大阪桐蔭、1試合6本塁打の選抜最多タイ記録 17得点圧勝でベスト4進出決める

【高校野球】大阪桐蔭、1試合6本塁打の選抜最多タイ記録 17得点圧勝でベスト4進出決める

 第94回選抜高校野球大会の準々決勝が28日、阪神甲子園球場で行われ、第4試合では大阪桐蔭が市和歌山に17-0で圧勝した。1984年のPL学園に並ぶ1試合6本塁打と打線が爆発し、圧勝でベスト4進出を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d87f22b8f57258036cdd3f07622180ddcdeb8e9e

296: 市0-17大(9回裏) 22/03/28 18:21:56 ID:tU5s
はい
WS000170

続きを読む

【悲報】広島商、新型コロナ9人陽性でセンバツ辞退

1: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 17:38:26.82 ID:S+mETs7y0
広島商がセンバツ辞退 複数の選手らコロナ陽性 大阪桐蔭が不戦勝

 第94回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の大会本部は25日、23日の1回戦で勝利した広島商が新型コロナウイルスのPCR検査で複数の選手らが陽性判定を受けたため、大会参加を途中辞退したと発表した。26日の2回戦で対戦予定だった大阪桐蔭は不戦勝となる。

 大会本部などによると、1回戦に勝利した16チームは感染防止対策で試合後にPCR検査を受けており、広島商は複数の選手らが陽性と判定されたという。これを受けて、広島商は大会本部に参加辞退を申し出て、受理された。

https://mainichi.jp/articles/20220325/k00/00m/050/229000c


続きを読む

【高校野球】木更津総合、1点リード2アウト1,3塁で投手交代→四球四球死球でまさかの逆転サヨナラ負け…

木更津総合 タイブレークの延長13回に涙 金光大阪に逆転サヨナラ負け

 7回まで僅か1安打に抑えられていた打線が、8回に意地を見せて同点に追い付く。その後は再びスコアボードに0が並んだが、タイブレークの延長13回、3番・菊地の中前打で2点を勝ち越し。2戦連続となるタイブレークでの勝利をグッと引き寄せた。

 しかし、直後の守りに落とし穴があった。3つの四死球で同点にされると、最後は2番・福冨に押し出し死球を与えて逆転負け。6年ぶりの8強に“王手”をかけながら、惜しくも涙を飲んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a82ff0cc3ed0450c53147e791d69f50366d4ee2

1880: 名無しさん 22/03/25 14:21:37 ID:bb3H
あっ…
あーー
ダウンロード (9)

続きを読む

PL学園「入試倍率0.02倍」 野球部復活はおろか生徒激減の窮状

08812498

1: 名無しさん 2022/03/25(金) 07:03:34.96 ID:U7yUdijV0
PL学園「入試倍率0.02倍」 野球部復活はおろか生徒激減の窮状

1956年創部(学園の建学は1955年)の野球部が歴史に終止符を打ったのが2016年だが、学校そのものが“消滅”の危機にあることをその後も筆者は報じてきた。

とにもかくにも、生徒数の減少が下げ止まらないのだ。

PL学園の入学試験の競争倍率に興味を持ったのは2015年だった。その年は、国公立コースと理文選修コースの外部募集がいずれも定員割れ。理文選修コースにいたっては、0.23倍という大阪府下の共学私立で最低の入試倍率であった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/65119d58f8e1f635bfd2bac47724dd03482785bf

続きを読む

【悲報】野球部コーチ「一服するか?」部員「いいんすか?」コーチ「吸ったね」

1: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 11:07:21.47 ID:3z4jDCZX0
9

部員に性的暴行を加えたなどとして強制わいせつや強制性交等の罪に問われた野球部の元コーチの裁判で、大阪地裁は、懲役10年の判決を言い渡しました。   
判決などによりますと、大阪市内の私立高校の元講師・水落雄基被告(31)は、高校の野球部でコーチをしていたおととし11月からの約2か月間、男子部員に対して喫煙を勧めた上で、「それ言わないから、このことも言わないで」などと言い、ズボンを脱がせて性的暴行を加えたなど、計8人への強制わいせつや強制性交等の罪に問われています。
 
続きを読む

PL学園「入試倍率0.02倍」野球部復活はおろか生徒激減の窮状

1: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 12:48:12.19 ID:M3a/lrOm0
baseball-642884_640

いつしか両コースともに1クラスとなり、昨年度は国公立コースが15人の募集に3人の出願(いずれも併願)で、0.20倍。理文選修コースは80人の外部募集に対し、出願はわずか7人(専願3人、併願4人)で、競争倍率は0.09倍という状況だった。   
そして、今年度は国公立コースが20人の外部募集に対し、受験者が1人でその倍率は0.05倍。この受験者は併願のため、もし本命校があってそちらに合格すれば、入学者はゼロとなる。
 
続きを読む