1: それでも動く名無し 2023/08/09(水) 22:47:38.41 ID:Pg0+MKnma


「夏の甲子園」が高校球児の青春だというのは、単なる固定概念ではないのか-。主役である子供たちに聞いてみたい。「夏の甲子園じゃないと嫌だ」なのか、「東京ドームでもいいから、夏に全国大会をやりたい」なのか、「学校の夏期休暇も秋にずらして、秋でも甲子園でやりたい」なのか、「トーナメントでも甲子園でもなく、リーグ戦でもいいから多くの試合をやりたい」なのか―。高校野球の改革論は、有識者たちによって多方面で議論されているが、球児たちはどう思っているのか。