「野球toto」来年にも法改正の見通しか 中央競馬と同じ3兆円規模の売り上げ予測

1: ネギうどん ★ 2024/12/13(金) 11:18:14.87 ID:5cGjgZ2t9
202007010000695-w500_0

「違法な海外のベッティング市場を縮小させ、日本のスポーツ界に新たな収益をもたらす必要性がある。政府が監督しているスポーツ振興くじの発展性にも注目し、(プロ野球の追加は)案件とすべき課題と認識している」  巨人の山口寿一オーナー(読売新聞グループ本社社長)は11月15日、都内で開かれた一般財団法人スポーツエコシステム推進協議会でこのようにあいさつした。

ちなみに、日本のスポーツ振興くじは、売り上げの50%を配当に回し、残りの50%を各スポーツ団体、地方公共団体、国庫に3等分している。そのためスポーツ団体へ渡った助成金は約200億円。だが、プロ野球が加われば、日本中央競馬会(JRA)と同じ3兆2000億円規模の売り上げが予想され、助成金が5280億円にまで膨らむと試算されているのだ。  「経営が堅調なNPB球団は助成金に依存する必要はないが、収益が少ない独立リーグの各球団にとって、この金は何よりの支援。プロ野球に新規参入するには、スタジアムの建設や大規模改修が絶対条件で、野球くじは、球団拡張の架け橋となる」(同)

続きを読む

『現役ドラフト』、2年での”放出”にネット上で疑問の声…「せめて3年は」「見切り早いなぁ」

1: 冬月記者 ★ 2024/12/12(木) 21:12:18.73 ID:7Q5b5m409
20241209-42090907-nksports-000-11-view

 今年で3回目となる現役ドラフトが9日、非公開で行われ、12球団で13人の移籍が決まった。13人で最もプロの年数が少ないのが、楽天から中日に移籍した伊藤茉央投手(24)とソフトバンクから日本ハムに移籍した吉田賢吾捕手(23)の「2年」だった。

現役ドラフトは出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化させることで新たな活躍の場を与えようと2022年から導入されている制度で、各球団が2人以上をリストアップし、他球団が指名している。今回移籍した13人以外にもリストアップされた選手はいるが、13人のプロ年数は7年以上がほとんどで、平均年数は6・3年。プロ2年での”放出”は現役ドラフトが始まって以降、最短タイだった。 

続きを読む

パ・リーグの全盛期って2005〜2013年辺りだと思うんだけど

1: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:12:26.09 ID:Bi3zq8kS0
jiji_darvish_shinjo.jpgのコピー


近鉄オリックス合併
新興球団楽天
交流戦勝ち越し

選手は特に投手は若手が次から次へと台等
ダルビッシュ、涌井、マー君、を始め、金子、成瀬、岸、和田、杉内、岩隈とかタレント揃いやった

個人的に2013年の楽天の日本一でピークが過ぎたイメージ

続きを読む

最強の球団運営法考えたんだが!貧乏球団はこれをやれ!

1: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 15:06:23.48 ID:jYxmwTp+0
baseball-1354946__480


スペ体質だけど能力の高い選手を集める→その選手が隔年でなら活躍できるように育成する→その選手を18人作る→隔年なので年俸を上げなくていいが18人いるので9人ずつ交互にやっていけばずっと優勝できる

続きを読む

歴代日本プロ野球年俸ランキグンwwwwww

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/10(火) 17:54:02.44 ID:fpPIRUOn0
スクリーンショット 2024-12-10 20.35.25


プロ野球歴代最高推定年俸ランキング

12億 ライマル 巨人
10億 Rオスナ 福岡
9億円 田中将大 楽天
8億円 菅野智之 巨人
7.2億 ペタジーニ 巨人
7億円 サファテ 福岡
6.5億 菅野智之 巨人
6.5億 Rオスナ 福岡
6.5億 佐々木主 横浜
6.5億 山本由伸 オリ
6.2億 柳田悠岐 福岡
6.1億 松井秀喜 巨人
6.1億 柳田悠岐 福岡
6億円 坂本勇人 巨人
6億円 菅野智之 巨人
6億円 阿部慎之 巨人
6億円 李李承燁 巨人
6億円 千賀滉大 福岡
6億円 カブレラ 西武
6億円 Tウッズ 中日
6億円 金子千尋 オリ
6億円 黒田博樹 広島
6億円 村上宗隆 ヤク
剛腕の去就は母国でも大きな関心が寄せられている。キューバ野球選手のパフォーマンスを豊富にレポートする専門サイト『Pelota Cubana USA』は「ライデル・マルティネス、読売ジャイアンツとの歴史的契約の詳細が決定」との速報を打ち、「ライデルはジャイアンツと複数年契約を結び、日本のプロ野球史上外国人プレーヤーにとって最高の契約となるかもしれない。彼はラテン系クローザーとしては日本球界最高のシーズンを終えている」と伝えている。


続きを読む

現役ドラフトの指名ルールってなかなか面白いな

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/10(火) 15:30:53.27 ID:xBLT49wd0
202007010000695-w500_0


まず12球団が「この選手出しますよ」ってチラ見せした上でどの選手が一番人気になるか仮投票
仮投票で人気になった放出選手の球団から本指名、早いもの勝ち

結構上手く出来てて感心した

続きを読む