大谷翔平は「過小評価されている」通算696発レジェンドが“擁護”…「ずっと見てきた」

no title

1: 名無しさん 2024/10/20(日) 11:47:05.72 ID:lo0FGnIB9
大谷翔平は「過小評価されている」 通算696発レジェンドが“擁護”…「ずっと見てきた」

 メジャー通算で696発を誇り、現役時代は「Aロッド」の愛称で親しまれたアレックス・ロドリゲス氏が、ドジャース・大谷翔平投手を絶賛している。米スポーツ局「FOXスポーツ」の公式X(旧ツイッター)にて「ずっと見てきて、この選手は過小評価されていると思う。それほど彼は素晴らしい選手なんだ」と言及している。

 ロドリゲス氏は大谷翔平のスイングについて「身長6フィート4インチ(約193cm)でボールを下から打ち、最後まで振り切る動作も美しい」とたたえた。さらには「聞いて欲しい。そして彼(オオタニ)を見てきた限りでは、この選手は過小評価されていると思う。過小評価だ」と強調した。

 投稿では、リーグ優勝決定シリーズの第3戦、第4戦のバット軌道がスローで表示されている。この様子を確認したファンは「史上最高」「Aロッドは偉大さを分かっている」「このリプレイとてもいいね」などの声を上げている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c3d07f3bf6b8af6f16bc545b03038e9508aacac

続きを読む

50-50ボールを日本人が落札して本人に返すとかいう謎行為なんなん?

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/19(土) 15:58:14.23 ID:6XNKj/wv0
スクリーンショット 2024-10-20 1.06.56

 ドジャース大谷翔平投手(30)が前人未到の「50本塁打、50盗塁」を達成したホームランボールの競売で19日現在、最高額を入札しているのが日本企業の株式会社K2だと明らかになった。

歴史的価値のあるこのボールは米オークションハウス「ゴールディン」が競売を行っており、17日に入った新規の最高入札額は180万ドル(約2億6100万円)で、名古屋市に本拠地を置く同社が19日に入札したことを発表。「株式会社K2が落札した際には、ボールの文化的価値を鑑み、大谷翔平選手の元へボールを返還する予定です」と声明を出した。入札締め切りは23日午前11時となっている。


そんな何億も払って落札したもん返されても大谷は困るだけだろ

続きを読む

【悲報】大谷翔平、脳が痙攣していたと批判される

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/19(土) 20:44:40.62 ID:EspIiWe4d
cnP7Tnn7




ええ・・・



続きを読む

大谷翔平の走塁ミスをロバーツ監督が非難 異例の苦言に米メディア騒然

no title

1: 名無しさん 2024/10/19(土) 10:47:29.91 ID:cxuYuU6x0
大谷翔平の走塁ミスをロバーツ監督が非難 異例の苦言に米メディア騒然

 米大リーグのプレーオフは18日(日本時間19日)、リーグ優勝決定シリーズが行われ、ドジャースの大谷翔平投手(30)はニューヨークでのメッツ戦に「1番・DH」で出場。4打数2安打と奮闘もチームは6―12で打ち負けた。これで3勝2敗となり、ワールドシリーズ進出はお預けとなった。

 大谷は初回の第1打席に左腕ピーターソンから右前打を放ち、6点を追う4回二死の第3打席は内角高めの難しい球を左前に落とす技ありの一打で4試合ぶりのマルチ安打を記録した。

 一方、初回の安打で出塁した大谷はベッツの二塁打で三進。無死二、三塁から続くT・ヘルナンデスは遊ゴロを放ったが、大谷は本塁を狙わず、後続が凡退してドジャースは先制のチャンスを逃した。

 試合後、ロバーツ監督は本塁を狙わなかった大谷について「わからない」と語り始めると「あそこはコーナーキックだった。ボールはフィールドの中央に落ちた。彼はただ脳がけいれんして、そこに閉じ込められていたんだと思う」と走塁ミスに苦言を呈した。

 この辛辣な発言には米メディアも即座に反応した。「クラッチポインツ」は「ロバーツはその発言をしたとき、怒っているようには見えなかったが、自分の選手を批判することはめったにない。大谷の走塁ミスを指摘するのは、ドジャースの監督にとって明らかに珍しいことだ」と報道。「メールオンライン」は「MLBのスーパースター・大谷翔平がドジャースの首脳陣から『脳けいれん』と非難される」という見出しで詳細を伝えるなど、波紋が広がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b635a32c67aadda997a678cff30ee91de5e232


続きを読む