【緊急速報】阪神・江越大賀、斎藤友貴哉と日本ハム・渡辺諒、高浜祐仁が交換トレード!!!!

no title

2: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:02:28.13 ID:StONTFEY0
【緊急速報】阪神・江越大賀、斎藤友貴哉と日本ハム・渡辺諒、高浜祐仁が交換トレード 岡田彰布新監督の補強第1弾

 阪神・江越大賀外野手、斎藤友貴哉投手と日本ハム・渡辺諒内野手、高浜祐仁内野手の2対2の交換トレードが成立し、両球団から発表された。投打に高い潜在能力を誇る選手を欲していた日本ハムと、右の野手を探していた阪神の思惑が一致。岡田彰布新監督の体制では初の補強となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da32d2b4f0f0988273290ef8a3071a95ea1e8595

続きを読む

記者「虎メダルはどうするんですか?」岡田監督「やらんよ。そりゃ、そうよ」

no title

2: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 17:57:37.78 ID:JJClSPY/0
岡田阪神は「虎メダル」「佐藤、大山の複数ポジション」など廃止へ…「そりゃ、そうよ」“負の遺産“解消でV狙える?!

――「虎メダル」はどうするんですか?


「やらんよ。そりゃ、そうよ」

 筆者の直撃に岡田監督は一言だった。

 「虎メダル」は、昨年、主将の坂本がメジャーリーグのパドレスが行っている儀式を真似て「チームに一体感が出れば」とチームに取り入れた。

 今季はファンから公募。毎試合、アイデアに富んだ「虎メダル」が用意されて矢野監督がホームランを打った選手に自らかけるようになった。メジャーではエンゼルスがホームランを打った選手に真っ白なカウボーイハットをかぶせる儀式をベンチ内で行っている。

 矢野監督が作ろうとしてきたチームの雰囲気を象徴するような儀式で、一部のファンからは「楽しい」と支持されていたが、その一方で、球団OBや野球関係者、また一部ファンからは、批判的な声も聞かれていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2453ace7e8ba0ec0cac937c89b38f4536ff5b88f

続きを読む

米メディア「フジナミはハイリスク、ハイリターンな存在だ」

no title

1: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 19:30:41.12 ID:0xgAnmo50
藤浪晋太郎は“ハイリスク、ハイリターン”。「活躍を予想するのは非常に困難」という米移籍専門サイトの見立ては?

 大谷翔平と同世代にあたる28歳の剛腕は、早くも現地メディアも話題になっている。米移籍専門サイト『MLB Trade Rumors』は藤浪について「この冬のFA市場で興味深い選手として考えられるが、活躍を予測するのは非常に困難」と分析。その理由として挙げているのは、やはり二軍降格を繰り返すようになった2017年以降に陥った“制球難”。フォームが安定した今季は与四球率7.6%と昨季の16.8%から大きく改善したが、依然として懐疑的なスカウトは少なくないようだ。

 一方で同サイトは、藤浪が高校時代には「ショウヘイ・オオタニとよく比較されるほどの前途有望な若手投手だった」と強調。そのポテンシャルについても「速球で162キロを記録したこともあり、エリートクラスの投手として君臨した時期もある。そして何よりも10年以上の実績がありながら、来季はまだ29歳という若さは魅力だ」と伝え、いまだ伸びしろがあると予想する。

 無論、群雄割拠のメジャーはシビアな世界である。ゆえに、日夜、メジャーを中心に球界のありとあらゆる移籍関連のニュースを発信している『MLB Trade Rumors』は、藤浪のメジャー移籍を、こう説いている。

「FA市場で買い取りに行く球団にとって、フジナミはハイリスク、ハイリターンな存在だ。メジャー球団からの見方は幅広く分かれるだろう。全く興味を示さない球団もあれば、彼の武器である球の強さに賭けてみようとする球団もあるはずだ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe990f69a7ae0c5719b1d2910bea8fff81e5465d

続きを読む

【大朗報】岡田監督、成長する。

no title

1: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:15:24.79 ID:+4tIqZd8a
「(以前には)藤川に10連投させたけど、そんなんやったら何言われるか分からないですね(笑)。3連投でも言われるからね、今は。そういう意味では野球が変わったと思いますよ。4人、5人(の中)で、1人、2人きょうは休んで、この3人(を登板させる)とかね」

https://www.daily.co.jp/tigers/2022/10/17/0015729884.shtml

続きを読む

阪神・藤浪晋太郎のメジャー挑戦決定!球団本部長「容認するという結論に至りました」

no title

2: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:24:21.27 ID:QdTSbLPK0
【阪神】藤浪晋太郎のメジャー挑戦決定 球団本部長「容認するという結論に至りました」

 阪神は17日、藤浪晋太郎投手が今オフ、ポスティングシステムを利用して米球界に挑戦することを発表した。兵庫・西宮市の球団事務所で嶌村球団本部長が「シーズン中からいろいろ話し合いをしておりまして、阪神球団として、藤浪選手のポスティングによる移籍に関して、容認するという結論に至りました」と明かした。

