巨人浅野「誰かとのご飯も断りながら、やっていくしかない。焦りはあるので、今から野球一筋で」

no title

1: 名無しさん 2025/11/17(月) 15:22:06.22 ID:QZjq2P0J0
巨人・浅野翔吾、焦りはある、来年勝負…「和真さんみたいに、4年目で花が咲くように」

 巨人・浅野翔吾外野手(20)が17日、ドラフト1位指名での入団から高卒4年目となる来季について、「自分の中で来年勝負だと思っている。本当に甘えず、野球優先でやっていきたい」と宣言した。

 この日は球団の催しで、自身がPRサポーターを務める稲城市の稲城第一小を訪問。児童との質疑応答やトス打撃を披露するなどして、交流を深めた。終了後、報道陣に取材に答えた。

 今季は主に5月にレギュラーで起用されながら定着できず、出場は29試合どまり。持ち味の強打も打率1割8分7厘、2本塁打、8打点と不発だった。周囲から「まだ3年目」と励まされても、「いつクビになるか分からない世界。ドラフト1位なんで活躍しないといけない」と危機感を抱く。

 きっかけの1つが主砲の言葉だった。左肘の故障で2軍調整中だった岡本和真内野手に「試合に出て、活躍しないといけないぞ」と活を入れられたという。

 同じ高卒のドラフト1位で加入した9つ年上の先輩は、4年目でブレーク。今オフでポスティングシステムによる米大リーグ移籍を目指すまでのスラッガーになった。浅野は「和真さんみたいに、4年目で花が咲くように」と思い描く。

 今後は地元の香川への帰省を予定している。旧友や親しい関係者の誘いも多いだろうが、「誰かとのご飯も断りながら、やっていくしかない。焦りはあるので、今から野球一筋で」と誓った。

https://www.chunichi.co.jp/article/1165487

続きを読む

SB戦力外・武田翔太(32)、複数のNPB球団からのオファーを断り年俸わずか3000万円で韓国球界へ

no title

1: 名無しさん 2025/11/18(火) 01:33:58.10 ID:f0a9kGnY0
「年俸1.5億円→3000万円と大幅ダウン」鷹戦力外の“元侍ジャパン右腕”、NPB複数球団のオファーを断りKBO挑戦に韓国メディア注目「このキャリアでなぜ」「妻は韓国好き」

 11月16日、韓国プロ野球(KBO)のSSGランダースは、元ソフトバンクの武田翔太を獲得したと正式発表した。

 32歳右腕の武田は、宮崎日大からドラフト1位でソフトバンクに入団。4年目の2015年には先発として25試合に登板し、13勝6敗、防御率3.17をマーク。翌16年も27試合に先発して14勝8敗、防御率2.95と結果を残し、2年連続で2ケタ勝利を挙げた。NPB通算では217試合に登板し、66勝48敗、858奪三振、防御率3.34の成績を残した。

 武田は野球日本代表・侍ジャパンの一員として2015年の「プレミア12」や17年の第4回WBCに出場し、国際舞台でも存在感を示してきた。しかし、近年はケガに悩まされ、昨年受けたトミー・ジョン手術の影響もあって出場機会は激減。今季も1軍登板はなく、シーズン終了後には高校卒業から14年間在籍したソフトバンクから戦力外通告を受けた。

 そんな武田のKBO挑戦について、韓国メディア『スポーツ朝鮮』のナ・ユリ記者は「このキャリアで、なぜKBOリーグに来る選択をしたのか? SSGが日本人の大物アジア枠選手を獲得した」と題した記事を掲載。「NPB通算66勝を挙げた本物の実力者だ。入団当初から 『二代目ダルビッシュ』と呼ばれるほど期待されていた。ソフトバンクを去ったとはいえ、武田ほどの実績を持つ投手が韓国に活躍の場を求めるのは意外といえる」と報じた。
 
 続けて、同記者は「今季のソフトバンクからの年俸は1億5000万円。一方、来季のSSGでの年俸は約3000万円と大幅ダウンだ。しかも武田には複数のNPB球団からオファーがあった。先発5~6番手として十分戦力になると評価されていたにもかかわらず、武田はソフトバンクを離れた直後、自らSSGに連絡。韓国挑戦を選んだのである」と驚きを示した。

