【悲報】俺たちの札幌ドーム、競輪待望論 1: それでも動く名無し 2025/07/29(火) 14:22:36.56 ID:E91oynyr0NIKU J1札幌が本拠地とする札幌ドームが危機的状況に陥り、経営再建の〝奥の手〟として競輪場への転換を待望する声が再燃している。 札幌ドームを巡っては、収益の柱だったプロ野球の日本ハムが、本拠地をエスコンフィールド北海道(北広島市)に移転したことで収入が激減。切り札だった「新モード」も思ったように収益を上げられず、広告が激減するなど経営が苦しい状況に直面している。 全く先行きが見通せないため負の遺産になりかねないとあって、ネット上では「赤字垂れ流す札幌ドームは早く解体しろ」と解体論が高まっている。その一方で、解体費用も莫大なことから、有効利用を求める議論も活発に。そこで再燃しているのが、競輪場の招致だ。 「これでコンサドーレがJ2に落ちたら更に収入源がなくなるぞ。競輪場待ったなしだな」「いらんわ。とっとと競輪場にしろ」「札幌ドーム 競輪場でもやればいいのにね 平塚市は競輪の歳入が今までで1000億円以上 その財源で小学校何校も建った」「競輪場にするしかないよ!!!! 札幌競輪場、人気でるよ」などと競輪待望論が沸騰している。 続きを読む
大谷翔平.276(410-113)38本 73打点 OPS1.000←なんG民の評価はどうなの? 1: それでも動く名無し 2025/07/29(火) 23:04:08.77 ID:3hGB5mse0NIKU ? 続きを読む
日ハム新庄監督「何カ月もソフトバンクさんの背中を追いかけて、やっと追いつくことができました」 129: どうですか解説の名無しさん 2025/07/29(火) 21:25:28.33 ID:r46w2C/10 首位攻防3連戦の初戦を落とし、7月4日以来の首位陥落。日本ハム・新庄監督は試合後、「何カ月もソフトバンクさんの背中を追いかけて、やっと追いつくことができました」と言って報道陣を無言にさせ、「ものは考えよう」と言って笑わせた。「さあ、こっから。のってきたんで、明日から。どういう戦いをしていくか楽しみ」と話した。 続きを読む
高校野球、次のセンバツからDH制を導入へ 1: それでも動く名無し 2025/07/29(火) 02:56:25.80 ID:OhN9y3HH0高校野球で来春の選抜大会から指名打者(DH)制を導入する方針であることが28日、分かった。近日中に開かれる日本高野連の理事会で、同制度採用を議題に挙げることを複数の関係者が明かした。理事会での承認に支障はない見通しで、承認されれば、高校野球の公式戦で初めてDH制が採用されることになる。 えぇ・・・ 続きを読む
大谷翔平・藤浪晋太郎世代の野球選手、地味に良い選手が揃っていた 1: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 22:19:21.28 ID:OL9lDV6p0 [タイトルホルダー] 【野手】大谷、鈴木、近本、大山、佐野 【投手】大谷、藤浪、柳 他は西川、床田、吉川、木浪、田村、田中 続きを読む
頼む。マジレスしてくれ。プロ野球デートするなら球場と対戦相手どこがおすすめや? 1: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 20:51:47.09 ID:OT71mxli0 都内やけど千葉と横浜ならまぁいける 続きを読む
松坂大輔、気付く 「野球人口減少は止められないかも」 1: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 17:13:27.07 ID:9O5soQ9b0 今夏の神奈川大会は前年から4校増えたとはいえ172校だった。「減っているなって、やっぱり実感はするんですけど。もしかしたら減っていくのは止められないかもしれないです。もちろん、増えるのが理想ですけど、こういう活動が、その減少するスピードを緩めるきっかけになったらいいなって思います」。8月31日にはバンテリンドームでイチロー氏らとともに女子高校野球選抜チームと真剣勝負に臨む。 続きを読む