楽天、勝てない…悪夢の逆転負けでリーグ最速40敗

no title

楽天が痛恨の逆転負けでリーグ最速40敗…ベテラン岸が7回無失点の好投も 降板直後に逆転3ラン被弾

 楽天が痛恨の逆転負けでリーグ最速の40敗到達となった。先発の岸が7回無失点と好投するも、継投に入った八回にソフトバンク・近藤に逆転3ランを被弾した。

 まさに悪夢のような展開だった。ベテラン右腕が散発4安打とソフトバンク打線をきっちり封じ込めた直後だった。2番手で登板した渡辺翔が安打と四球で無死一、二塁のピンチを招き降板。後を受けた内が近藤に逆転3ランを被弾した。

 打線は初回に伊藤裕の2試合連続タイムリーなどで2点を先制。以降は追加点を奪えなかったことも響いた。勝てば今季初めてソフトバンク戦カード勝ち越しとなっていたが、悪夢のような逆転負けを喫した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af8d7f9e642a7722689eba70be0f2240c89700dc


続きを読む

田中将大(34) 4勝4敗 防御率3.84 QS率50 奪三振率5.37 WHIP1.35

no title

【楽天】田中将大が7回1失点の好投で今季4勝目 日米通算194勝目でダルビッシュ有を1勝上回る

 楽天の田中将大投手が、7回99球を投げ5安打1失点の好投。今季4勝目を挙げた。

 田中はこれで、日米通算194勝(日116勝、米78勝)。並んでいた日米通算193勝(日93勝、米100勝)のパドレス・ダルビッシュ有投手を1勝上回った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2701a81acbab20bf6b69bff2e9b46dd1707eeca

1: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 22:24:48.96 ID:cGvTAQp/0
正直どうよ?
ダウンロード (50)

続きを読む

アサ芸「楽天は石井じゃなくてアナリストがスタメン決めてる」

20230412-00000162-dal-000-5-view

1: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 20:45:46.11 ID:huBgUmj30
プロ野球12球団「急所スレスレ危険球」大反省会(3)ロッテ・佐々木朗希が「吉井リーク」情報に疑心暗鬼

 パ・リーグには、まるで傀儡と化した監督がいた。楽天の石井一久監督(49)の現状について、球界関係者が語る。

「5月下旬に雄平打撃コーチ(38)と今江敏晃打撃コーチ(39)をそれぞれ1軍と2軍から入れ替える人事が発令されましたが、その直前まで石井監督には知らされていませんでした。さらに球団広報がコーチのシャッフルについて『これは第一弾』と口走ったそうですが、先の人事異動についても石井監督には寝耳に水。完全にフロントにイニシアチブを握られています」

 主導権を握られているのはチーム編成だけではない。ベンチ内の采配もまた“お上”からの天啓を待つのみなのだ。

「さしずめ“操り人形采配”ですよ。楽天伝統の『オーナーFAX指令』よろしく、今季のスタメンはアナリストの指示でほぼ決定しています。その日のコンディションは二の次で、打率やOPSの数字を最優先させたものばかり。あまりにも机上の空論すぎて、『パワプロかよ!』と選手たちも文句をブーたれています」(スポーツ紙デスク)

https://www.asagei.com/excerpt/266379

続きを読む

けなげすぎる楽天ファンが話題「交流戦Vまであと○○点」ボード 大量失点も書き直し続ける 解説者も胸痛める「彼は希望捨てず」

no title

けなげすぎる楽天ファン話題「交流戦Vまであと○○点」ボード 大量失点も書き直し続ける 解説者も胸痛める「彼は希望捨てず」

 楽天は、可能性を残していた交流戦優勝が限りなく遠のいた。

 初回に先発の藤平がオスナに3ラン、内山2ランを被弾し、5失点。二回にも1失点すると降板。その後も西口、津留﨑、伊藤という継投陣がヤクルト打線を止められず、5回までで13失点を喫した。

