【謎】藤浪マリナーズ退団→ハム「ウチは多分獲らないよ」阪神「ウチは多分獲らないよ」

1: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 09:37:31.25 ID:2V095yBLM
スクリーンショット 2025-06-19 10.23.57


藤浪を高評価してた新庄監督のいるハム
元々いた阪神

有力と見られていた2球団が何故か獲得に否定的
また、リリーフとしても「問題がある」という。関係者の一人はこう漏らした。  「新庄監督は藤浪投手のことを評価していますが、その一方で四球を連発する投手には厳しい。すでに自身もこの点は公言されていますからね。周知の通り、藤浪投手は今も制球難がそれほど改善されていない。この点を考慮するとリリーフでも使いづらいのです。監督の鶴の一声があり、来季以降を見据え時間をかけて制球難を克服するというのであれば、球団も受け入れるかもしれません。でも、藤浪投手本人がそれを良しとしないと思いますし。総合的な点からも獲得は見送られると思いますよ」

 藤浪について阪神の竹内球団副本部長は「この件に関しては、お話しすることはございません」と話すにとどめた。藤浪は2023年1月にメジャー移籍した際、ファンから「最後は帰ってこいよ!」と激励され、「いずれ投げさせてもらう機会をいただけるなら投げたい」と、将来的な阪神復帰に意欲を示していた。

続きを読む

日本ハム、巨人3戦目は北山亘基と山﨑伊織のエース対決

876: どうですか解説の名無しさん  2025/06/19(木) 09:16:07.93 ID:gZn4VImpd
スクリーンショット 2025-06-19 9.43.38

 日本ハムの北山亘基投手(26)が、新庄剛志監督(53)直伝の”新スタイル”で、19日の巨人戦(東京ドーム)に先発する。

新しくするのは、帽子のつばの形。これまでは真っすぐにしていたが、18日の練習中に指揮官から「ストレートキャップはラッパーみたい」と指摘され、曲げられたという。北山は「ボスが言うなら僕もそうしたい。ちょっと曲げてから(試合に)行こうかなと思います」と笑った。   肝心の投球面では「一発が出やすい球場だと思う。一発警戒の選手にはしっかり低めに丁寧に投げたい」。巨人打線に本塁打を許さず、5勝目をつかむことを誓った。

今日は山崎伊織と北山亘基のエース対決か 

続きを読む

藤浪晋太郎「マイナー電撃退団」で移籍先候補にドジャース、阪神と日ハムが急浮上!

1: 牛丼 ★ 2025/06/18(水) 17:27:38.40 ID:48tFbrpd9
スクリーンショット 2025-06-19 10.14.45

日ハム・新庄監督との共通点  

そして阪神以外にもう1球団、藤浪に興味を示しそうなのが、こちらも元メジャーリーガー新庄剛志監督が指揮を執る日本ハムである。   藤浪と新庄監督は、選手として、ともに阪神でブレイク。新庄監督はメジャーに溶け込み、4番を務めたこともあるが、一方でマイナー暮らしを経験したこともある。   奇しくも新庄監督は、渡米3年目に壁にぶち当たり帰国。新天地に選んだのは古巣の阪神ではなく、当時まだ不人気球団といわれた日本ハムであった。   しかし初のパ・リーグで北海道のファンを魅了。日本ハムを人気球団の一つに引き上げたのは、新庄監督の存在があったからだ。

続きを読む

ドジャースのオーナー、レイカーズの株を1兆円で購入する

1: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:38:25.04 ID:7Tpqs0F20
スクリーンショット 2025-06-19 10.05.17

 大谷翔平投手(30)、山本由伸投手(26)、佐々木朗希投手(23)らの所属するMLBのドジャースでオーナーを務めるマーク・ウォルター氏が、八村塁(27)やレブロン・ジェームズ(40)の所属するNBA・レイカーズのオーナーにも就任することを18日(日本時間19日)、米スポーツ専門局「ESPN」が報じた。

ドジャースとレイカーズはともにロサンゼルスに本拠地を置いている。これまでレイカーズはバス家がオーナーを務めていたが、過半数の株式を売却したという。その額は100億ドル(約1兆4500億万円)で、プロスポーツ史上最大級だという。

続きを読む

【朗報】藤浪晋太郎さん、どこのチームでもOK

1: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 06:53:36.00 ID:a+2+gWl80
スクリーンショット 2025-06-19 9.25.51

 マリナーズ傘下の3Aタコマは17日(日本時間18日)、藤浪晋太郎投手(31)を自由契約にしたと発表した。同日、藤浪の代理人を務めるS・ボラス氏がスポーツ報知の取材に応じ「(交渉可能な)全てのチームとの話し合いを始める」と明かした。今後は日本球界復帰を含め移籍を模索していく。

3年目の今季は1月にマリナーズとマイナー契約し、21試合で2勝1敗4ホールド、防御率5・79をマーク。5月以降は11試合でわずか1失点で、8試合連続無失点中と好調を維持していた。メジャー昇格に向け、猛アピールを続けていた矢先だっただけに、米メディアの「スポーティングニュース」も「衝撃的な決断」の見出しで速報し「なぜこのタイミングなのかが分からない」と疑問を呈した。

続きを読む