大谷翔平(5回1失点勝利投手)「今日の結果は『すごく落ち込む』というものではないですね」

1: それでも動く名無し 2025/08/28(木) 16:33:37.10 ID:51g2UxT80
スクリーンショット 2025-08-28 17.40.49

――一番しんどかったことは。 「しんどかったというよりかは、何ていうんですかね。2回目の手術の後に元のように投げられるようになるのかなっていう、不安みたいなものはありましたけど。投げていくことに自信は増えていってますし、今日もそういうプロセスの中の1つですけど。すごく落ち込むっていうことはなかったですかね。こうやってドジャースでも、ドクターもそうですし、トレーナーの人たちも毎日ケアしてもらって、本当ありがたいなっていうところが1番かなと思います」
イチローっぽい
続きを読む

大谷翔平(5回1失点勝利投手)「今日の結果は『すごく落ち込む』というものではないですね」

1: それでも動く名無し 2025/08/28(木) 16:33:37.10 ID:51g2UxT80
スクリーンショット 2025-08-28 17.40.49

――一番しんどかったことは。 「しんどかったというよりかは、何ていうんですかね。2回目の手術の後に元のように投げられるようになるのかなっていう、不安みたいなものはありましたけど。投げていくことに自信は増えていってますし、今日もそういうプロセスの中の1つですけど。すごく落ち込むっていうことはなかったですかね。こうやってドジャースでも、ドクターもそうですし、トレーナーの人たちも毎日ケアしてもらって、本当ありがたいなっていうところが1番かなと思います」
イチローっぽい
続きを読む

大谷翔平(5回1失点勝利投手)「今日の結果は『すごく落ち込む』というものではないですね」

1: それでも動く名無し 2025/08/28(木) 16:33:37.10 ID:51g2UxT80
スクリーンショット 2025-08-28 17.40.49

――一番しんどかったことは。 「しんどかったというよりかは、何ていうんですかね。2回目の手術の後に元のように投げられるようになるのかなっていう、不安みたいなものはありましたけど。投げていくことに自信は増えていってますし、今日もそういうプロセスの中の1つですけど。すごく落ち込むっていうことはなかったですかね。こうやってドジャースでも、ドクターもそうですし、トレーナーの人たちも毎日ケアしてもらって、本当ありがたいなっていうところが1番かなと思います」
イチローっぽい
続きを読む

大谷翔平(5回1失点勝利投手)「今日の結果は『すごく落ち込む』というものではないですね」

1: それでも動く名無し 2025/08/28(木) 16:33:37.10 ID:51g2UxT80
スクリーンショット 2025-08-28 17.40.49

――一番しんどかったことは。 「しんどかったというよりかは、何ていうんですかね。2回目の手術の後に元のように投げられるようになるのかなっていう、不安みたいなものはありましたけど。投げていくことに自信は増えていってますし、今日もそういうプロセスの中の1つですけど。すごく落ち込むっていうことはなかったですかね。こうやってドジャースでも、ドクターもそうですし、トレーナーの人たちも毎日ケアしてもらって、本当ありがたいなっていうところが1番かなと思います」
イチローっぽい
続きを読む

大谷翔平が749日ぶり&ドジャース加入後初勝利! 5回1失点&今季最多9Kの好投 二刀流の活躍で4連勝に導く

大谷翔平が749日ぶり&ドジャース加入後初勝利! 5回1失点&今季最多9Kの好投 二刀流の活躍で4連勝に導く

 ロサンゼルス・ドジャースが中地区3位レッズとの本拠地3連戦をスイープ。大谷翔平投手(31)は「1番・投手兼指名打者」で先発出場し、2023年8月9日のジャイアンツ戦以来、749日ぶりの白星を掴んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8bf55d1f64ef4f715e195d75f6e5ca8a687494eb

