高校野球、既に熱中症選手が続出 命の危機まで一歩手前へ

1: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 15:20:42.90 ID:40UePpV30
スクリーンショット 2025-08-06 20.23.39

 2日目を迎えた夏の甲子園大会はこの日から2部制で行われた。午前中の2試合で続けて選手が足をつり、担架で運ばれる事態となっている。

第2試合では開星の小村拓矢が8回2死一塁の打席で足に変調を訴え、担架で運ばれた。   第1試合では仙台育英の正捕手・川尻結大(3年)が7回、守備の際に足がつり、おんぶされてベンチへ。途中交代となった。両太もも、両ふくらはぎなどにけいれんが見られ、医師によると熱中症の疑いとのこと。救護室で点滴などの処置を受けた後、宿舎に戻った。

例のいじめへの対応見ると死者が出ても続行してそう

続きを読む

4番・石井一成、ガチでヤバすぎるwwwwwwww

197: どうですか解説の名無しさん 2025/08/06(水) 16:14:10.28 ID:8s07y4290
スクリーンショット 2025-08-06 16.42.36




ヤバすぎて草 

続きを読む

日本ハム4連勝でリーグ最速60勝到達!エスコン通算100勝で暫定首位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

593: どうですか解説の名無しさん  2025/08/06(水) 16:28:42.86 ID:Ns7t1nKN0
スクリーンショット 2025-08-06 16.32.38

日本ハムは今季6度目の4連勝でリーグ最速60勝に到達し今季最多貯金23とした。先発・北山が8回2安打・2四死球・無失点でで7勝目。打線は2回に松本剛の適時打で先制、6回に清宮幸が豪快な9号ソロを右翼席中段に運ぶ、8回には石井がこの日4安打目の適時二塁打を左中間に飛ばした。 

勝利キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!! 

続きを読む

佐々木朗希、ブルペンで32球の熱投「もう不安はない」覚悟語る「戻れなかったら仕方ない」

1: 冬月記者 ★ 2025/08/06(水) 08:28:39.48 ID:nYygAS6h9
スクリーンショット 2025-08-06 8.57.33

【MLB】ドジャース ー カージナルス(日本時間6日・ロサンゼルス)   ドジャースの佐々木朗希投手は5日(日本時間6日)、本拠地のカージナルス戦前に取材に応じ「健康面はもう不安はない。技術面に重きを置いています」と復帰に自信を見せた。

続きを読む

日本野球ってもうレベル低下し始めとる?

1: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 03:48:36.02 ID:dnmnQDaM0
3249380_s


深刻な少子化と野球離れで競技人口が急速に減少
部員を確保できず消滅する少年野球チームや野球部が後を絶たない
技術の進歩によるレベルの上昇を、選手減少によるレベルの低下が上回る日が来るのは確実
そのタイミングはまだ訪れてないのか?

続きを読む

ソフトバンク攻略法、ついに見つかる

541: どうですか解説の名無しさん  2025/08/05(火) 21:54:38.28 ID:7hTVAqgk0
スクリーンショット 2025-08-05 23.12.14

チームは6月以降、屋外ゲーム(ドーム球場のルーフオープンデーも含む)で8勝10敗1分け。屋内では26勝3敗1分けと圧倒的な強さを誇るだけに、唯一の死角といえるかもしれない。シーズンを通しても屋外では14勝15敗1分け(屋内では44勝21敗3分)となった。


毎回SB戦エスコン屋根開けたらええんか
続きを読む

セ・リーグがDH導入「大谷ルール」も採用へ 鈴木理事長「是非、子供たちは投げて打つことをやってもらいたい」

1: ネギうどん ★ 2025/08/05(火) 12:20:26.07 ID:94REaZKQ9
スクリーンショット 2025-08-05 19.07.56

セ・リーグが指名打者(DH)制を2027年から導入することが4日、決まった。この日のセ理事会で承認され、発表された。   

MLBのナ・リーグ、国際大会などでも採用され、高校野球も全国大会では来年3月の選抜大会からの採用が1日に決まっている。   

また、先発投手が指名打者を兼ねることができ、降板後も打者として出場できる、いわゆる「大谷ルール」も採用される方向だ。   鈴木清明理事長(広島)は「大谷ルールという認識でおります。個人の意見として大谷ルールをやってもらいたい。打つ機会がなくなると、分業制が出てくる心配を持っていた。是非、子供たちは投げて打つことをやってもらいたい。大谷ルールというか、プロに入れば我々がそこで判断できる」と強調した。  

続きを読む