日ハム、バントが下手すぎてプロ野球記録を更新してしまうwww

132: どうですか解説の名無しさん2025/04/25(金) 19:24:49.22 ID:imhYLTpD0
スクリーンショット 2025-04-25 20.58.47

 投手戦で進んだ1-1の6回無死一塁。この日、先頭打者本塁打を放った浅間大基外野手(28)に送りバントのサインが出たが、初球から2球連続でファウル。追い込まれてからサインは取り消され、3球目を空振りして三振に終わった。   

その後、清宮幸の右前打で1死一、二塁とチャンスは拡大も続くレイエスは空振り三振。野村は四球を選んで2死満塁としたが、郡司が遊ゴロに倒れて勝ち越せなかった。  

日本ハムは試合前まで、開幕から21試合連続犠打ゼロでプロ野球記録を更新中。犠打を仕掛けた場面は4度あったが、いずれも失敗。この日の6回の攻撃で5度目の犠打失敗となった。
なんでこんなにバント下手なの 

続きを読む

打率4割でも届かない”イチローの壁” ファン驚愕「ヤバさを実感」←これ

1: それでも動く名無し 2025/04/24(木) 21:07:07.24 ID:23YzluUc0
20250424_Judge_ge-1

2022年にア・リーグ新記録の62本塁打、昨季もメジャートップの58発を放った“最強打者”。今季も開幕2試合目で3本塁打を放っているが、今シーズンでより際立つのが安打の多さ。25試合で4安打を2回、3安打を4回と固め打ちをしている。  ジャッジにしては珍しく(?)、本塁打数こそまだ7本止まりだが、39安打のうち15本が長打、メジャー1位のOPS1.247とパワーは健在。さらに17四球とボールを選びながらも安打を量産し、シーズン252安打ペースとなっている。それでも、打率4割超えながら、2004年にイチローが樹立したメジャー記録の262安打には及ばないのだから驚きだ。  

ファンもまさかの“事実”に「ジャッジはこれに長打混ざるのでとんでもないんだけどイチローのペース異常だったんだな」「ジャッジのこの驚異的な数字でさえ、あの年のイチローを超えられないとか」「打率4割でも届かないってどう言うこと」「やっぱイチローおかしいわ」「イチローの人外さが際立つね」「イチローがどれだけ凄いか分かる」「これでもイチローに及ばないのかよ。イチローバケモンだろ」「イチローの262安打のヤバさも改めて実感」などと目を丸くしたようだ。

続きを読む

直近5戦で打率.143…不振の大谷翔平に地元紙懸念「ここ数週間静かに不調に陥っていたが開幕1か月の苦戦は突如としてより顕著に」

1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/04/24(木) 19:15:37.72 ID:yqDNqlaG9
スクリーンショット 2025-04-25 11.50.45

ドジャースの大谷翔平が期待に応えられていない。直近5試合の打撃成績は、21打数3安打、打率.143、打点2、1本塁打、9三振。連敗したシカゴ・カブスとの2連戦に限れば9打数1安打、打率.111、打点0、本塁打0、4三振に終わった。

地元紙『Los Angeles Times』は、「ドジャースがカブスに連敗。大谷の苦戦は続く」と題した記事で、「カブスとの2戦目、6対7とリードを許した6回だった。2死二、三塁で大谷が打席に入ると、カブスは一塁が空いているにもかかわらず、申告敬遠をせずに大谷との勝負を選択。大谷は内角高めの速球を追いかけ、遊撃へのポップアウトとなりチャンスを潰した」と、好機での凡退を悔やんだ。 

続きを読む