506: 名無しさん 2025/08/28(木) 12:32:15.79 ID:/0YphlsD
カッタデー
大谷おめ
WS000799

続きを読む

大谷翔平、5回87球を投げ今季最多の9奪三振!11度目の登板で今季初となる勝利投手の権利を持って降板

no title

大谷翔平、5回87球を投げ今季最多の9奪三振! 11度目の登板で今季初となる勝利投手の権利を持って降板

 ドジャースの大谷翔平投手がレッズ戦に「1番・投手兼DH」で先発登板。5回87球を投げ、被安打2、被本塁打1、9奪三振、与四球2、1失点でマウンドを降りた。

 メジャー通算1000試合出場という節目の一戦に登板したが、自己ワーストタイ被安打9の5失点で今季初黒星を喫していた大谷。2023年8月9日のジャイアンツ戦以来749日ぶり、二刀流復帰後初勝利を目指した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7a59de69903d0c3e2ea4f5beaf28b16e4ec5faa



続きを読む

大谷にヤジ飛ばしまくってハイタッチされた外国人、勝利宣言。「またヤジ飛ばしに行く」

no title

3: 名無しさん 2025/08/26(火) 09:59:24.42 ID:91cm9qLA0
話題の「野次将軍」実は野球素人 大谷は野球界のジョーダンと教えられ「本当にゾクっと」また来るかも?

 米メディア「ドジャース・ネーション」に25日(日本時間26日)、話題の人が登場した。ドジャースのYouTube番組・ポッドキャスト「Dodgers Dugout Live」という番組で、ダグ・マッキャン記者がインタビューしたのが、「野次将軍」などと日本のファンから命名されたビリー・ジーンさんだった。

 前日のドジャース―パドレスの首位決戦で、パドレスファンのビリー・ジーンさんは、ドジャース・大谷翔平投手(31)などに対してネット裏で厳しい野次をはやし立てた。だが、大谷は9回1死、松井裕樹投手(29)から日米通じて初めての一発となる右中間への45号ソロを放ち、連敗ストップに貢献。生還後はヤジられ続けたジーンさんに、笑顔でハイタッチする粋な“仕返し”をしていた。

 ジーンさんが、その話題に答えた。以下は、主な一問一答。

 「24時間本当に電話が鳴りっぱなしで、すごく不思議な気分でした。でも、僕は普段マーケティングの仕事をしているから、バイラルになることはよく扱うんです。でもまさか自分がその立場になるなんて思わなかったですね。ただ球場で楽しんでいただけなんです」

 ――最初に伺いますが、普段は何をしているんですか?あなたのSNSフォロワーも見ましたよ。

 「広告の仕事をしています。広告やAIマーケティングを長い間教えてきました。だから、今回の出来事は自分の名前を広めるいい広告塔になったかもしれませんね。だって“ビリー・ジーン”と言えば、誰もが“ああ、あのヤジ飛ばしてたやつか”となるでしょう。試合後にデーブ・ロバーツ監督も僕のヤジについて『遊び心があって面白かった』と言っていました」

 ――どんなヤジを飛ばしていたんですか?僕は基本的に、チケットを買った人がFワードを叫んだり、行き過ぎたことをしなければヤジはOKだと思うんです。それが面白い瞬間を生んだ理由でもあると思います。

 「僕は生まれも育ちもサンディエゴなんです。だから愛を込めたヤジでした。もちろん自分のチームを応援するための口撃です。ドジャースファンが応援するように、僕はサンディエゴを背負ってました。しかもダグアウトのすぐ横の席だったんです。ただ、僕は正直ベースボールのことをよく知っているわけじゃありません。楽しそうだから友人たちと一緒に行ったんです。選手の名前もほとんど知りませんでした。でも義理の兄が後ろに座っていて、彼は大のドジャースファンなんです。彼が“オオタニは野球界のマイケル・ジョーダンだ”って教えてくれて『へえ、そんなにすごい人なのか』と初めて知ったんです」

 ――どうやってそんな良い席を取ったんですか?

 「2万ドル払って買ったんです。友人たちとボックス席で、最高の体験をプレゼントしたかったんですよ」

 ――具体的にオオタニに何を言ったか覚えていますか?