 さらに同メディアは武田について、「“KBO行き”は決して思いつきの決断ではない」と指摘。その根拠として、「契約が決まった後、本人はすぐに仁川を訪れてSSGの施設を視察し、トレーニング環境まで細かくチェックしていた。また、鹿児島で行なわれたSSGの秋季キャンプにも自ら足を運び、イ・スンヨン監督ら関係者に直接あいさつするなど、準備へのこだわりは徹底している」と伝え、これには「単なる外国人選手として来るのではなく、『チームの一員』として戦う覚悟を行動で示した」と現地記者からも好印象のようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/46d48c18fb042e4cdbefa8497d7f5a9ef1b45dc3

続きを読む

DeNA・伊藤光(36)、FAで楽天へ 1年契約 MLB球団から驚きの接触も悩んだ末の結論

no title

1: 名無しさん 2025/11/18(火) 06:36:30.88 ID:BScqHf1Z0
楽天 伊藤光捕手と契約合意 DeNAから海外FA行使、今オフFA移籍1号 MLB球団から驚きの接触も悩んだ末の結論

 DeNAから海外フリーエージェント(FA)権を行使した伊藤光捕手(36)が楽天と契約合意に至ったことが17日、分かった。近日中に球団から正式発表される。交渉解禁日の13日からこの日まで複数回の交渉を続け、必要とされているという熱意に感謝し、移籍を決断。米大リーグ球団からの接触もあったが、1年契約を結び、新天地で最後の大勝負に向かう。

 ベテラン捕手が悩んだ末に下した決断は、挑戦の道だった。FA権行使表明前も後も伊藤の心は揺れ続けたが、この日までに移籍する意思を固めた。選んだのは新天地での挑戦。DeNAから宣言残留が認められている中、退路を断って、最後の賭けに打って出る。

 行使後も気持ちは揺らぎ続けた。DeNAの相川新監督とも面談も行い、指揮官の熱意に感謝の思いがあふれた。また関係者によると、米大リーグ球団から驚きの接触もあった。話し合いの場も持たれたが、最初に熱意あるオファーを受けた楽天移籍を決断した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/6293e21b1bd7715948f841905f7f7032494a818e

続きを読む

MVP発表時に大谷が着ていたセーター10万円wwwwwwwwwwwww

no title

1: 名無しさん 2025/11/17(月) 07:58:19.61 ID:ubQAuEsW0
副収入154億円…大谷翔平が体現する“広告塔” 10万円逸品に脚光「きっと売れる」

 さすがの着こなしだった。ドジャース・大谷翔平投手は13日(日本時間14日)に自身4度目のMVPを満票で受賞した。米番組「MLBネットワーク」には真美子夫人、デコピンとともに登場。さらりと着用していた“私服”に日米ファンも注目している。

 全米野球記者協会(BBWAA)による主要アワードは米番組「MLBネットワーク」にて発表されるのが恒例。大谷は昨年に続き、真美子夫人と愛犬デコピンとともに登場した。話題を呼んだのが“お揃い”コーデだ。大谷はブラウンの長袖セーターを着用した。真美子夫人もブラウンの服を身に着けており、デコピンと似た色みで統一されている。

 大谷のMVP受賞後には各スポンサー企業が祝福のコメントを送った。2020年3月からブランドアンバサダーを務めている「BOSS」も公式インスタグラムで英語と日本語を交え、「非の打ち所がない。歴史が作られ、記録が打ち破られ、伝説が刻まれた。ショウヘイ・オオタニの偉大さは、言葉を必要としない」とし、同じブラウンの服をまとった大谷の特別映像を公開している。

 BOSSによると、今回大谷が着用していた服装は「BOSSメンズウェアの中でもラグジュアリーラインに属するアイテムで構成されており、タイムレスかつ洗練された装いを演出している」。ブラウンのセーターは2025年秋冬コレクションに発表された新作で、公式HPによると、10万1200円(税込み)。パンツとスニーカーも同社製品となっている。

