日ハム五十幡、もうワイらの知ってる五十幡ではない模様

350: どうですか解説の名無しさん 2025/08/03(日) 15:07:55.15 ID:7m1TCPUp0
スクリーンショット 2025-08-03 20.51.03

日本ハムの五十幡亮汰外野手(26)が先制のV打など3安打で9-0の大勝に貢献した。   ヒーローインタビューでは先制打を振り返り、「先制点は凄く大事なので、なんとかする気持ちで打席に立ちました」と笑顔。   1死一、三塁で打席に立つと2ボールから2度セーフティースクイズも、空振り、ファウルと失敗。そこからのヒッティングとなったが、中前適時打とした。   「サインがセーフティースクイズだったんですけど、チームプレーをしっかりやらなきゃと反省がある中で、2ストライクで追い込まれた後に対応できたのは少しずつ成長してきてるのかなと思います」   2日の同カードでもマルチ安打。「チームを勢いづける打席を増やしていきたいですし、塁に出ることをまず意識してやっていきたいです」とうなずいた。好調の要因については「ボスから動画も送ってくださったりとか、コーチといろいろ試行錯誤してやってるので、それを続けてやっているところです」と話した。


こいつ誰だよ 

続きを読む

夏の甲子園、”死のブロック”出現に会場どよめき 智弁和歌山、花巻東、東洋大姫路、済美が密集

1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/08/03(日) 17:22:06.88 ID:G8oqksi49
スクリーンショット 2025-08-03 20.10.57

大会4日目の第1試合で智弁和歌山(和歌山)と花巻東(岩手)の対戦決定。いきなり今春選抜準優勝校とベスト8の激突に会場はどよめいた。   

それ以上に「おーっ!」と声が上がったのは、同4日目の第2試合を近畿王者・東洋大姫路(兵庫)が引いた瞬間だった。   

しかも東洋大姫路の相手は四国の強豪・済美(愛媛)。この4校のうち3校が3回戦に進めない激戦必至の“死のブロック”が出現。会場のどよめきも当然だった。   

▼花巻東・佐々木洋監督 とてもビックリしています。上のことが考えられないくらいの強敵と1回戦からぶつかった。

続きを読む

伊藤大海、がむしゃら投法を封印「ひょいひょい投げる方が点取られなかったり難しい」

957: どうですか解説の名無しさん  2025/08/03(日) 17:24:11.93 ID:36ZLtZtz0
スクリーンショット 2025-08-03 19.57.00

序盤から球数を要し、無失点ながら6回で114球を投じた。「自分が求められてる仕事は全くできていないので、あまり良い気持ちではないですけど、なんとかゼロで抑えることができたところは良かったかなと思います」とすっきりしない表情で振り返った。  

 打線から4回までに9点のリードをもらい、「がむしゃらに投げることは封印して」マウンドに立ったことを明かした。「難しいですね」と感想を述べ、「一生懸命投げている時は点を取られて、今日みたいにひょいひょい投げてる時の方が点を取られなかったりとか、改めて野球のおもしろさを感じました」と続けた。   

“脱力”を試したのには理由があった。「シーズン通して体のコンディションだったりいろいろな条件がある中で、今できることをしっかりやりたいということ」と語り、「投げ続けたいというのはもちろんあるので、そこは自分の体と相談しながらうまいことできたら」と先を見据えた。





続きを読む

元広島バティスタのエスコンでのホームランwwwwwww

1: それでも動く名無し 2025/08/03(日) 17:42:21.47 ID:pcYWGmqt0
20230317-03171053-sph-000-2-view



元広島バティスタ、エスコンフィールドにどでかい一発をぶちかます

続きを読む

日ハム投打噛み合い二連勝!伊藤大海6回無失点11勝目!五十幡が猛打賞!野村レイエスHR含む14安打9得点!

1 :名無しの大航海 00:00:00:00 ID:fightersmatome
スクリーンショット 2025-08-03 17.21.57


 日本ハムはオリックスに9-0で大勝し、2連勝。3回に五十幡亮汰外野手(26)の中前適時打で先制。3-0の4回には野村祐希内野手(25)の8号ソロ、フランミル・レイエス内野手(30)の21号2ランなど6点を追加した。 

 投打がかみ合った大勝。新庄監督は球団を通じ「これから温泉に行くので、選手に聞いてあげて」とコメントした。取材対応はないかと思われたが、報道陣の前に現れ、「今日は(コメント)無いだろうなと思ってたでしょ?じゃあ、お先に~」と颯爽(さっそう)と帰路に就いた。   先制は3回だった。1死一、三塁から五十幡が2度セーフティースクイズを失敗するも、中前への先制のタイムリー。2死満塁からはレイエスが左前への2点打を放った。   3-0の4回には、先頭の野村が約1カ月半ぶりとなる8号ソロを放つと、さらに3点を追加。2死一塁からはレイエスの21号2ランで突き放した。   先発の伊藤は序盤から球数を要しながらも、6回114球、7安打無失点の粘投。11勝目を挙げ、ビジターでは9勝目、デーゲームは4戦4勝となった。

  続きを読む

藤浪晋太郎さん、イップスではないとの見解を受ける

1: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 08:09:14.36 ID:iqKMLnzvr
スクリーンショット 2025-08-02 19.52.08

ゆえに大原コーチは、「彼(藤浪)はイップスではないと思いますよ。だって普通に投げていますから。この間のファームでも問題なかった」と7月26日に迎えたファームでのDeNAデビュー戦(対ロッテ)を分析。そして、こう解釈する。

 「マウンドに上ったとき、ゾーンで勝負しなくてはいけないとか、そういう余分なところに気を取られているようならば、いいパフォーマンスには繋がりにくいですよね。そこは排除させてあげたい」 


続きを読む