 「最初に言ったのは“おい、君はザ・ロックとシャキール・オニールを足したみたいだな”ですね。彼は本当に大きくて圧倒されました。最初は彼も無視していたんですが、試合が進むにつれ、こちらがリードしていた時に義理の兄が『オオタニは直近10打席ノーヒットだぞ』と教えてくれたんです。そこで僕は“この打者を片付ければ、次は10打席ノーヒットのやつだから楽勝だぞ!”って叫んだんです。するとオオタニがチラッと僕を見たんですよ。その直後に前の打者がホームランを打って、オオタニがこちらを振り返って目を見て指差してきたんです。あの瞬間は本当にゾクっとしました」

(中略)

 「正直、あれは友達同士でゲームして勝った時の煽りみたいなものだった。彼はプロとして割り切って楽しんでいて、“野球で食べてるなんて幸せだよな”って感じが伝わってきた。チケットも高かったけど、夢のシートだったよ。年に5~10試合くらいは会社の仲間を連れて観戦するけど、この試合は特別だった。シーズン前から狙って取っておいたんだ。スター選手が出場して、チーム同士がしっかり戦って、ああいう瞬間が見られたのはラッキーだった。ジョー・デービスの実況でも言ってたけど“孫にまで語り継げる瞬間”っていうのは本当だと思う。試合の後になってメディアや友人からの反響で初めてその大きさに気づいた。もしまたポストシーズンで同じカードが実現したら、俺は必ずまた行ってヤジを飛ばすよ。

 ――最後に大谷にメッセージを送るとしたら?

 「リスペクトだね。彼は俺を黙らせたけど、それがまた素晴らしかった。文句なしにマスターだし、心から尊敬しているよ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/148d7fb39cff72954d9860c1dc41ba166ab0b48d

続きを読む

大谷翔平さん、ホームランを打って真っ先にヤジってたパドレスファンとハイタッチ

1: それでも動く名無し 2025/08/25(月) 10:23:03.05 ID:ue5qsnRK0
スクリーンショット 2025-08-25 14.24.13




続きを読む

大谷翔平さん、ホームランを打って真っ先にヤジってたパドレスファンとハイタッチ

no title

2: 名無しさん 2025/08/25(月) 10:23:40.36 ID:ue5qsnRK0
大谷翔平 野次を飛ばしたパ軍ファンに粋な仕返し SNSでも称賛の声相次ぐ「聖人だよ」「さすが」

 7―2の9回1死走者なしで迎えた第5打席で大谷が魅せた。松井との対戦でカウント1―2から高めの速球を強引に右翼へ引っ張り込んだ。打球が右翼席に吸い込まれると、敵地のファンからは悲鳴が上がった。このシリーズの13打席目で飛び出した初安打に大谷にも笑顔が浮かんだ。

 大谷はダイヤモンドを一周してベンチ前に戻ると、真っ先にタッチに向かったのはまさかのパドレスファン。デーブ・ロバーツ監督を目の前にして突然方向を変えてベンチ脇の座席に陣取っていた2人のパドレスファンと誇らしげにハイタッチした後、指揮官とハイタッチした。大リーグ公式サイトなど複数の米メディアによると、このファンは試合中から大谷に野次を飛ばしており、本塁打を放った大谷が勝ち誇った様子で粋な“仕返し”を行ったようだ。勝利した試合後にもわざわざグラウンドに出てきて再びハイタッチし、パドレスファンも苦笑いを浮かべるしかなかった。

 デーブ・ロバーツ監督も試合後、この大谷の行動について「(ファンは)ものすごくうるさかったです。試合中ずっと私の右耳のすぐ横で叫び続けていたので、本当に迷惑だった。だからこそ、あの行動は翔平らしくなくて驚きましたね。彼(ファン)は試合中ずっと翔平のことをけなしていたが、最後に翔平の方からそのファンに歩み寄ってハイタッチを求めたんだ。あの瞬間はとても良かったし、翔平のユーモアや人間味が表れた場面だった」と笑顔で振り返った。また、大谷はファンから何を言われていたのかを問われた指揮官は「翔平がこのシリーズでどれだけ調子が悪かったか」と明かし、報道陣を笑わせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/249a2c2ca538cec66a50357e01a473f399afa42c

続きを読む