姉は週刊少年マガジンで連載持つ漫画家「エース・4番・主将」深谷商・鈴木百太16K完投

1: それでも動く名無し 2023/07/11(火) 15:43:02.59 ID:QTI5313H0
スクリーンショット 2023-07-11 23.48.23

「エース・4番・主将」として深谷商をけん引する身長188センチ、98キロの巨漢、鈴木百太投手(3年)が16奪三振の完投勝利で3回戦進出に貢献した。

 ソフトボールをしていた姉の影響で小3から野球を始めた。姉は週刊少年マガジンで「兎山女子高校2年1組!!」を連載する新進気鋭の漫画家・清水幸。小5から高3までキャッチャーをしてきた野球好きで、弟の試合を観戦する際はフォーム確認のため動画を撮影して試合の感想を伝えているという。「球が走っているのがよかった。弟の活躍は作品作りのよい活力になります」と笑顔だった。
 
続きを読む

昨年高校野球に現れたとんでもないバッターwwwwww

1: それでも動く名無し 2023/07/09(日) 18:21:31.49 ID:x7wDot1xp
0733a5ee9a5057e97a2010369255d990_t


 
ルール的に有りなのか?🤔 
続きを読む

来春のセンバツから21世紀枠が1減 3→2に変更 日本高野連が発表

1: それでも動く名無し 2023/07/07(金) 17:54:24.27 ID:bkc4UP9Q00707
front_1920x1080

来春センバツ(第96回選抜高校野球大会、甲子園球場)の出場校が東海、東北の2地区で増枠されることになった。これにより、中国・四国の「比較枠」と21世紀枠の1枠がそれぞれ減枠となる。   日本高校野球連盟(宝馨会長)が7日、第95回記念選抜高校野球大会の最終となる第4回運営委員会を大阪市内で開催し、昨年12月から始まった「センバツ改革検討委員会」の検討結果も踏まえた出場校数および地区別出場校数を承認し、発表した。
 
続きを読む

高校野球 硬式の部員数は9年連続の減少 新入部員は2年連続の増加 加盟校数は18年連続減少

1: 首都圏の虎 ★ 2023/07/04(火) 17:08:16.66 ID:v98Vmn8I9
3249380_s

日本高野連は4日、全国の今年5月末現在の部員数と加盟校数を発表した。   硬式の部員数は12万8357人で昨年比2902人減。9年連続の減少となった。1年生は75人増え、2年連続で新入部員が増加した。加盟校数は昨年比39校減の3818校で、18年連続で減少した。
 

続きを読む

佐々木麟太郎(歴代最多の高校通算140本塁打)←これ

no title

何としても夏の甲子園へ プロ注目の佐々木麟太郎 高校通算歴代最多の140本ホームランで“花巻東の逆襲”へ【岩手発】

7月7日に開幕する夏の高校野球岩手県大会の注目校・花巻東高等学校。逆襲を誓うプロ注目のスラッガー・佐々木麟太郎選手を中心に4年ぶりの夏の甲子園を目指す。

(入学後)2年間夏を逃しているので、とても心残りがある。支えてくださった方々、先輩方、仲間たちに感謝と恩返しができる夏にしたい

悔しさを力に変え練習に取り組んできた佐々木選手。
その結果、高校通算のホームラン数で日本ハム・清宮幸太郎選手の記録を抜き、歴代最多の140本まで数字を伸ばしてきた。(7月3日時点)

https://news.yahoo.co.jp/articles/baf72f4c545b1821daa530b65882032289911513

1: それでも動く名無し 2023/07/07(金) 03:39:30.07 ID:e5SdRe6KM
マジでやばいやろ

続きを読む