11: 神3-0ヤ(4回裏) 22/07/29(金) 19:18:42 ID:ARnI
続きを読む
【独占】阪神2冠大山悠輔は新助っ人余波の左翼再挑戦にも「文句を言う暇があるなら準備したい」
大山の胸中は至ってシンプルだった。
「正直、気持ちはいつもと変わらないですよ。なんでレフト? とか、そんな気持ちは全くない。レフトを守ってくれと言われたら頑張る。それだけです」
新助っ人ロドリゲスの1軍昇格に伴い、23日DeNA戦から慣れない左翼に再び守備位置を移った。本職の三塁から一塁、そして左翼…。チーム最多の20本塁打、67打点を記録しながら目まぐるしくポジションが変わる状況に、周囲からは異を唱える声も聞こえてくる。ただ、当の本人はどこまでも冷静にチーム事情を受け入れていた。
「勝つためにどうしたらいいのか、監督、コーチが考え抜いてくれている中での決断ですから。そもそも文句を言っても仕方がないし、チームの得にもならない。文句を言う暇があるなら、準備した方がいい。自分はそういう考え方です。だから、レフトに関しても前向きにやっています」
◆大山の今季ポジション 開幕戦の3月25日ヤクルト戦から7戦連続で三塁先発。マルテ負傷離脱に伴い、4月2日巨人戦から28戦連続で一塁先発。マルテが1軍復帰した5月10日広島戦からは4月下旬に痛めた左膝の負担を考慮して、三塁ではなく主に左翼で先発。マルテが再離脱すると、5月26日楽天戦から7月22日DeNA戦までは出場38戦連続で一塁先発し、6月は月間打率3割1分8厘、10本塁打、29打点。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae1b5e4b674bb14640e3764f036c77282a103e30
【阪神】佐藤輝明、2度目球宴は「日本で一番の打者」村上から“4番の極意”学ぶ
プロ野球の「マイナビオールスターゲーム2022」は26日にペイペイDで第1戦が行われる。阪神の佐藤輝明内野手が25日、合同インタビューに応じ、2年連続2度目の出場となる球宴で1学年下のヤクルト・村上から“4番の極意”を学ぶことを明かした。「日本で一番の打者。チャンスがあれば聞きたい」と、両リーグトップ33本塁打の大砲に“弟子入り”する。
―ヤクルト・村上も選出されている。4番としてのすごさはどこで感じるか?
「やっぱり勝負強いな、というのはすごく思います。本当に今、日本で一番の打者だと思います」
―球宴では同じベンチにいる。声をかけたい?
「反対方向にも放り込む数が多い。そういうのも、チャンスがあったら聞いてみたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdea539d46b86523c808e4f226831808b57eff0d
「鬼筆」越後屋のトラ漫遊記 阪神、今オフに7年ぶりGM制度検討、候補には和田豊TA
逆襲の虎が今オフ、7年ぶりのゼネラルマネジャー(GM)制復活を検討議題に挙げています。矢野燿大監督(53)率いる阪神は前半戦を46勝46敗2分けの勝率5割で終え、29日のヤクルト3連戦(甲子園球場)から始まる後半戦49試合で大逆転Vを狙います。しかし、奇跡の優勝を成し遂げたとしても矢野監督の今季限りでの退任は決定済み。来季新監督として球団内部では平田勝男2軍監督(62)の昇格案が膨れ上がっていることを先週のコラム(19日アップ)で書きました。さらに藤原崇起オーナー(70)=阪神電鉄本社会長=周辺では中村勝広GMの死去後(2015年9月23日、66歳で急逝)、空席だったGM制復活を本格検討している模様ですね。
阪神の場合、当時の中村GMの置かれていた状況から想像すると、大リーグのGMのような決裁権を持つほどの権限は与えられないでしょう。しかし、ドラフト戦略や近年は投資した金額の割には働かない外国人野手の獲得などで、プロの目から見たアドバイスが求められます。明日のタイガースを築く上で、GM制復活は悪くない選択かもしれません。すでに候補者の名前も噂としては流れています。現在は球団本部に在籍する元監督(2012~2015年)の和田豊球団本部付テクニカル・アドバイザー(59)が有力候補として囁かれているのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/78c7c1c4fc3a31f050aca1b98d4da80c6d9440ef
阪神・藤原オーナー 新監督に求めるのは生え抜き選手の育成力 矢野監督後任に初言及
阪神の藤原崇起オーナー(70)が24日、前半戦総括の場で、今季での退任が決まっている矢野監督の後任について初めて言及した。
次期監督の選任作業の進展状況については「ペナントレースの最中でもありますし、申し訳ないですけど今のところは」と濁したオーナー。後任に求める面を問われるとまず、大山、近本、佐藤輝といったドラフト1位選手が主軸として活躍している現状を受け、今後も生え抜き選手の育成に力を入れていく方針を強調する。
「チームがどういうふうになっていくのか。腰を据えて(指名選手を)選んで、腰を据えて育成して、そして活躍してもらう。それが一番いい方法かなという気はします」。2軍キャンプの沖縄移転、尼崎への2軍拠点移転の話を交えながら「もっと常勝集団、常勝球団、こういうことを目指す」と力説し、次期監督にも、その方針を踏襲してもらう考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e29fb242b05e081f7167feaf71c675a7bd5d5647