【阪神】藤川球児監督「阪神らしい野球ができた」2戦連続逆転勝利で今季最多の貯金24、優勝M32

no title

【阪神】藤川球児監督「阪神らしい野球ができた」2戦連続逆転勝利で今季最多の貯金24、優勝M32

 阪神・藤川球児監督が、2戦連続逆転勝利を冷静に受け止めた。1点を追う8回に佐藤輝が同点の左前適時打を放ち、延長10回に大山の押し出し死球で勝ち越し。近本が4安打と切り込み隊長としての仕事を完遂し、鉄壁のリリーフ陣もいつものように奮闘した。

 指揮官は「守備を含めて自分たちのゲームはできたかなと思う。阪神らしい野球ができた」と淡々。2年ぶりのリーグ優勝に向けて「しのぐというかペース、自分たちのペースで野球をやるというだけ」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c99e7f6b10263e5a1081603ec5f0701707adce8b


続きを読む

【速報】広陵高校、公式声明発表「新しい事実はなかった」

no title

1: 名無しさん 2025/08/06(水) 21:52:03.96 ID:JgDopqd70
広陵「本校で発生した不適切事案について」文書で発表 2年4人が1年1人に「暴力を伴う不適切な行為」

 日本高野連が5日に同日に開幕した第107回全国高校野球選手権に出場する広陵(広島)で起きた事案について3月に厳重注意の措置をしていたと発表したことを受け、広陵高等学校は6日に「令和7年1月に本校で発生した不適切事案について」と題した文書を発表した。

 以下、同校が発表したリリース全文。

平素は本校及び本校硬式野球部の活動に多大なるご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、本校硬式野球部内において令和7年1月に生じました部員間の暴力を伴う不適切な行動につき、ご説明とご報告をいたします。

本校は、加害生徒の申告により不適切な行動を把握した後、速やかに本校生徒指導部において、被害生徒並びに指摘を受けた部員全員及び職員から聴取を行い、事実関係の調査を行いました。その結果、硬式野球部の2年生部員(当時)計4名が、1年生部員(当時)1名に対して、それぞれが個別に被害生徒の部屋を訪れ、暴力を伴う不適切な行為をしたことが判明しました。

本校は、調査の結果、令和7年2月14日までに関係者に対する指導及び再発防止策の策定をいたしました。

また、本校は上記事態を重く受け止め、直ちに一般財団法人広島県高等学校野球連盟(広島県高野連)を通じて公益財団法人日本高等学校野球連盟(日本高野連)に報告しております。日本高野連において、令和7年3月5日に行われた審議委員会により、本校硬式野球部に対して「日本高等学校野球連盟会長名による厳重注意」、当該部員に対して事件判明日から1ヵ月以内に開催される公式戦に出場はできないという指導がなされました。

具体的な事案の内容については別紙のとおりです。

さらにSNS上などで取り上げられている情報について関係者に事情を聴取した結果、新たな事実は確認できませんでした。

被害を受けられた生徒ならびにその保護者の皆さまには、重ねて深くお詫びを申し上げます。また、関係各位におかれましては、ご迷惑とご心配をおかけする事態となりましたことを、お詫び申し上げます。

本校では、正課の活動のみならず部活動などの課外活動においても、いかなる暴力も認めない方針を掲げております。しかしながら、今回、硬式野球部において暴力を含む不適切な行動があったことは極めて遺憾であります。全校を挙げて、再発防止に注力してまいります。

なお、このたびの事態につきましては、被害生徒及び加害生徒の保護の観点から公表を差し控えてまいりました。インターネット上では調査結果とは異なる事実、憶測に基づく投稿や、関係しない生徒への誹謗中傷も一部見受けられますが、本書に記載した内容を超えての具体的なご説明は差し控え、今後も生徒ならびに関係者の個人情報に及ぶ詳細の公表は控えさせていただきます。本校は、生徒たちがその能力を発揮し、夢や目標に向かって成長してくれることを心から願い、支えていく所存です。関係するみなさまにおかれましては、ご理解・ご配慮のうえ、冷静なご対応をよろしくお願いいたします。

本校が把握している事案の概要

(1) 事案発生日時・場所

令和7年1月22日(火) 広陵高等学校 寄宿舎(清風寮)

(2) 関係者

被害生徒 A

加害生徒 B、C、D、E 以上4名

(3) 事実

B~Eのそれぞれが個別に被害生徒の部屋を訪れ、Bが胸を叩く、Cが頬を叩くという暴行をした。また、Dが腹部を押す行為をしたほか、Eが廊下で被害生徒の胸ぐらをつかむ行為をした。

さらに保護者から、不適切な行為をした生徒としてF、Gの名前が挙がったため聴取したが、不適切な行為は確認できなかった。後日、加害生徒4名が被害生徒に謝罪した。なお、被害生徒は3月末で転校した。

本校は事案の把握当日に広島県高野連に一報した。また、令和7年2月14日、本校から広島県高野連に対して今回の事案について報告書を提出した。

被害生徒の保護者から「学校が確認した事実関係に誤りがある」との指摘があり、改めて部員に事実確認をしたが、新しい事実はなかった。

以上

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a5c460031fe41d2b8dc9367361eda70fe372f33

