SBリチャード、また怒られる

ダウンロード - 2022-06-16T122220.938

1: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 11:50:15.81 ID:wEOwcCBF0
【ソフトバンク】リチャードに口頭注意 2軍戦の走塁放棄判定にSNSで反論 一連ツイートは削除

 ソフトバンクは16日、12日のウエスタン・阪神戦(甲子園)で走塁放棄をしたとアウト判定をされ、試合後に自身のツイッターで反論したリチャード内野手に関する見解を説明した。

 球団関係者は「球団として、試合における判定に対しての思いを個人のSNSで発進するのは不適切」と本人に口頭注意したという。リチャードはこの日、「いろんな方と話をして意見を聞きました。誰かに迷惑をかけるつもりはないですし、元のツイートは削除します。これからは、プレーで話題の中心になれるように頑張ります。」(原文まま)と投稿し、一連のツイートを消した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a32155e3aa6ec26873869aabf563567c8b2ff93

続きを読む

記者「”打てなかったら投手”というのは今シーズン終わりまでのスパンじゃなかったの?」根尾「そうだと思っていたんですけど…」

20220615-OHT1I51270-L

1: それでも動く名無し 2022/06/15(水) 22:24:53.27 ID:2cYHOXm+0
【中日】根尾昂 投手転向も遊撃に未練チラリ「それはずっと思ってます」「今ももっと打ちたい」

 ――最初にこの話が出たのは秋季キャンプのときか

 根尾 そうですね。「野手で打てなかったら」という話はずっとされていたので。今ももっと打ちたいという気持ちは持ってますし、その機会がゼロになったわけじゃないので。

 ――どう気持ちで受け止めたか

 根尾 3年目までもトレーニングというか、練習の一環でブルペンには入ったりとかはずっとしていたので。真逆と言えば真逆かもしれないが、ダメだったら投手になるのかという感じでしたね。

 ――「打てなかったら」というのは今シーズン終わりまでというスパンではなかったのか

 根尾 そうだと思っていたんですけど…。やっぱり僕の結果というか、成績もありますし、タイミングというのも含めて早くした方がいいんじゃないかという話をしながら。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0cf64e772fd5ea6838a9eec2788c02daba7db6

続きを読む

根尾「もっと打ちたいという気持ちは持っている」

20220615-OHT1I51270-L

1: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 18:06:55 ID:fSY4
―打者・根尾昂に対する未練は

「もちろんもっと打ちたい気持ちもありますし、投げたい気持ちもありますし。中途半端だと言われようが、どっちも自分の中では…。

ピッチャーで投げる機会があれば、打席も立つ機会はあるんで。はい。そんなに。もちろんもっと打ちたいという気持ちは持っています」

https://hochi.news/articles/20220615-OHT1T51147.html

続きを読む

西武山川「(今年の)ボールは飛ばないです。間違いない。確信は持ってます」

ダウンロード - 2022-06-15T210718.026

2: それでも動く名無し 2022/06/15(水) 21:00:35.23 ID:VENE9o3ca
【西武】山川穂高「飛ばない方がありがたい」今季のボール「飛ばない」断言も本塁打への自信不変

 ボールが飛ばなくなっていたとしてもOK。球界屈指のパワーヒッターの哲学だ。西武は15日、ベルーナドームで交流戦明け最初の全体練習を行った。目下12球団トップ20本塁打の山川穂高内野手(30)はフリー打撃で柵越えを連発。17日に再開するリーグ戦を前に状態の良さをうかがわせたが、今季のボールは「飛ばない」と断言した。

 左の打撃投手に対しては控えめだった山川だが、右投手に代わった途端、一気に加速した。21スイングで14本の柵越え。引っ張って、ポンポンと放り込んだ。ところが「ボール、飛ばないです。間違いないです。確信は持ってます」と、今季のボールは昨季よりも飛距離が出ないと断言した。

 打った感覚は変わらないという。ただ「打球速度に対する飛距離を見ても飛んでません。だいたい160キロ、出たらホームランは打てる。僕は速い時は180キロぐらい行くけど、その時の飛距離が飛んでない」と、数字に差が現れているとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/22df01088f68c41b8547f563d6ee069df51b0ed7

続きを読む

オリックス宮城が球界初の試み 「基金」を設立し沖縄のアスリートを支援へ

player_image

1: それでも動く名無し 2022/06/15(水) 18:55:43.01 ID:x0X7yvnm0
オリックス・宮城大弥が球界初の試み 「基金」を設立し沖縄のアスリートを支援へ

 連覇と、昨年果たせなかった日本一を目指す今季のオリックス。監督・コーチ、選手、スタッフらの思いを「猛牛ストーリー」として随時紹介していきます。

 第21回は、2年目の昨季13勝を挙げて新人王に輝いた宮城大弥投手(20)です。


 この度、経済的な理由でスポーツを断念しなければならない沖縄県内の小・中学生、高校生のアスリートを支援する「一般社団法人 宮城大弥基金」を立ち上げました。

 プロ入りするまで遠征費の捻出などに苦労した経験から、父の享さん(54)が中心になって進め、来年度から制度がスタートする予定。

 選手個人が財団法人を設立してスポーツ選手を支援する試みは球界で初めてとみられ、活動の展開が注目されそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e223cb57d07e7d47a77d6f82944036deaed01ab

続きを読む

オリックス宮城が球界初の試み 「基金」を設立し沖縄のアスリートを支援へ

player_image

1: それでも動く名無し 2022/06/15(水) 18:55:43.01 ID:x0X7yvnm0
オリックス・宮城大弥が球界初の試み 「基金」を設立し沖縄のアスリートを支援へ

 連覇と、昨年果たせなかった日本一を目指す今季のオリックス。監督・コーチ、選手、スタッフらの思いを「猛牛ストーリー」として随時紹介していきます。

 第21回は、2年目の昨季13勝を挙げて新人王に輝いた宮城大弥投手(20)です。


 この度、経済的な理由でスポーツを断念しなければならない沖縄県内の小・中学生、高校生のアスリートを支援する「一般社団法人 宮城大弥基金」を立ち上げました。

 プロ入りするまで遠征費の捻出などに苦労した経験から、父の享さん(54)が中心になって進め、来年度から制度がスタートする予定。

 選手個人が財団法人を設立してスポーツ選手を支援する試みは球界で初めてとみられ、活動の展開が注目されそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e223cb57d07e7d47a77d6f82944036deaed01ab

続きを読む