時はたとえ話ですけど、Tシャツがあったりとか、タオルがあったりとか、映像が流れて、僕がマウンド付近まで行って、それが自分の中での最後かなと思っていたので、ちょっとそれはできない。日にちもないし、準備ができないと。『セレモニーはするけど、盛大にはできないよ』と言われたので、自分の17年間の野球人生の最後としては違うのかなというふうに感じたので、それが最後の理由にはなったのかなと思ったのかな。まだ現役でやりたい理由の要因になったのかな。ちょっと言葉がくちゃくちゃになっちゃいましたけど。野球をしたいというのもあるし、やっぱりすごく迷ったんですけど、最後のセレモニーの形を聞いた時にそうじゃないかなって、思ったので、声がかかるかは分からないですけど、自分が幕を引かせるよりかは、まだ次がある可能性にかけてみようと思いまして、自由契約を選択させて頂きました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/65ff3df9c4a99bef74169abbcb0a388ce4d57ea1

続きを読む

平田「中日で引退したいと前々から思っていた。だが『盛大な引退セレモニーはできない』と言われて自由契約を決断した」

no title

1: それでも動く名無し 2022/10/04(火) 12:01:05.06 ID:DNof5a6i0
【中日】今季限りで退団の平田良介「中日ドラゴンズで引退したいと今でも思っています」一問一答

―今回の決断に至る経緯は

「僕自身、すごく中日ドラゴンズさんが好きで愛着もすごくあります。なので中日ドラゴンズで引退をしたいなと今でも思っていますし、前々からも思っていました。その中で、自分が望んでいる選択肢はなくて、盛大な引退セレモニーはできないというふうに言われたので」

(自ら続けて)

「自分の中で、引退する時はたとえ話ですけど、Tシャツがあったりとか、タオルがあったりとか、映像が流れて、僕がマウンド付近まで行って、それが自分の中での最後かなと思っていたので、ちょっとそれはできない。日にちもないし、準備ができないと。『セレモニーはするけど、盛大にはできないよ』と言われたので、自分の17年間の野球人生の最後としては違うのかなというふうに感じたので、それが最後の理由にはなったのかなと思ったのかな。まだ現役でやりたい理由の要因になったのかな。ちょっと言葉がくちゃくちゃになっちゃいましたけど。野球をしたいというのもあるし、やっぱりすごく迷ったんですけど、最後のセレモニーの形を聞いた時にそうじゃないかなって、思ったので、声がかかるかは分からないですけど、自分が幕を引かせるよりかは、まだ次がある可能性にかけてみようと思いまして、自由契約を選択させて頂きました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/65ff3df9c4a99bef74169abbcb0a388ce4d57ea1

続きを読む

【朗報】DELTA「中日は最下位だけど若手が台頭して去年より攻撃力アップ。未来は明るい」

ドラゴンズ帽子

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664201739/

1: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 23:15:39.31 ID:VD83WE/50
阪神は大きな攻撃力の穴を複数抱えている。ただ逆に考えれば、平均レベルの選手が生まれるだけで、劇的な戦力アップを果たしやすい状況だ。広島は人材豊富な捕手で、思ったほど大きな差を作れていない。来季は起用にテコ入れがあってもよさそうだ。中日は最下位となったが、攻撃面は昨季から大きく改善。すでに主力化している若手も複数おり、未来は明るいように見える。



https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53859

続きを読む

SB退団の松田、中日OBから待望論

dragons2017

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664499372/

1: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 09:56:12.99 ID:a1pD2Ptpd
 ソフトバンクを退団した松田宣浩内野手(39)を巡ってドラゴンズ周辺が騒がしくなってきている。「チャンスを与えてくださる球団があれば、大好きな野球をとことんやる。それだけです。他のプロ野球選手よりもいいことも悪いことも経験させていただいたと思っている。ベテランなのに元気を出して野球をやる。そういうことを必要としてくれる球団があればそこに行って頑張りたい」と松田が他球団への移籍を熱望していることで一部OBの間から待望論が出てきているのだ。

 ソフトバンク&中日OBである亀沢恭平氏は自身のツイッターに「マッチさん。行くのか、、中日、、?もし行くなら変えてほしいですね」と投稿。別のOBからも「もしどこも獲得するところがなければ考えてもいいのでは。あれだけ実績のある選手。年俸3000万円プラス出来高ぐらいならば中日にとってもメリットがある」「チームを盛り上げることに関しては今の中日にはいないタイプだ。代打でも期待できるし、ベンチにいてもムードメーカーになってくれる」と獲得に肯定的な声があがっている。

続きを読む

【朗報】立浪監督「来年は勝ちに行きます」

dragons2017

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664713073/

1: それでも動く名無し 2022/10/02(日) 21:17:53.94 ID:TXLZAyUj0
監督就任1年目のシーズンを66勝75敗1分の最下位で終えた中日立浪和義監督は「ご覧の通り最下位という結果になった責任は私にある。特に打つ方の成績が昨年とほとんど一緒だった。しっかり出直していかないといけない」と振り返った。

 指揮官は「ここまで打てないかというのはあった。ほとんど改善されなかった。データとしても打率、ホームラン数、得点圏打率も変わらなかった。やっぱり1年やるとその辺がはっきり出てくる。できなければプロなのでメンバーを替えていかないといけない」と来季に向けての決意を語った。

 今季は若手に積極的にチャンスも与えた。野手では3年目の岡林、2年目の土田、投手では2年目の高橋宏ら来季楽しみな存在も出てきた。一方で石川昂、鵜飼は途中けがで離脱するなど全員が思い通りにいったわけではない。指揮官は「今年は何とかレギュラーというふうに育ってもらいたいと思って、打てなくても使ってはいたんですけど、来年は自分も勝ちにいきますんで、もちろん良ければ使いますし、レギュラーを与えるということはしていきません」と語る

続きを読む

May’n、中日戦を21試合現地観戦する

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664719625/

1: それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:07:05.43 ID:Zodvi4Gl0
May'n @mayn_tw
現地は始球式含めですが、21試合行けました 12勝9敗 勝ち越しだー!!
セリーグホーム球場制覇????ちなみに、ユニフォームはシーズン終盤の方で山本拓実投手59も出来上がりました うへへ
あー!ドラゴンズに出会えて毎日が最高にワクワクした1年でした!来年も楽しみにしています!
https://pbs.twimg.com/media/FeDdD8wUYAA9vZf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FeDdD8uUcAALnfO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FeDdD8xUYAAZODY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FeDdD8wVIAE1fyE.jpg
https://twitter.com/mayn_tw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



続きを読む