続きを読む

【巨人】28歳の苦労人左腕・森田駿哉、プロ初先発で笑顔の初勝利!リチャード&泉口友汰が援護の適時打で3連勝

【巨人】28歳の苦労人左腕・森田駿哉、プロ初先発で笑顔の初勝利 リチャード&泉口友汰が援護の適時打で3連勝

 巨人が2年目左腕・森田駿哉投手のプロ初先発初勝利の快投で3連勝を飾った。

 左ひじ手術などケガに泣いてきた28歳の苦労人は初回、ヤクルト先頭の赤羽を一塁で先発出場の大城卓三捕手の失策で出塁させ、犠打で二塁に進められたが、続く内山をフォークで三振。プロ初の奪三振を記録すると4番・村上も空振り三振に斬って取り無失点スタートを切った。

 打線は2回1死後、ヤクルト先発・アビラから岸田行倫捕手が中前打。続く大城捕手も中前打で続く。さらにリチャード内野手の打球はバットを折りながら三遊間へ。相手遊撃手がグラブに当てながらもボールが左前に転がる間に岸田がホームイン。3連打で先制した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/442871694dbff40332f87bde0048dee04549024a

240: 名無しさん 25/08/06(水) 20:51:41 ID:a0JX
カッタデー!
WS000422

続きを読む

ロッテ石川柊太、5回を投げて今季ワーストタイの8失点で降板

no title

【ロッテ】石川柊太は5勝目ならず 5回を投げて今季ワーストタイの8失点で降板

 ロッテ・石川柊太投手が先発し5回95球を投げて12安打、今季ワーストタイの8失点で降板。5勝目はつかめなかった。

 初回、2回と走者を出すも、無失点で切り抜けた。3回1死から周東に中前安打、ダウンズに死球で一、二塁のピンチ。ここで近藤に左中間へ2点二塁打を打たれて、先制された。

 4回は柳町の中前安打などで2死二塁のピンチを背負うと、野村に左前に適時打を許し、3点目を失った。5回には牧原大に2ラン、野村に3ランを献上して7月9日の日本ハム戦(ZOZO)以来、今季2度目の8失点。この回を最後に沢田と交代した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5489f16d11ff9a5589c7e985a3f25c6283bfe106


続きを読む

【朗報】リチャード、大谷とジャッジに並ぶ

no title

1: 名無しさん 2025/08/05(火) 23:43:17.74 ID:zAg9DxeVp
巨人 リチャード選手
本日 打球速度179km/hの逆方向ホームラン
5月18日 打球速度181km/hの逆方向ホームラン

逆方向に179km/h以上弾を2本以上放っているのは今季MLBでも
大谷翔平
アーロン・ジャッジの2選手だけです。


続きを読む

【甲子園】2試合連続のアクシデント 熱中症か 足に変調 担架で運ばれる

no title

【甲子園】2試合連続のアクシデント 熱中症か 足に変調 担架で運ばれる

 2日目を迎えた夏の甲子園大会はこの日から2部制で行われた。午前中の2試合で続けて選手が足をつり、担架で運ばれる事態となっている。

 第2試合では開星の小村拓矢が8回2死一塁の打席で足に変調を訴え、担架で運ばれた。

 第1試合では仙台育英の正捕手・7回、守備の際に足がつり、おんぶされてベンチへ。途中交代となった。両太もも、両ふくらはぎなどにけいれんが見られ、医師によると熱中症の疑いとのこと。救護室で点滴などの処置を受けた後、宿舎に戻った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6a84bb1083a4038b353a22d893f4bede7f6ca5


続きを読む

佐々木朗希、ブルペンで32球の熱投「もう不安はない」

no title

1: 名無しさん 2025/08/06(水) 10:37:38.75 ID:JfDcRNks0
佐々木朗希、ブルペンで32球の熱投「もう不安はない」 覚悟語る「戻れなかったら仕方ない」

 ドジャースの佐々木朗希投手は5日(日本時間6日)、本拠地のカージナルス戦前に約3か月ぶりに取材に応じた。「健康面はもう不安はない。技術面に重きを置いています」と8月下旬の復帰に自信を見せた。

 ブルペンでの32球の投球後に取材に答えた。右肩のインピンジメント症候群で負傷者リスト(IL)入りしているが「肩周りに痛みがあった。うまく使えていないのもあった。確実に良い方向に向かっているかなと思います」と回復をアピールした。

 復帰時期について「今季に戻れるとは思っている。自分の中では投げられるように準備したい」と言及。離脱から約3か月で目途が立ってきたことには「戻れなかったら仕方ないなという覚悟を決めてやってきた」と話した。球速については「96マイル(約154.5キロ)ちょっと」と明かし、ブルペンでは新球ツーシームも試していることにも触れた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e580b5b77ae0420d66e7fafbf23722bd6f893c4

続きを読む

【悲報】鈴木誠也さん、スタメン剥奪されてしまう….

no title

カブス鈴木誠也、104日ぶりにスタメン外れる 今永昇太が9勝目をかけて先発

 カブス鈴木誠也外野手(30)がレッズ戦の先発を外れた。

 ベンチスタートは右手首痛で欠場した4月23日のドジャース戦以来、104日ぶりとなる。

 鈴木は今季打率2割4分7厘、26本塁打、82打点、OPS.818。打点、本塁打ともにリーグ上位だが、後半戦は16試合で打率1割4分3厘と低調で、本塁打も7月18日のレッドソックス戦を最後にここ15試合ノーアーチだった。DHにはカイル・タッカー外野手が名を連ねた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6976723ee6ad02f00933c8ae7b6292a58995e85

1: 名無しさん 2025/08/06(水) 09:18:33.09 ID:cBfSGqW90
なんでや

続きを読む