巨人・阿部慎之助監督 200勝お預けの田中将大の次戦は「ちょっとこれから考えようかなと思います」

no title

1: 名無しさん 2025/08/28(木) 21:31:43.92 ID:bS4DG1kF0
巨人・阿部慎之助監督 200勝お預けの田中将大の次戦は「ちょっとこれから考えようかなと思います」

 巨人の田中将大投手(36)は28日、広島戦(マツダ)に今季7度目の先発登板。史上4人目となる日米通算200勝を目指しマウンドに上がった田中将だったが、2回で50球を投げ6安打5失点(自責4)で無念の降板となり今季2敗目(2勝)を喫した。チームは今季5度目の4連敗で3日以来となる借金2に。阿部慎之助監督(46)は敗戦後、田中将の次回登板について「ちょっとこれから考えようかなと思います」と語った。

 指揮官は、田中将の偉業が懸かったマウンドを振り返り「まあ残念だったけど…」とポツリ。苦しんだ立ち上がりについて「丁寧にいこうとしたのは分かるんだけどね…それでつかまっちゃったし、味方のミスも出ちゃったんだけれど」と評した。

 2回KO。その結果を受け、次回登板は間隔を空けるか問われた阿部監督は「ちょっとこれから考えようかなと思います」と言及した。

 また、田中将の登板時に守備のミスが目立つと指摘されると「まあ、ミスしようと思ってしているわけじゃないし…みんな必死に勝とうと思ってるんだから。そこは何とも言えないんだけどね。みんな勝とうと思ってやっている」と声を絞り出した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5dce8df3af99efba75a1c20097d54ab34b874ef4

続きを読む

巨人、広島にスイープ許し4連敗 田中将大は2回5失点で試合作れず 中村奨成にだめ押しの8点目 スタメン野手全員安打許す

【巨人】広島にスイープ許し4連敗 田中将大は2回5失点で試合作れず 中村奨成にだめ押しの8点目 スタメン野手全員安打許す

巨人が広島との3連戦3連敗で借金2となりました。

巨人は1点ビハインドの2回、ランナー1塁で岸田行倫選手がホームランを放ち逆転します。

しかし先発の田中将大投手はその直後、2本のヒットなどで1アウト満塁のピンチを招くとショートゴロを泉口友汰選手がファンブルし同点とされます。さらに自らの暴投とタイムリーでこの回4点を失い、田中投手は2回5失点で降板となりました。

その後両チーム6回に1点ずつ奪いますが7回、4番手の船迫大雅投手がランナー1塁から中村奨成選手に2ランホームランを浴び8点目。

攻撃陣は7回から継投に入った広島のリリーフ陣を打ち崩せず、投手陣はスタメン野手全員安打の16安打8得点を許し敗れました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/273146277b09d8ed3139b2f07b8f4121d3a54379

653: 名無しさん 25/08/28(木) 21:09:58 ID:mU16
まさか巨人さん相手に3タテ出来るとは
WS000813

続きを読む

首位阪神が今季ワースト3被弾で逆転負け 佐藤輝33号も空砲 夏のロードは14勝7敗1分け、勝率.667で終了

首位・阪神が今季ワースト3被弾で逆転負け 佐藤輝33号も空砲 夏のロードは14勝7敗1分け、勝率・667で終了

 阪神が逆転負けを喫した。対DeNA戦の連勝は7で止まり、引き分けを挟んだ連勝は4でストップ。2年ぶりのリーグ優勝に向け、首位を独走する中で小休止となった。先発の伊原が5回6安打3失点で7敗目(5勝)。佐藤輝の33号先制2ランも空砲になった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/733b728095b570b7c588d28182b3927ad64f6bf4

191: 名無しさん 25/08/28(木) 20:39:33 ID:Q9ZL
マケタデー
WS000810

続きを読む

【中日】今季初先発の仲地礼亜が危険球退場…3回に146キロ直球がヤクルト北村恵吾の頭部直撃

【中日】今季初先発の仲地礼亜が危険球退場…3回に146キロ直球がヤクルト北村恵吾の頭部直撃 

 中日の先発仲地礼亜投手(24)が3回、北村恵のヘルメットを直撃する死球を与え、危険球退場となった。

 今季初先発の仲地は初回に暴投、2回には3連続四球と制球が定まっていなかった。3回2死一、二塁で北村恵吾へ、1ストライクからの2球目、146キロ直球が頭部を直撃。即座に申し訳なさそうに謝罪。球審長川から「危険球退場」を宣告された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/34b6f9fa71c334d8bc2059488bfac19dd187bea3

509: 名無しさん 25/08/28(木) 19:06:18 ID:yF.vw.L30
あっ
999
WS000809
WS000808

続きを読む

【巨人】岸田が逆転2ランホームラン!今日勝てば200勝達成の田中将大に援護

279: 名無しさん 25/08/28(木) 18:28:25 ID:96YO
岸田ホームランきたあああああああああああああああああああ
7ca46cf3-8c6c-4b35-a096-01aa973a582e
WS000803

続きを読む

新庄監督、先発山崎に「あのチェンジアップもうやめてほしい、腕が振れないチェンジアップ」

no title

1: 名無しさん 2025/08/28(木) 16:28:13.98 ID:Wd7/uHu50
日本ハム・新庄監督「あのチェンジアップもうやめて」背信・山崎を無期限2軍調整に

