ソフトバンクが本拠地で痛恨3連敗 抜け出せない満塁地獄 今カード6度の満塁機で快音響かず 日本ハムとの差を広げられずも優勝M6

no title

ソフトバンクが本拠地で痛恨3連敗 抜け出せない満塁地獄 今カード6度の満塁機で快音響かず 日本ハムとの差を広げられずも優勝M6

 ソフトバンクが本拠地で痛恨の3連敗。今カード初戦から続く満塁地獄でまたも快音が響かなかった。ただデーゲームで日本ハムが敗れたため、優勝マジックは「6」となった。

 五回2死満塁の好機を作ったが、柳町が凡退。さらに続く六回には1死満塁と再び先制のチャンスを作ったが、海野は空振り三振。さらに川瀬も三ゴロに倒れ本拠地が大きなタメ息に包まれた。

 前日には3度の満塁機で得点することができず。八回には無死満塁と絶好の好機で1点も奪えなかった。20日の試合でも同様に八回無死満塁の好機を生かせなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/847c4201529b42b0ca67fd50369d5e4a44b3ad9b


続きを読む

阪神が3連敗 才木浩人がアクシデント降板&森下翔太も途中交代 初対戦の青柳に粘られ、ドリスが決勝ソロを被弾

no title

阪神が3連敗 才木浩人がアクシデント降板&森下翔太も途中交代 初対戦の青柳に粘られ、ドリスが決勝ソロを被弾

 阪神は終盤に勝ち越しを許し、3連敗を喫した。

 二回は先頭で、佐藤輝が元阪神の青柳から39号となるソロを放つなど先制。さらに四回はこの日昇格した前川が、左中間への適時二塁打で2点目を挙げた。

 しかし先発の才木が五回につかまった。先頭の山田から連打され、味方の失策も絡んでこの回2失点で同点に追いつかれた。六回に、北村恵の痛烈なピッチャー返しが右足首を直撃。治療後に再びマウンドへ戻ってきたが、投球練習を行ったが続投を断念。5回1/3を2失点で13勝目は持ち越しとなった。

 代わって1死三塁から畠が緊急登板。オスナを二ゴロ、山田を遊飛に打ち取ってピンチを切り抜け、9試合連続無失点とした。

 勝ち越しを許したのは2-2で迎えた八回。ドリスがマウンドに上がり、2死までテンポ良くアウトを奪った。しかし続くオスナの打席で大飛球ファウルの直後に、左翼スタンドへソロを献上。手痛い一撃を浴びてしまった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a007d363b94b66c285c5ab6768d9c2a241ab39c


続きを読む

日本ハムが痛恨完封負け プロ初中4日で7回2失点の伊藤を見殺し 七回まさかの3者連続三振にベンチで呆然

94dd2ead-651f-4e34-8030-bd1ca2ac49a3

日本ハムが痛恨完封負け プロ初中4日で7回2失点の伊藤を見殺し 七回まさかの3者連続三振にベンチで呆然

 「日本ハム0-2ロッテ」(22日、エスコンフィールド)

 日本ハムが痛恨の完封負けで連勝は2で止まった。

 プロ入り後初めて中4日で先発した伊藤は7回7安打2失点。二回先頭のソトに先制の12号ソロを運ばれると、さらに佐藤に左前適時打を浴び、この回2点を奪われた。リードを許して降板。15勝目はお預けとなった。

 打線はロッテ先発の河村の前に沈黙。7回を2安打に封じられた。特に七回は無死一塁の好機を作るも3者連続三振で走者を進めることすらできなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fea9f15c4a7afa9c0033d80cb813a7ce60c072f2


続きを読む

中日 本拠地最終戦に観客動員250万人突破 99年以来、実数発表後は初

icon_official

1: 名無しさん 2025/09/22(月) 08:16:32.32 ID:J+Tx1y340
中日 本拠地最終戦に観客動員250万人突破 99年以来、実数発表後は初 大野好投&上林、石伊でG倒締め

 先発大野の好投と上林、石伊の一発で勝った本拠最終戦。中日・井上監督は試合後のセレモニーでスタンドを埋めたファンへ感謝の思いを伝えた。「250万人という数字が出ました」。総観客動員数は主催試合72試合で252万832人。250万人を突破するのは星野仙一監督が率いてリーグ制覇した1999年以来で、実数発表が始まった2005年以降では初となった。

https://www.daily.co.jp/baseball/2025/09/22/0019501959.shtml

続きを読む

ローリー 2戦連発で球団新更新する58号!敵地も大熱狂 残り7試合でジャッジのリーグ記録まであと4

1dc88298-65f5-4d0a-8e96-0cd5b5873f8b

1: 名無しさん 2025/09/22(月) 09:26:39.76 ID:fOhGQ3VD9
ローリー 2戦連発で球団新更新する58号!敵地も大熱狂 残り7試合でジャッジのリーグ記録まであと4

 マリナーズのカル・ローリー捕手(28)が21日(日本時間22日)、敵地でのアストロズ戦に「2番・捕手」で先発出場。2戦連発とする球団新を更新する58号を放った。

 マリナーズは2回に押し出し四球とクロフォードの満塁弾で5点を先制。なおも1死一塁からローリーが右腕アレクサンダーのチェンジアップを捉えて右越えに運び、敵地も大盛り上がりとなった。

 ローリーは16日のロイヤルズ戦で55号を放ち、両打ちのシーズン最多本塁打記録で61年のミッキー・マントル(ヤンキース)を抜いて新記録を樹立した。続く打席でも56号を放ち、2打席連発でグリフィーが1997、98年に記録した56本と並び、マリナーズの球団シーズン最多本塁打タイ記録としていた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/09/22/kiji/20250922s00001007101000c.html


続きを読む