1: 名無しさん 2025/05/27(火) 12:35:44.65 ID:1Gj+grAP0
【 #ドジャース 】#山本由伸 のフィールディング!!
— MLB Japan (@MLBJapan) May 26, 2025
相手が見事なバントを転がすも、自らゴロを捕球し一塁へ走ってギリギリでアウトにしました👏#日本人選手情報 pic.twitter.com/lqM0h9YBX8
続きを読む
【 #ドジャース 】#山本由伸 のフィールディング!!
— MLB Japan (@MLBJapan) May 26, 2025
相手が見事なバントを転がすも、自らゴロを捕球し一塁へ走ってギリギリでアウトにしました👏#日本人選手情報 pic.twitter.com/lqM0h9YBX8
ドジャース・佐々木朗希、昨季ロッテ時代もインピンジメント症候群
「右肩のインピンジメント症候群」で負傷者リスト(IL)入りした、米大リーグ・ドジャースの佐々木朗希投手(23)が、プロ野球・ロッテに在籍していた2024年シーズンにも同様の診断を受けていたことが判明した。球界関係者が明かした。佐々木投手は痛みを訴えていたものの、病院で検査しても画像上は異常が見つからなかったという。
関係者によると、佐々木投手は、プロ入り5年目の昨季前半に右肩の痛みを訴えた。診察の結果、今回と同じインピンジメント症候群だった。
当時は「(右肩を)使ったら痛くなる」と、投球に伴って痛みが出る状態。ただ、検査しても画像には異常が現れず、判断は「本人の感覚に頼るところが大きかった」という。
佐々木投手は「右上肢のコンディション不良」で6月から2カ月近く戦列を離脱。症状が出た場合は登板間隔を空けて投球を控えるなどして対処すると治まったという。
日本での最終年となった昨季は18試合に登板し、自己最多の10勝(5敗)を挙げ、ドジャース移籍につながった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1800e775954ceabbc20f51abde2796836a8bab94
松井秀喜以来の日本人スラッガー獲得へ、ヤンキースが村上宗隆の獲得へ動くと米報道
ニューヨーク・ヤンキースは、大物フリーエージェントが登場するたびに話題に上るチームだ。
最新のニュースでも、ヤンキースは松井秀喜を彷彿とさせる日本人パワーヒッターの獲得を噂されている。
村上宗隆は日本プロ野球(NPB)の2025年シーズン終了後にフリーエージェントとなる可能性が高まっている。もしそうなれば、ヤンキースが彼を獲得するために動くことは確実だ。
村上はNPBの日本人選手によるシーズン最多本塁打記録(2022年に56本)保持者である。過去8シーズンで242本塁打を放ち、キャリア通算の長打率は.544を誇る。
「ムラカミはMLBでも30本塁打を打てるパワーを持ち、打率.240から.260は残せるバッターだ」と、スポーツニュースサイト『The Athletic』のジム・ボウデン氏は伝えている。
「三塁手の守備としては平均以下だが一塁手としては十分。今季はキャリアで初めて左翼手としてもプレーした」
ボウデン氏はヤンキース以外にも、レッドソックス、タイガース、マリナーズ、レンジャーズ、パドレスが興味を示すだろうと挙げている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/531d20c1b76e55d96bfba92547f19f30051f1c2b
-大谷のホームランの後に言い聞かせたことは
「いや、別に特にないですし、彼はすごい選手のうちの1人なので。別にそんなに」
-大谷との対戦は楽しかったか
「楽しくはないですね」
-キャリアで最も長い8試合連続無被弾が大谷のホームランで途切れた
「彼だけじゃなくて、他のバッターもすごい選手がたくさんいますし。たまたま彼だったっていうだけであって、それに近いものは今までたくさん打たれてきているので。本当にこれからまた、そういうものを伸ばしていって。いい当たりをなるべく少なくして、いい仕事ができればなと思います」
-どんなピッチャーでも初回の先頭大谷は嫌。今日の試合の入り方は
「そうですね。僕が今年に関しては、やっぱり立ち上がりから点を取られてるっていうのは、立ち上がりにランナーをためやすいっていうのはデータで出てるので。そこに関してはうまく、その後もランナー出ましたし、球数を投げちゃったなっていうふうに思います」
-大谷にホームランを打たれたボールは投げミスか
「いや、どうですかね。彼がすごい選手なのはわかってますし、彼じゃなくても打たれていた球でもあるのかなというふうにも思いますし」
-その後の切り替えは
「切り替えっていうか、別に何も響いてないので、そんなに。なんて言うんですかね。切り替えも何も、とにかく仕事をしなくちゃいけないという、それで忙しいので。マウンド上ではそんなに、だからどうとかは全然思うことはないです」
-3回の大谷の3球三振の組み立ては
「いや、どうなんですかね。誰もが打つし、誰もが空振りするし。何の感情もないです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fe95b96b2e08c3cdb34efe1783e9064163b7b3