1: それでも動く名無し 2022/06/08(水) 00:24:55.43 ID:UYkBT0UNa
どうなん??
続きを読む
「今のメンバーでは走らせられない」今季の盗塁数12球団最少…カープ伝統の機動力野球が影を潜める理由とは?《誠也移籍の影響も》
負けが込めば、見えなかった弱点が浮き彫りになることもある。攻撃のバリエーションを欠く状況にも、東出輝裕野手総合コーチは冷静に現状を捉えている。 「今のメンバーでは走らせられない。(走力のランク的に)SとかAというより、BやCが多い。失敗の確率が高い中で、わざわざリスクを冒す必要はない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba18c1f05b05b2b8b128bd4dcf83e8027c6ef9f8
広島、対オリックス悪夢の12連敗…7回に一挙4失点、逃げ切り失敗で貯金消滅
広島は2018年から対オリックス悪夢の12連敗。今季も苦手の交流戦で躓き、開幕ダッシュ成功で積み上げた貯金は底をついた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc03e3d17d302848aa4ffbafdb90719a9b32419
広島、オリに11連敗 8回大チャンスに3者連続三振…マツダにため息充満
オリ・アレルギーが止まらない。広島は昨季パ・リーグ王者にこの日も屈し、オリックス戦は11連敗となった。
先発の森下が2回、杉本にソロ本塁打を被弾。打線は7回にオリックス・山本を攻め、1死一塁から坂倉が同点の適時三塁打を放ち、2死三塁から小園の遊ゴロを野口が失策して勝ち越した。
だが、8回1死一、三塁のピンチで吉田を一ゴロ併殺に仕留めたかに見えたが、リクエストで判定が覆って同点に。その後、2死一、二塁からT-岡田に中前に適時打を許した。
その裏の攻撃で無死一、三塁と大チャンスをつかんだが、菊池涼、中村奨、マクブルームがまさかの3者連続三振。本拠マツダにため息が充満した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c345a81bdc55a5bcc6849f7daff12cb9cb8df183
広島・中村奨 プロ初3打点、今季初先発マスクで4年ぶり交流戦カード勝ち越しに貢献
今季初めて先発マスクをかぶった広島・中村奨成捕手(22)がプロ入り初の1試合3打点と躍動。チームの1018年以来、4年ぶりの交流戦カード勝ち越しに貢献した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d008cd555970a0ac4b06530c161907887eae0ee0