
1: 名無しさん 2025/11/02(日) 09:08:23.58 ID:ghPPnTZ60
誰と行く?
続きを読む

巨人原辰徳特別顧問が始球式 創価大・立石は「ジャイアンツは最後まで悩んだ」関東地区大学選手権
大会初戦となった千葉経大-創価大の開始前に巨人前監督の原辰徳オーナー付特別顧問が始球式を行った。
歓声と拍手の中でノーバウンド投球。始球式前にはマイクを持ち「ベストを尽くして戦ってください。君たちは青春真っただ中ですから」とエール。立石については「ジャイアンツは最後まで悩んだと聞いています。コーチの高口(隆行)くんはプロで立派に戦った選手。いろいろ教育されていると思う。戸惑うことなくプロの世界に入っていけるのではないか」と話した。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202511020001531_m.html
【日本ハム】達孝太「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった…」ブルージェイズ41歳に「すごい」
日本ハムの達孝太投手が2日、ドジャースが連覇したワールドシリーズについて率直な思いを口にした。「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった」。大谷や山本、佐々木など日本人選手が多く在籍するドジャーズではなく、対戦チームを応援していたことを明かした。
「個人的に好きなピッチャーがブルージェイズにはたくさんいる。高校の時からシャーザーが好きでメジャーリーグを見始めた。あの歳になっても投げている姿を見ると、なんか(自分が)20年後に投げれるかなっていう想像は膨らみますけど、そう思うとなんかすごいなと思いますね」と、この日、ブルージェイズの先発を務めた通算221勝の41歳右腕への思いを語った。また、ガウスマンやビーバーなどが推しの選手で、「ずっと見ています」と大リーガーへのリスペクトを示した。
また、「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)。ドジャースしか見ていない。他のチームの選手の名前を言っても全然分からない」と、根っからのメジャー好きならではの見解を披露し、「それぞれのチームのいいところが出たワールドシリーズだったと思うんで、両方本当に悔いないんじゃないかなっていうような、そう思うようなゲームだったんじゃないですか。最後ゲレロも打って、打つ人は必ず打って、抑える人はちゃんと抑えてっていうゲームだった」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80424259da5fd32b1f0161e63f8caac4901ff398