【朗報】新庄剛志、完全に名将

1: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:26:27.53 ID:8/VtkzVc0
スクリーンショット 2025-07-21 23.12.06

日本ハムが楽天に勝利し、貯金を今季最多の21に伸ばし、前半戦を終えた。楽天戦は11年以来の6連勝となった。新庄剛志監督は7月13日の試合後に、「オールスターまでの貯金21。切れ目は好きじゃない20だったら21。余裕を持ちたい」と話していた通り、有言実行の首位ターンを決めた。「野手も、今までやってきたいろんなポジションを守らせること。だいたい1人3つぐらい守らせて、調子が悪いところに、埋めていくという作業は、完璧にハマっています。それがハマったことによって、今の順位でいられるだろうなという気持ちで戦ってきて、その通りになった」と総括した。

続きを読む

ベルーナドームの屋根「取ったらどう」日ハム新庄監督が仰天提案「選手を守るため」費用は「12球団で」

1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/07/21(月) 16:32:56.50 ID:i8GefIa69
スクリーンショット 2025-07-21 21.36.22

日本ハムの新庄剛志監督(53)が21日、楽天戦(楽天モバイル)前に取材対応。西武の本拠地で、夏場に高温多湿となるベルーナドームについて驚きの提案を行った。   ベルーナDの屋根について、指揮官は「あれ、逆に取ったらどう。外す方が僕はいいと思います」と私案を示した。他球団の本拠地について、突拍子ともいえる提案の根底にあるのは、選手ファーストの考え方だ。   「選手を守るためだったら」。空調のない同球場ではグラウンドが高温多湿になるため、6月27日の西武―日本ハム戦で、西武のエース今井が熱中症で4回途中降板するなど、選手にとって厳しい環境となっている。「あれ(屋根撤去は)お金はかかると思うんで12球団で出し合って。それくらいね、あそこでプレーするんだから。もしね、なんか起きて、一番最悪な状態になった時に取り返しつかないんで」と、屋根の撤去費用を西武だけでなく、12球団で分担するアイデアも示した。   「よしよし、これで文句言ってくるやろ、みんな」と笑顔の新庄監督。選手のため、球界発展のため、新庄監督があえて一石を投じたことで議論を呼ぶことになりそうだ。

続きを読む

打ったら三塁へ!全てが真逆の「レフティー野球」って何?きっかけは「左利き選手のひそかな願望」

1: 少考さん ★ 2025/07/20(日) 14:34:22.10 ID:DG+2+L0n9
715d48fda18829daa107ccdec0abfa35_1

「打ったら一塁方向へ」という常識を根底から覆す野球大会が、東京都杉並区でひっそりと続いている。「選手全員が左投げ左打ち」「ベースランニングは通常と逆の時計回り」のルールで繰り広げられる試合は、まるで鏡の中の世界のよう。2012年に始まった年に1度の「レフティー野球大会」は、新型コロナ禍の中断を乗り越え、7月末に記念すべき第10回を迎える。

続きを読む