日本ハム、先発強すぎて裏ローテの概念が無くなる 972: どうですか解説の名無しさん 2025/05/12(月) 09:05:45.26 ID:YK2F+CC70https://www.doshinsports.com/article_detail/id=20292ファイターズだけ裏ローテの概念ないのな 達はまだ未知数だけど他6人は表ローテ 伊藤、金村、加藤、山﨑、北山、古林、達 続きを読む
ドーム球場が好きな理由って悪天候を防げるしかないよな 1: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 11:36:31.49 ID:9DOgQSZQ0 やっぱり野球は外でやるもんだよな 続きを読む
米解説者「佐々木朗希は球場に入って大丈夫なの?12歳ぐらいにみえるけど」 1: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 05:09:33.71 ID:Cux1UCB40ダイヤモンドバックス向け放送局「DバックスTV」が佐々木に注目したのは2回裏の攻撃の時。先頭のグリエルを三ゴロに打ち取ると、実況を務めるスティーブン・バーシオーム氏が「4年間千葉ロッテマリーンズでプレーしていました。2023年のWBCでは日本代表として出場しました」と初対戦となった佐々木の経歴を紹介した。さらに「ワオ、この男は誰でしょう? 彼は今ドジャースと契約しています」とした。 すると、解説のボブ・ブレンリー氏は「球場に入るためにIDを提示しなきゃいけないんじゃないか?」と思わぬ発言。続けて「彼は12歳くらいに見えるぞ」と幼く見えたのか、まさかの感想を口にした。なお佐々木は2001年11月生まれの23歳だ。 ただ、バーシオーム氏が「そうですか?」と聞き返すと、ブレンリー氏は「投球はそうは見えないけどね」とあくまでも投球は別とした。 続きを読む
スポーツ選手「練習きらいなんでサボってましたw」←これどの程度信用できるんや 1: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 08:24:56.84 ID:Qm2IFpaq0 本当に練習手抜きしてたの🥺 続きを読む
90年代NPB「交流戦やりません。プレーオフやりません。特にイベントやりません」 1: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 17:53:14.09 ID:34ZR5PUk0 90年代NPB「ドラフト会議は逆指名制度です」 頭おかしいやろ 続きを読む
札幌ドームが生きのこれる名案思いついたで!!! 1: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 18:54:45.73 ID:k4BxfpLU0 屋根がないとかいって自治体とモメてるクラブを全て札幌ドーム本拠地に移転登録させるんや! 続きを読む