851: 名無しさん 2025/08/03(日) 20:01:55.67 ID:M7khaEKg0
続きを読む
【甲子園】“死のブロック”出現に会場どよめき…智弁和歌山、花巻東、東洋大姫路、済美が密集
第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が3日、大阪市内で行われた。
大会4日目の第1試合で智弁和歌山(和歌山)と花巻東(岩手)の対戦決定。いきなり今春選抜準優勝校とベスト8の激突に会場はどよめいた。
それ以上に「おーっ!」と声が上がったのは、同4日目の第2試合を近畿王者・東洋大姫路(兵庫)が引いた瞬間だった。
しかも東洋大姫路の相手は四国の強豪・済美(愛媛)。この4校のうち3校が3回戦に進めない激戦必至の“死のブロック”が出現。会場のどよめきも当然だった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/08/03/kiji/20250803s00001002176000c.html?page=1#第107回全国高校野球選手権大会 の組み合わせが決定しました。
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) August 3, 2025
開幕は5日です。
詳細は #バーチャル高校野球 をチェック!
▷https://t.co/gsLHrMMTni#高校野球 #甲子園 #バーチャル高校野球 pic.twitter.com/5JYoGy7zC4
大谷翔平は14戦26三振 ロバーツ監督苦言「前に飛ばす意識必要」 打線全体で三振増の傾向 ドジャース零封負け
レイズ4―0ドジャース(2日、タンパ)米大リーグ、ドジャースの大谷翔平投手(31)がレイズ戦に「2番・DH」で出場し、六回に右前打を放つなど4打数1安打3三振。打線はレイズ投手陣に計11三振で、零封負けを喫した。
ロバーツ監督は直近、数週間の打線の三振数の多さを指摘した。「2―4週間くらいで、三振数は確実に増えていると思う。ゾーン内の見逃し、空振りも増えていてもっとスイングをコンパクトにして、ボールを前に飛ばす意識が必要。2ストライクからでも、カウント有利のような大きなスイングをしてしまっている。とにかくインプレーにして何かを起こさないといけない。ここ数週間の三振率を見れば明らかに高い。改善が必要」と厳しかった。
大谷は1日のレイズ戦からこの日の2打席目まで4打席連続三振。直近14試合で三振がなかった試合は1試合だけで、計26三振と大味な打撃が目立つ。この日はレイズ投手陣の好投も光った試合でもあった。指揮官は「(九回に登板した)フェアバンクスも良かった。ショウヘイがフルカウントからゾーン高めのカーブを追ってしまっていた」と見送れば四球になっていた可能性が高かった九回に先頭で入った大谷の打席に苦言を呈した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6c03762d5ecb0a4a92e59d40e9a8c0538387f5
【巨人】DeNAにサヨナラ勝ちで2位再浮上&連敗止める マルティネスが宮﨑に同点被弾で再びセーブ失敗も、9回裏若林が開幕戦以来の歓喜打
巨人はDeNAにサヨナラ勝利で、連敗を3でストップ。DeNAを抜き再び2位に浮上した。3-3の同点で迎えた9回裏に、伊勢に対し2死から門脇が左中間を破る二塁打を放つと、途中出場の若林が開幕戦以来のセンターオーバーのサヨナラ打を放ち試合を決めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/94d59e5b60bf9625d7a40711447328c48fa639ac
神か、仏か
— ⚾️DAZNベースボール (@DAZNJPNBaseball) August 3, 2025
土壇場で追いついた
宮﨑敏郎 1試合2本塁打
この3連戦で打率.636(11-7) 3本 8打点
⚾プロ野球(2025/8/3)
🆚巨人×DeNA
📱Live on DAZN #オレをみろ#baystars
ソフトバンクが苦手楽天に3連戦3連勝で4連勝 今季対戦防御率0・00の左腕攻略 大関友久は7連勝
首位ソフトバンクがパ・リーグで唯一負け越している楽天との3連戦に3連勝。連勝を4に伸ばした。2位日本ハムとは1ゲーム差のまま。
初回1死、柳町達が楽天の左腕藤井聖から右中間へ4号ソロを放って先制。2回には2死一、二塁で周東佑京の中前打で1点を追加した。5回1死一塁では近藤健介が右翼席に5号2ラン。ソフトバンクは今季藤井に3試合、計18回2/3で防御率0・00に抑えられていたが、今回は5回8安打で4得点を挙げて打ち崩した。7回には柳町の適時打、8回は牧原大成の2点三塁打、柳町の適時打でさらに差を広げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83325e0aa2e71cb861f13bb6b0953a8a5140361e
小笠原慎之介、初のリリーフで2失点 3回ゼロ封→4イニング目に崩れる、防御率8.38に
ナショナルズの小笠原慎之介投手が2日(日本時間3日)、本拠地のブルワーズ戦で2番手として登板。メジャー3試合目で初めてリリーフとして投げ、最初の3イニングを無失点に抑えるも、4イニング目に3連打を浴びて降板し、3回0/3で2失点を喫した。ここまで0勝1敗。防御率は8.38となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d54fc55ed02ba354f24f5a3dd289871b68fbfb1
DeNA 藤浪晋太郎に後輩が恨み節「今まで僕が1番多かったのに」「どうしてくれるんですか」
DeNA・藤浪晋太郎投手が2日、自身のインスタグラムのストーリーズを更新。グレーのヤンキースの帽子をかぶった度会の写真を載せ、「先日、飯行ってきました。」と報告した。
食事の際には、後輩から思いがけないクレームをつけられたという。「『今まで僕がDeNAで1番フォロワー多かったのに、シンタローさん来て1位じゃなくなったじゃないですか どうしてくれるんですか』だそうです。」とつづり、「みなさんフォロワーしてあげてください。」と支援をお願いした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bebf55bb82b8f81c28395a2de9b5c226e4c9b25
【巨人】グリフィンが登録抹消 井上温大、西舘勇陽に続いて3日連続で先発陣が…
巨人のF・グリフィン投手が3日、出場選手登録を抹消された。先発した前日2日のDeNA戦(東京ドーム)で4回4失点して今季初黒星。試合後に阿部監督は「あんまりコンディションが良くなさそうだったので代えた」とコンディションが万全でなかったことを明かしていた。
グリフィンはこの日、試合前練習に姿を見せたものの投手陣による全体アップに参加せず、ランニング、キャッチボールともに行わずベンチ裏へ下がった。来日3年目の今季は7月まで開幕6連勝を記録するなど防御率0点台で先発陣を支えていた。
チームは1日に再調整のため井上温大投手を、2日に上半身のコンディション不良で西舘勇陽投手を抹消。3日連続で先発ローテ投手が抹消となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91cfd145ef587ec828c91cd4dc89c65240e4085d