選手会で「マイナーリーグFA」導入議論 1軍出場恵まれない30歳前後の選手に移籍チャンスを

no title

2: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 06:22:07.07 ID:JjQjczhTa
来月5日選手会で「マイナーリーグFA」議論 1軍出場恵まれない30歳前後の選手に移籍チャンス

 日本プロ野球選手会(労組・会沢翼会長=広島)が、日本野球機構(NPB)に対し、「マイナーリーグフリーエージェント制(以降マイナーFA・仮称)」導入を含めた移籍制度の全体的改革の提案を検討していることが29日、分かった。戦力均衡を目的とした移籍市場の活性化を目指す改革案の一部で、大リーグの同名制度をモデルとしたもの。FA権取得期間の短縮、現役ドラフトの拡充とともに来月5日の選手会定期大会で議論する。

 マイナーFAは大リーグで導入されており、マイナー所属が7シーズン以上で40人枠を外れている選手に適用される。日本で導入する場合は球団在籍年数や2軍での出場試合数などが適用条件に想定されるが、選手会側は「設定は大事になる」と今後も検討を重ねていく方針だ。

 選手会の森忠仁事務局長は「それぞれのレベルで移籍市場を活性化させる制度が必要。マイナーリーグFAはその一つの手段」と説明した。現状の移籍制度は(1)トレード、(2)FA権の行使、来月9日に初めて実施される(3)現役ドラフト制度がある。FA権はトップ選手、現役ドラフトは主に1軍と2軍の中間層の選手が中心となることが予定されているが、現状ではいずれも限られた選手しか対象にならない。そこから漏れる選手がマイナーFAのターゲットで、キャリア全盛期ながら1軍出場機会に恵まれない30歳前後の選手に主体的な移籍のチャンスが生まれる。

 森事務局長は「余剰戦力を保険で押さえるのではなく、12球団で共有してほしい」と訴えた。背景にあるのは近年の育成制度の乱用だ。今季も巨人で梶谷ら11選手が支配下から育成枠に変更となった。制度本来の目的と異なった使い方が、球団が契約権利を持つ保留選手数だけを不要に膨れ上げさせて、12球団の戦力公平性を損ねていると指摘する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/594ceb5c7b4fc13b5aefb593c520a1313a0ab953

続きを読む

村上宗隆がセ・リーグ45年ぶりの満票MVP!パは山本由伸

ヤクルト・村上宗隆がセ・リーグ45年ぶりの満票MVP パはオリックス・山本由伸

 今季のMVPが発表され、セ・リーグはヤクルト・村上宗隆内野手、パ・リーグはオリックス・山本由伸投手が選ばれた。

 村上は満票での受賞となった。セ・リーグの満票受賞は1954年の杉下茂、61年と71年の長嶋茂雄、73年と77年の王貞治に次いで、45年ぶり6度目の快挙。日本選手最多のシーズン56本塁打、令和初の三冠王に輝いた成績が、満票選出という評価に表れた。また、村上は2年連続2年連続2度目の受賞で、2年連続はセでは8度目。ヤクルトからの選出は8人目(10度目)となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a7ea36deb015dd3fd87e9f7e7ca4ce5b8f35b23

363: それでも動く名無し (ワッチョイ c680-stRS) 2022/11/25(金) 18:52:20.68 ID:Ghj91hoN0
そらそうよ×2
WS000168

続きを読む

12球団とNPBがファームリーグの拡大議論 24年シーズンから計2球団の参加を目指す

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:55:39.62 ID:TlE9x9Sy0
12球団とNPBがファームリーグの拡大議論 24年シーズンから計2球団の参加を目指す

 プロ野球12球団と日本野球機構(NPB)は24日、オーナー会議を開き、ファームリーグの拡大について議論した。

 24年シーズンからの拡大を目指す。イースタン、ウエスタンで計2球団、新たに参加する構想。12球団のフランチャイズ以外の府県を本拠地とする新球団を公募し、審査する。

 公募時期は未定だが、議長の巨人山口寿一オーナーは「来年の春先あたりに何らかの参加申請、公募が実行できればいいのでは」と見通しを語った。

 新球団はファームのみのため、ドラフト会議への参加は想定していない。新球団が選手をどうやって集めるのか、新球団の選手はどうやって既存の12球団に移籍できるのか、といった具体的な点は今後、小委員会をつくり、詰めていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7802e0642acc01e015899ac6776652ce852c0351

続きを読む

【悲報】札幌ドーム、2023年はプロ野球公式戦の開催なし

no title

2: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 15:38:45.36 ID:8j+7Ll+Pa
日本ハム、来季主催全試合を新球場で開催 札幌Dでプロ野球なし…パ全試合日程を発表

 日本野球機構(NPB)は21日、2023年度のパ・リーグ公式戦の全試合日程を発表した。日本ハムは来季主催試合を全て新本拠地「エスコンフィールド北海道」で開催する。

 すでに2023年度のセ・リーグ公式戦の全試合日程も発表されている。日本ハムが今季まで本拠地として使用していた札幌ドームでは公式戦が開催されないことになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af22a971f9cc1fdc7afd9fc1128579e8c85f001f

続きを読む

【悲報】慶応大の野球部員、学生寮の女子学生の部屋に無断で侵入し逮捕

84a88bf7a5fd9227cf9e1e180ddcc72a

1: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 18:54:21.18 ID:fmfp+zkg0
慶応大野球部員 女子部屋に侵入 同じ学生寮に入居

慶応大学の野球部員が、学生寮の女子学生の部屋に無断で侵入し逮捕・起訴されていたことがわかった。

慶応大学・野球部員の田中智貴被告(22)は2022年9月、神奈川・横浜市の学生寮で、鍵のかかっていない窓から女子学生の部屋に侵入した疑いで、10月26日に逮捕され、11月15日に起訴された。

この学生寮には田中被告も入居していたという。

慶応大学は「本学の学生が逮捕、起訴されたことは大変遺憾です。今後、大学としても事実関係を確認し、厳正に対処してまいります」とコメントしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8abeda8cecb795860cf0fa7c62cf294ffd60adf

続きを読む

中日・阿部と楽天・涌井の電撃トレードにネット衝撃「ちょっと頭がついてこん」「今年1番驚き」

no title

中日・阿部と楽天・涌井の電撃トレードにSNS上でも衝撃「ちょっと頭がついてこん」「今年1番驚き」

 中日・阿部寿樹内野手(32)と楽天・涌井秀章投手(36)の交換トレードが15日、成立。勝負強い打撃が売りの阿部と沢村賞右腕の涌井とのトレードにSNSでも衝撃が走った。

 トレードのニュースが流れると、ツイッターでは「阿部寿樹」と「涌井さん」がすぐにトレンド入り。「ちょっと頭がついてこん」「衝撃すぎる」「理解するのにもうちょい時間くれ」とのコメントが続出し、「カープファンだけど今年1番驚きのトレードじゃないの?」と実績のある選手同士だけに他球団ファンからも驚きの声が上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d514742a4f6bbd3252e0fa4acee06d3ce19dc7d9


続きを読む