 日本ハムは予期せぬアクシデントに戸惑っているうちに、ゲームセットを迎えた。1点を追う9回表の攻撃、田宮の打席で停電が発生。球場アナウンスなどもない異様な雰囲気のままゲームは進行し、2死から松本剛が出塁したが、五十幡が倒れ万事休す。新庄監督の「停電でファイターズに流れ来るかと思った。ライオンズの炎が消えたみたいな」との期待はかなわず、首位・ソフトバンクとのゲーム差は再び1に広がった。

 先発の山崎が誤算だった。3回に2点を先制するも、その裏に同点に追いつかれ、4回無死から3連打で勝ち越しを許し、4回途中3失点で降板。指揮官は「山崎くんはあのチェンジアップもうやめてほしい。高めに浮く腕が振れないチェンジアップは右バッターはすごい打ちやすい」と厳しい言葉を並べ、無期限での2軍調整を言い渡した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3742f714513aab06168317378509e21eda20cb0

続きを読む

中日ドラゴンズ「5位だけど19試合連続満員御礼で年間250万人いきそうです」

no title

1: 名無しさん 2025/08/28(木) 10:22:31.08 ID:IPBvn5aH0
【中日】5位なのに19試合連続「満員御礼」 実数発表後初の年間250万人突破濃厚の〝怪〟

 中日が27日のヤクルト戦(バンテリン)に3―0で零封勝ちを収め、ホームでの連敗を「5」でストップさせた。借金11でセ・リーグ5位に低迷しているものの、なぜか観客動員は絶好調。しかも年間最多記録を更新しそうな雲行きとなっている。

 先発した大野雄大投手(36)は7回無失点でチームトップの8勝目を挙げ、お立ち台では「皆さん、一緒に上だけを見て戦っていきましょう。ネバー・ネバー・ネバー・ギブアップでやっていきましょう!」と上位進出を誓った。

 快勝劇に沸いたバンテリンドームだが、実はとんでもない記録が進行している。同球場では3万5000人以上が動員された時に「満員御礼」の発表があるが、この日の観客は「3万6279人」。これで7月12日の広島戦から続く「満員御礼」は19試合連続となり、2005年にNPBの観客数が実数発表になってから「満員御礼」の最長記録を更新中なのだ。

 ペナント争いは阪神が首位を独走し、中日は20ゲーム差。CSに進出できる3位・DeNAまでは2・5差となっている。にもかかわらず今月17日のDeNA戦(58試合目)で観客動員数が200万人を突破。これは昨年の62試合目を4試合も上回る早さだった。

 残りのホームゲームは12試合あるが、チケットの売れ行きは好調で最終的には驚異の31試合連続「満員御礼」となる可能性もある。ここまで地方開催の2試合を含めて「208万5439人」の観客動員を記録。残り12試合の入場者を全て3万5000人と仮定すると、最終的に今季の観客動員数は「250万5439人」となる計算だ。実数発表となって以降の年間最多観客動員記録は、落合監督時代(2008年)の「242万7805人」で、これを大幅に上回ることは確実な情勢となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1db7f35ac0fdd1f827ee42280dbffd5ccc8a8712

続きを読む

中日ドラゴンズ「5位だけど19試合連続満員御礼で年間250万人いきそうです」

no title

1: 名無しさん 2025/08/28(木) 10:22:31.08 ID:IPBvn5aH0
【中日】5位なのに19試合連続「満員御礼」 実数発表後初の年間250万人突破濃厚の〝怪〟

 中日が27日のヤクルト戦(バンテリン)に3―0で零封勝ちを収め、ホームでの連敗を「5」でストップさせた。借金11でセ・リーグ5位に低迷しているものの、なぜか観客動員は絶好調。しかも年間最多記録を更新しそうな雲行きとなっている。

 先発した大野雄大投手(36)は7回無失点でチームトップの8勝目を挙げ、お立ち台では「皆さん、一緒に上だけを見て戦っていきましょう。ネバー・ネバー・ネバー・ギブアップでやっていきましょう!」と上位進出を誓った。

 快勝劇に沸いたバンテリンドームだが、実はとんでもない記録が進行している。同球場では3万5000人以上が動員された時に「満員御礼」の発表があるが、この日の観客は「3万6279人」。これで7月12日の広島戦から続く「満員御礼」は19試合連続となり、2005年にNPBの観客数が実数発表になってから「満員御礼」の最長記録を更新中なのだ。

 ペナント争いは阪神が首位を独走し、中日は20ゲーム差。CSに進出できる3位・DeNAまでは2・5差となっている。にもかかわらず今月17日のDeNA戦(58試合目)で観客動員数が200万人を突破。これは昨年の62試合目を4試合も上回る早さだった。

 残りのホームゲームは12試合あるが、チケットの売れ行きは好調で最終的には驚異の31試合連続「満員御礼」となる可能性もある。ここまで地方開催の2試合を含めて「208万5439人」の観客動員を記録。残り12試合の入場者を全て3万5000人と仮定すると、最終的に今季の観客動員数は「250万5439人」となる計算だ。実数発表となって以降の年間最多観客動員記録は、落合監督時代(2008年)の「242万7805人」で、これを大幅に上回ることは確実な情勢となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1db7f35ac0fdd1f827ee42280dbffd5ccc8a8712

続きを読む