 楽天が交流戦で優勝するためには、残り2試合に連勝して、かつ得失点差をプラス30点以上とすることが条件だったが、極めて厳しい状況に。

 左翼スタンドには試合前から「優勝まで残り30得点」という自前の応援ボードを掲げるファンが複数いたが、三回の攻撃前には残り30点の部分を36点に修正し、その後もヤクルトの得点が入る度に修正され、五回にはついに40点の大台に。テレビでも映し出されると、フジテレビONEで解説を務めた五十嵐亮太氏は「あ~また書いてる。40超えましたね。書くのもだんだん寂しくなってくるけど」とその姿に胸を痛めつつ、「でも彼は希望を捨てず書き続けるんでしょうね」と、思いやった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11d057fcf858b332d9d4ba3d505fabece8b3a67d


続きを読む

楽天の交流戦優勝に黄信号『あと39点』トレンド入り

8: それでも動く名無し 2023/06/20(火) 19:30:39.64 ID:YPXaYXmZ0
優勝に黄色信号か
ダウンロード - 2023-06-20T194517.703

交流戦V条件は?「横浜優勝」が「99%から99.9999%に」「あと39点」楽天0―9にSNS騒然

 プロ野球交流戦は20日、神宮でヤクルト―楽天の1試合が行われ、優勝の可能性をわずかに残す楽天が初回に5失点。SNS上では早くも「横浜優勝」のワードが乱れ飛んだ。

 楽天先発右腕・藤平が初回からヤクルト打線につかまった。先頭の山崎に右前打を打たれ出塁を許すも、続く青木、山田を連続三振に斬り落ち着きを取り戻したかに見えたが、村上四球後にオスナに完璧な先制3ランを左翼席に叩き込まれた。サンタナに四球後、今度は内山に2ランを許し初回いきなり5失点。2戦合計“30―0”が優勝条件の楽天にとっては痛すぎる立ち上がりとなった。2回に1点、3回にも3点を奪われ0―9となっている。

 初回から試合のないDeNAの優勝に追い風が吹く形となり、SNS上では試合開始早々から「横浜優勝」のワードが乱舞。DeNAファンは「人生で初めてヤクルトを応援しています」「99%から99.9999%くらいになったな」「さすがに横浜優勝って言ってええか」など歓喜のコメントを上げ、楽天ファンは「楽天はあと39点」「30点取られそう…」など悲壮感漂うコメントが寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/612fadba38b8553e3945f208da8225e6f0af9715

ダウンロード - 2023-06-20T194802.362


続きを読む

楽天、交流戦奇跡の逆転優勝が遠のく初回5失点「あと35点必要になった…」

no title

楽天 交流戦奇跡の逆転優勝が遠のく初回5失点「あと35点必要になった…」

 楽天の藤平尚真投手が初回2死一、二塁でオスナに左越え3ランを浴びた。さらに内山にも左越え2ランを浴びて、いきなり5失点を喫した。

 残り2試合を残して30点差をつけて連勝すれば交流戦優勝という過酷な条件を背負って、この試合がスタートした。

 ネットでは「逆に30点取られそうなんだけど」「今日イーグルスがやらなければならないことを、スワローズがやっている」「あと35点必要になった…」と、初回からヤクルトの猛攻を浴びたチームを嘆いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f58d52ea9acf8bee483aebfc4232f4a9cf617f

347: それでも動く名無し (ワッチョイW a964-u/GO) 2023/06/20(火) 18:27:32.98 ID:Jl5u+L8B0
ファーwwwwww
ダウンロード - 2023-06-20T184610.309

続きを読む

【朗報】楽天、交流戦残り2試合で33-4以上をキメれば逆転優勝

20230125_02_01

【DeNA】敗れるも交流戦初優勝ほぼ決定的 楽天は2試合の合計30点差以上での連勝が必要

 ◆交流戦優勝の行方 優勝の可能性があるのはDeNAと楽天の2球団。どちらが優勝しても初めてになる。上位4球団が11勝7敗で並び全日程終了。同率、同勝利数の場合は得失点率差の比較になり、+・140のDeNAが4球団の最上位となってソフトバンクのVは消滅した。2試合を残す楽天は連勝で11勝7敗となるが、得失点率差でDeNAを上回るためには30点差以上の大差をつけての連勝が必要になる。実質的にDeNA初優勝の可能性が高まった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0420e788c9fbfad9d0ea0f84c54367be9b60cdf4


続きを読む