 晴れの舞台でスポンサー企業の製品を完璧に着こなしたことにファンも注目。「本物のボスだ」「レジェンド」「クール」と米ファンも悶絶した他、「BOSSの新作ニットきっと売れてるんだろなぁ」「徹底してスポンサーを着るなぁ」「着こなすのさすが」と熱視線が送られていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27d88a4c96f025dfa5717f92d7a54543ae5fd131

続きを読む

中日清水達也(55登板 防2.24)が『9500万円→1億2500万円』で契約更改

no title

1: 名無しさん 2025/11/17(月) 14:52:57.16 ID:d9qtAE4P0
22年 54登板 3勝3敗32h 防3.04 720→3200
23年 50登板 3勝3敗25h 防3.09 3200→5000
24年 60登板 3勝1敗36h 防1.40 5000→9500
25年 55登板 4勝1敗30h 防2.24 9500→12500

2: 名無しさん 2025/11/17(月) 14:53:34.48 ID:d9qtAE4P0
中日・清水達也、3000万円アップ1億2500万円でサイン、4年連続50試合登板「自分の中では、よく頑張ったと思う」

 中日の清水達也投手が17日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、今季年俸9500万円から3000万円アップとなる年俸1億2500万円でサインした。

 8年目の今季は55試合に登板し、4勝1敗、4セーブで4年連続50試合登板をクリア。中日の高卒投手では板東英二、藤嶋健人以来3人目となった。7月以降、調子は落としたが、登板数もチーム2位。高い貢献度でブルペンを支えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f22b197f85a1f17fe6fe5e8840cd74953a3bb4f9

続きを読む

中日の梅津投手、年俸71%ダウンされて泣きそうになってしまう🥺

no title

1: 名無しさん 2025/11/17(月) 16:21:36.11 ID:gI2vfoZt0
中日・梅津晃大、1000万円ダウンの400万円でサイン、来季は育成契約「来年1年はリハビリ…再来年のキャンプでアピールしたい」

 中日の梅津晃大投手(29)が16日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、今季年俸1400万円から1000万円減の400万円でサインした。来季は球団と育成契約を結んだ。

 今季は春季キャンプから右肩の状態が上がらず。1、2軍での実戦登板がないまま、7月中旬に群馬県内の病院で右肩関節唇形成術を受けた。現在はリハビリ中で、11日からはネットスローを再開している。実戦復帰には、術後から1年以上を要する見込みだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bef1d5e2c51554474cdade59b8f5e41c25742524

続きを読む

侍ジャパン・井端弘和監督、9月にWBC大会側へリスト提出も大谷翔平らメジャー組の出場可否に回答なく「一日でも早く返事がほしい」

no title

1: 名無しさん 2025/11/17(月) 14:29:14.54 ID:d9qtAE4P0
侍ジャパン・井端弘和監督、9月にWBC大会側へリスト提出も大谷翔平らメジャー組の出場可否に回答なく「一日でも早く返事がほしい」

野球日本代表「侍ジャパン」の井端弘和監督(50)は17日、明治神宮大会が行われている神宮球場を訪れ、関係者へのあいさつを済ませた後に報道陣の取材に対応。全世界が注目する米大リーグ、大谷翔平投手(31)らメジャー組の来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場について言及した。

指揮官によれば、9月頃にはWBCの大会側へ選出可能性のあるメジャー組のリストを提出済み。「予備枠も含めて入れておかないといけない部分もあるので、皆さんが思っている選手は入っていますよ」と大谷、山本、佐々木、今永、鈴木、菊池ら今季メジャーでプレーした日本選手の多くがリストアップされているとみられるが、その出場可否について開幕まで4カ月を切った現在も回答がない現状に「一日でも早く返事がほしい」と明かした。

もっとも、選手たちの調整や負担を考慮し、井端監督は早期の代表内定通達を目指しており「なので、なかなかこっち(国内組)のメンバーも決められないけど、いろんなシミュレーションをしていけば決められる(部分はある)ので、(選考を)進めていかないといけない」とし、大会側の回答が出たときに備えてメジャー組とも継続してコミュニケーションを取っていく意向を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe67b94f7444ed078ea37805f0c2df5fe2ab11da

続きを読む