オリックス吉田輝星の弟、吉田大輝が6安打完封

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/16(火) 14:36:44.94 ID:Qjrth7Xw0
スクリーンショット 2024-07-16 15.58.47

金足農が本荘を完封勝ちして秋田大会ベスト4一番乗りを決めた。甲子園で準優勝した18年以来、6度目の4強入りで夢舞台までもあと2勝だ。   またしても最後までマウンドに立ち続けた。オリックス・吉田輝星投手の弟で最速145キロ右腕のエース・大輝投手(2年)は初戦から3試合連続完投。初戦の8回から続く連続無失点も21回まで伸ばし、大車輪としての活躍を続けている。

続きを読む

花巻東から5人借りた高校、1回戦突破してしまう

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/07/14(日) 15:49:46.37 ID:J2w29CHX0
スクリーンショット 2024-07-14 17.36.36


部員5人のためルール通り5人を花巻東からレンタル
内訳 2年3人 1年2
本日のオーダー
1~5番 花巻助っ人
投手 捕手 二塁 遊撃 中堅 花巻助っ人
継投 花巻東2年→花巻東1年
部員5人の金ケ崎が「単独廃校ルール」で花巻東部員5人の力を借り、遠野緑峰に5―2で勝利した。   先発を務めた高橋朔太郎(花巻東、2年)が力投した。初回から声を出す力のこもった投球で1回を三者凡退。流れをつかんだ金ケ崎はその裏の攻撃で3つの四球から5番・万谷堅心外野手(花巻東、1年)の二ゴロの間に2点を奪い、先制した。

 
続きを読む

高野連「ランナーコーチャーがセーフのジェスチャーするの禁止な」

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/13(土) 10:00:06.41 ID:bHcQqe4e0
0733a5ee9a5057e97a2010369255d990_t

第106回全国高校野球選手権富山大会(朝日新聞社、富山県高校野球連盟主催)は13日から試合が始まる。今大会で県高野連は、打者や走者が塁に駆け込んだり、滑り込んだりした際、ベースコーチが「セーフ」のジェスチャーや発声をしないよう求めている。マナーアップの一環として徹底するという


続きを読む

【激怒】高野連「ランナーコーチャーがセーフのジェスチャーするの禁止な」

g1-3base-coach-2

1: 名無しさん 2024/07/13(土) 10:00:06.41 ID:bHcQqe4e0
高校野球ベースコーチ「セーフ」のジェスチャーしないで 富山で徹底

 第106回全国高校野球選手権富山大会(朝日新聞社、富山県高校野球連盟主催)は13日から試合が始まる。今大会で県高野連は、打者や走者が塁に駆け込んだり、滑り込んだりした際、ベースコーチが「セーフ」のジェスチャーや発声をしないよう求めている。マナーアップの一環として徹底するという。

 ベースコーチが大きな身ぶりでアピールする光景はかつて、プロ・アマ問わず、よく見られた。一方で「判定は審判に任すべきだ」という意識が浸透し、最近はあまり目にしなくなっている。ただ、完全になくなったわけではない。

 今回禁止を呼びかけるきっかけになったのは、春季の県大会や北信越地区大会で、ベースコーチのジェスチャーが複数のチームで見られたことから。県高野連の西田秀幸審判長は「判定は、コーチがするものではない。ジェスチャーで判定が左右されることはなく、むしろ、滑稽に見える」と話す。そのうえで「指示されているわけではなく、どのチームも過去の流れで何となくやっている。もうやめるべき時だと思う」と述べた。

https://vk.sportsbull.jp/koshien/articles/ASS7D4CFHS7DPUZB006M.html

続きを読む

野球ライターさん「甲子園を札幌ドームで開催しろ」という謎の主張をして叩かれまくってしまう

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/10(水) 18:36:28.19 ID:VhFRMuql0
img-access

 筆者は以前から「夏の甲子園を札幌ドームに」と唱えている。   昨今の酷暑の中、屋外で行われる夏の甲子園では、選手の健康に及ぼすリスクが高まっている。猛暑は熱中症だけではなく、選手の集中力を奪うため、ケガのリスクも増える。もちろん観客や審判にもリスクがある。ならば、天候や日程変更の影響を受けない札幌ドームで行った方が高校球児の命と健康を守れる。   この際、札幌ドームは選手たちから不評のカーペットのような人工芝を本格的に入れ替えて、夏の時期だけ「札幌甲子園」と名称を改め、高校野球の殿堂にしてはどうか。筆者は本気で思っている。それくらいしないと、道はひらけない。
続きを読む