高校野球部員10人、架空人物になりすまして金銭強要…3か月の対外試合禁止

84a88bf7a5fd9227cf9e1e180ddcc72a

1: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 16:41:43.26 ID:RKM/yWEq0
高校野球部員10人、架空人物になりすまして金銭強要…3か月の対外試合禁止

 日本学生野球協会は16日、小名浜海星高(福島県いわき市)の野球部員10人が架空の人物になりすまし、SNS上で同校の生徒ら3人に金銭の強要を行ったとして、同部を3か月(10月11日から来年1月10日)の対外試合禁止とする処分を発表した。

 発表によると、1年生部員が8月上旬、架空の人物になりすましてインスタグラム上にアカウントを作成。他の部員も加わって相手に交際を持ちかけるメッセージなどを送り、何度かやり取りした後で別れ話を持ちかけ、金銭を要求したという。実際に金銭のやり取りはなかった。

https://news.livedoor.com/article/detail/23393656/

続きを読む

夏の甲子園大会さん、54万人集めて9.5億円の収入と3.3億円の黒字を出す

1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:18:05.19 ID:vDMzHW3s0
front_1920x1080

日本高校野球連盟は2日、大阪市で理事会を開き、諸案件を報告、承認した。   8月に行われた夏の甲子園の収支決算と剰余金の配分も発表した。3年ぶりに一般客を入れたことで入場料収入が復活。有料入場者数は54万44人で、入場料収入は9億4292万6230円だった。

差し引き剰余金の3億2692万4622円は、都道府県連盟への加盟校助成金、軟式野球大会助成金、日本学生野球協会助成金、全日本軟式野球連盟助成金、高校野球200年構想推進基金、大会準備基金、記念事業基金、高校野球連盟事業推進基金、佐伯記念国際交流基金にそれぞれ配分した。赤字により昨年拠出できなかった分も補った。
 

続きを読む

2020年の甲子園中止となった世代が大会をやろうとしているらしい

1: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 14:00:33.24 ID:zhiblqwp0
18a23f26e1300da7946c1b5335b6e3a5_t

新型コロナウイルス禍の2020年夏、阪神甲子園球場(兵庫県)での全国高校野球選手権大会が戦後初めて中止となった。突如、夢の舞台を奪われた全国の高校球児。そんな当時の球児らが「あの夏を取り戻そう」と自ら発起人となり、甲子園球場に全国のOBを集めた野球大会の開催を企画している。同年夏、青森県独自開催の代替大会で優勝した青森山田高のOBも参加を表明、幻となった甲子園を目指している。
 


続きを読む

高校野球来季からタイブレーク制は延長十回に変更 従来の十三回から

images

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669988520/

1: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 22:42:00.53 ID:78OazKVfd
https://news.yahoo.co.jp/articles/136df38d70e0fe3b658207e124d22ece76f77cdd

日本高野連は2日、大阪市内で理事会を開催し、来年から高校野球特別規則23・タイブレーク制度の採用について、導入開始回を延長十三回から延長十回に変更すると発表した。

 これまでは、延長十三回から無死一、二塁で始まるタイブレーク制だったが、選手の障害予防などの観点から、延長突入直後の十回からと変更となる。

続きを読む

【高校野球】来季からタイブレーク制は延長10回に変更 従来の13回から

1: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 22:42:00.53 ID:78OazKVfd
0733a5ee9a5057e97a2010369255d990_t

日本高野連は2日、大阪市内で理事会を開催し、来年から高校野球特別規則23・タイブレーク制度の採用について、導入開始回を延長十三回から延長十回に変更すると発表した。   これまでは、延長十三回から無死一、二塁で始まるタイブレーク制だったが、選手の障害予防などの観点から、延長突入直後の十回からと変更となる。
 

続きを読む