1: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 22:27:03.35 ID:urYmxXER0
東京ドーム 0.00
神宮 3.86
横浜 0.00
バンテリン 0.00
甲子園 3.98
ZOZO 0.00
京セラ 3.86
paypay 0,00
マツダ 2.08
神宮 3.86
横浜 0.00
バンテリン 0.00
甲子園 3.98
ZOZO 0.00
京セラ 3.86
paypay 0,00
マツダ 2.08
続きを読む
【阪神】佐藤輝明は〝推し活〟継続 結婚発表のももクロ・高城れにを「今後も応援」
この日の試合前には、モノノフ・佐藤輝が長く〝推し〟てきた「ももいろクローバーZ」の高城れにが、日本ハム・宇佐見との結婚を電撃的に発表。
さぞやショックでは…とSNS上では佐藤輝の〝心境〟を心配する声も上がっていたが、「(高城の結婚を)聞いたのは試合前ですがビックリしました。すごいすごいおめでとうございます」と笑顔で祝福。
今後も高城を「応援します」と〝推し活〟継続を宣言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f86f2723d2b3cef16b16501b499ac537dab502df
阪神・岡田監督 無死一、二塁の“ゲッツーOK” その心は…「次の打者は物凄い打ちやすいんよ」
阪神の高知・安芸秋季キャンプ第2クールが5日に始まり、岡田彰布監督(64)が「無死一、二塁の併殺打はOK」などの持論を展開した。
就任以来、次々と公開してきた「オカダの考え」にまた新たな1ページが加わった。第2クール初日の練習後、報道陣の囲み取材で「打て」のサインについての持論を展開。無死一、二塁での併殺打もOK――という独特の考え方を披露した。
「後ろの打者に打ちやすい環境をつくったらなあかん。一つ例を出すと、無死一、二塁で“打て”のサインになったら、ゲッツーでもええんや」
あまりに大胆なイズム…そのココロとは。
「2死三塁。次の打者は物凄い打ちやすいんよ。それが“打て”と言うとんのに、右打ちするような変な打ち方でポップフライになって1死一、二塁になったら、次の打者は打ちづらいで。2死三塁なら(凡退でも)何の罪もない。ゲッツーにもならんしな(笑い)。そういうこと。無死一、二塁でベンチから“打て”のサインが出たらゲッツーになっても知らんぷりしとけばええ。進めてほしいならバントとかサインを出すわけやから」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d48aa4eb1aefdc14cd4eff004d7a7c000f64c602
岡田阪神の打線強化テーマは“脱・金本打法”
岡田彰布氏を新監督に迎えた阪神が5日から高知・安芸キャンプの第2クールに入る。岡田監督がこの秋のテーマとして取り組んでいるのが、ヤクルトに敗れたクライマックスシリーズでも顕著に出た「ストレートに弱い」打線の改善だ。その原因のひとつとして考えられるのが、2016年から3年間、指揮を執った金本知憲氏が、その監督時代にチームに浸透させようとしたバッティング理論が抜けきっていないこと。“脱・金本打法”で課題の打撃強化を狙う。
「差し込まれるな」「前で打て」という打撃改革である。
ネット裏で10年間、評論家として阪神の野球を見てきた岡田監督は、打線の変化をずっと追いかけてきた。大きな変化があったのが、6年前に監督に就任した金本監督時代だったと分析していた。
「簡単に言えば、ボールを引き付け後ろ足重心で体の回転で打つ打法よ。これがうまくいけば、ボールの見極めができ、変化球にも対応できて、トータルで打率が残る。だが、この打法には、バットスイングの速さとパワーが必要になるので、できる打者が限られてくるのよ」
金本元監督は、監督に就任すると、現役時代に教えを請うた広島のトレーニングコーチと契約するなどして本格的なウエイトトレの導入をした。金本打法を身に付けるために必要なパワーを基礎から鍛え直そうとした。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/df4ac4db3fc30df3a91540741b8f70e759a65d88
阪神・岡田監督、64歳とは思えない動く動く猛ハッスルぶり 当の本人はオトボケ「元気はないよ、あるわけないやんか」
今月25日で御年65歳の誕生日を迎える岡田監督。高齢者の仲間入りを感じさせないハツラツぶりだ。「逆に若返りしたんじゃないか。前回監督時代は1軍コーチからの昇格で選手のことを知っていたから動くイメージはなかったけど、今回は知らない選手ばかりだから動く、動く…。本当の年齢はいくつなんだという感じですよ(笑)」と球団関係者からは勢い余って〝年齢詐称″を疑う声すら噴出したほどだ。
1次政権時のキャンプでは、深夜遅くまで大酒を飲み、得意の手品を披露。球団関係者やコーチ陣が酔いつぶれて眠りこけても一人で手品をやり続けていたという〝逸話〟も残っている。ならば今回も…というわけだが、当の本人は「元気はないよ、あるわけないやんか。酒飲まなやっとられんよ」とオトボケ。その言葉を信用する者は誰もいない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d0deafeceb1730fa883841c826e3d94695c1709
【阪神】岡田監督、前川右京打撃に期待「やっぱ打つ人優先やで打てる人優先や、そら」/一問一答
阪神は3日、高知・安芸での秋季キャンプ2日目に臨んだ。キャンプ初日は二遊間に直接守備指導した岡田彰布監督(64)は、観察に徹した。
-今日は見ることに徹していた
「おん、まあ、だいぶちゃんとできるようになってきているから、別にな」
-フェニックス組も一通り見られた
「だいたいな。だから、野手はなあ、どや、二遊間。まあ、なんとなく対応できそうな感じはするけどな。まだまだこれからやけどな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/751ebdea06738cda4abfa2b9796d13dfcc1fcd80