米解説者「佐々木朗希は球場に入って大丈夫なの?12歳ぐらいにみえるけど」

1: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 05:09:33.71 ID:Cux1UCB40
20250510_Sasaki_Roki8_Arakawa

ダイヤモンドバックス向け放送局「DバックスTV」が佐々木に注目したのは2回裏の攻撃の時。先頭のグリエルを三ゴロに打ち取ると、実況を務めるスティーブン・バーシオーム氏が「4年間千葉ロッテマリーンズでプレーしていました。2023年のWBCでは日本代表として出場しました」と初対戦となった佐々木の経歴を紹介した。さらに「ワオ、この男は誰でしょう? 彼は今ドジャースと契約しています」とした。   

すると、解説のボブ・ブレンリー氏は「球場に入るためにIDを提示しなきゃいけないんじゃないか?」と思わぬ発言。続けて「彼は12歳くらいに見えるぞ」と幼く見えたのか、まさかの感想を口にした。なお佐々木は2001年11月生まれの23歳だ。   

ただ、バーシオーム氏が「そうですか?」と聞き返すと、ブレンリー氏は「投球はそうは見えないけどね」とあくまでも投球は別とした。

続きを読む

パドレス 21 – 0 ロッキーズ

1: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 16:51:50.64 ID:r28eEw/k0
スクリーンショット 2025-05-11 23.29.56


どうすんのこれ
ドジャースと同じナ・リーグ西地区最下位で、30球団最低勝率のロッキーズが、同地区1位に浮上したパドレスに21点差で完封負けを喫して8連敗。投手陣は6回まで毎回失点するなど崩れ、打撃陣もパドレス2年目右腕コレックにメジャー初完封を許す屈辱だった。ここ5戦で計63失点と”投壊”が顕著で、X(旧ツイッター)では「21失点!?」「ロッキーズ大丈夫か?」「選手のメンタルが心配」などと注目を集めた。 


続きを読む