 背番号19は昨オフから球団に米球界挑戦の希望を伝えており、9月28日に「大リーグは野球の最高峰。若いうちに挑戦したい」と思いを公にしていた。球団は検討を重ねてきたが、岡田新監督の承諾も得た上で容認する方向で調整。今季終了後に本人に結論を伝えたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e9a6d4008ff94fab47c63a5e794fa52686bb28b

続きを読む

阪神の過去20年のドラ1wwwwwww

logo

1: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 14:53:53.51 ID:xT9CwvOC0
2002 杉山直久/江草仁貴
2003 ◎鳥谷敬/筒井和也
2004 岡崎太一/◎能見篤史
2005 鶴直人/岩田稔
2006 野原将志/小嶋達也
2007 高浜卓也/白仁田寛和
2008 蕭一傑
2009 二神一人
2010 榎田大樹
2011 伊藤隼太
2012 ○藤浪晋太郎 189登板 57勝54敗11H 994.1回 防3.41 WHIP1.35
2013 ○岩貞祐太 222登板 39勝22敗31H 630.1回 防3.67 WHIP1.26
2014 ×横山雄哉 9登板 3勝2敗 34.2回 防4.67 WHIP1.62
2015 △高山  俊 467試合 .250 20本 135打点 23盗塁 OPS.651
2016 ○大山悠輔 704試合 .266 104本 405打点 13盗塁 OPS.790
2017 △馬場皐輔 87登板 5勝3敗19H 96.2回 防3.72 WHIP1.48
2018 ○近本光司 534試合 .292 31本 171打点 121盗塁 OPS.736
2019 ○西  純矢 16登板 7勝4敗 85.1回 防2.74 WHIP1.14
2020 ○佐藤輝明 269試合 .253 44本 148打点 17盗塁 OPS.777
2021 ?森木大智 2登板 0勝2敗 8.2回 防6.23 WHIP1.38

続きを読む

阪神・矢野監督「俺には夢がある。夢はまだ続く」

no title

1: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 12:57:56.95
矢野阪神 強い団結力もミス多発、追求した「夢と理想」の結果 不足していた勝利への執念

 矢野監督には壮大な夢がある。コロナ禍前、監督就任1年目のオフだったか。ある宴席で熱く、真剣に語っていたのを思い出す。

 「日本の野球界、スポーツ界を変えたいねん。苦しい時こそ笑顔で楽しんで、失敗を恐れずにどんどん挑戦する。プロでそのスタイルを貫いて結果を出すことで、少年野球から変えていきたい」

 退任会見でも「僕の夢は続く」と言った。阪神での監督は、いわば夢の実現への過程。注目が集まる最高峰の舞台で結果を出し、自分の信じたスタイルに説得力を持たすことが目的のひとつだった。

 また最近では「夢と理想を言い続けた」と頻繁に口にするようになった。時には「もちろん目の前の勝利も大事やけど、選手の背中を押すことや、選手の引退後の人生も大事」とも話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab82442ca004ddd65156503703c7de87d817ad14

続きを読む

【悲報】阪神岡田監督「言葉で打てないでしょ、コミュニケーションだけでは打てないと思いますよ」

no title

1: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 20:45:52.54 ID:nfusT+sh0
【阪神・岡田新監督と一問一答(2)】リーグ最多失策、どう思う「エラーって数じゃないと思うんよね」

 ―15年ぶりの阪神監督。選手との年の差が広がっている。佐藤輝とは40歳以上。若手とのコミュニケーションに不安は。

 「コミュニケーションっていうか、話しはしますけど、うん。言葉で打てないでしょ。コミュニケーションだけでは打てないと思いますよ、うん。だから練習とかで、本人が打てるようになったら、初めてそこでそれがコミュニケーションだったかも分からないし。言葉では打てないですし。だからそんな僕コミュニケーションとか、年が離れてるとか…まぁ親の年齢かも分からないけど。まぁ、もうちょっと上の人間でもね。そういうのは全然気にしてないですね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6fcceec495a61b8847116983e98fac478381f9b

続きを読む

岡田新監督「15年前の巨人中日阪神は強かった。今は見ててあんまり強いチームはない。ピッチャーも150とかすごい出るけど、本当に150昔出てたら打てないよね」

no title

2: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 16:50:43.67 ID:f9hgBdEAr
阪神・岡田新監督 ライバルのG原監督には「何されても大丈夫」「昔から知ってるから」就任会見語録②

 -15年前とコミュニケーション面で変えることはない。

 「15年前も強かったけど、中日、巨人はもっと強かったよね。今、見ててもあんまり強いチームはないですよね。うーん、だから、そう思いますね。どの辺までのレベルに上げていったら勝てるのかとかね。それはちょっと本当に現場で試合やっていく中で分かると思うんで。だから今、ピッチャーもボールとかだけ150キロとかみんなすごい出るけど、本当に150キロ昔出てたら打てないよね。そのボールを今は打つからね。それはレベルアップじゃないと思うんよね。何かちょっと違うような気がするんで。その辺は徐々に、当然、相手チームの分析をしないといけないと思うんですけど、スコアラーとかいろんな球団のスタッフがいるので、その辺は徐々にやっていこうとは思いますけどね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2587eaa40d5b63e1e4750613c7afbdb4751c97a

続きを読む