WBC地上波放送、厳しい状況 ネトフリ独占で交渉困難

06-17

1: 名無しさん 2025/09/17(水) 21:36:07.66 ID:Qxls0yvM9
WBC地上波放送、厳しい状況 ネトフリ独占で交渉困難―NPB

 プロ野球の12球団オーナー会議が17日、東京都内で開かれ、来年3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が、有料動画配信サービス大手のネットフリックスにより独占配信されることが報告された。

 日本野球機構(NPB)の中村勝彦事務局長は会議後に取材に応じ、国内での地上波放送について、交渉の余地は「ない」と厳しい見通しを示した。

 日本では朝の時間帯に行われる米国での準々決勝以降の試合について、生放送ではなく午後に地上波で再放送できるよう要望を出せるのではという意見もあるが、中村氏は「希望的観測」と話した。

 プロ野球の榊原定征コミッショナーは「来年3月まで、どういう交渉ができるか。NPBとして支援できることがあればしていきたい」と述べた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5c5d7d39321d6dae4d1270fc34e1cab535b3fe4

続きを読む

プロ野球コミッショナー CS制度に言及 「今年が異常な年ではない」も「議論していきたい」

npb

1: 名無しさん 2025/09/17(水) 21:04:59.45 ID:gnxk/plf9
プロ野球コミッショナー CS制度に言及 「今年が異常な年ではない」も「議論していきたい」

 プロ野球の12球団オーナー会議が17日に都内で開かれ、記者会見で榊原定征コミッショナー(82)がクライマックス・シリーズ(CS)について言及した。

 阪神が史上最速のリーグVを決め、勝率5割以下のチームの出場の是非、アドバンテージの在り方など意見が噴出している。「CSが始まって2位、3位と首位の差について、特異的な数字ではない。過去にも17・5ゲームの差があった。今年が異常ではない」と見通しを語った。

 2位チームが勝率5割を切ったことは一度もないが、3位チームが勝率5割未満でCSに出場したことはセ・パともに7度ずつあったと説明した。

 「過去にもそういう年があった。ただファンの方々、各界からいろんな意見もありますので、NPBでも議論をしているところ。何も決まったわけではない。ただ今年は既存のルールでやる。今後についてはご指摘も踏まえて、どういう形でやるのがいいのか議論していきたいと思っているところ。ただ、今年が異常な年ではなくて、過去にもそういう事例があったことはご理解いただきたい」と説明した。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/09/17/kiji/20250917s00001173216000c.html?page=1

続きを読む

【朗報】大谷、三刀流宣言「リリーフで行くなら外野もやる」

no title

2: 名無しさん 2025/09/17(水) 20:03:34.68 ID:NoOaNsVC0
大谷翔平が三刀流プラン激白「リリーフで行くなら外野守備も」プレーオフは「いけと言われたところで対応できる準備を」救援起用に現実味

 先発した大谷翔平投手はメジャー最速となる101・7マイル(約163キロ)を計測するなど、5回無安打無失点の圧巻投球。打っては八回に史上6人目となる2年連続50号を放ったが、勝利には結びつかなかった。

 試合後、大谷は自ら三刀流プランを激白した。「いろんな人と話をして、当然そういう(リリーフ起用の)話も出ました。プレーヤーとしてどこでもいけと言われたところで対応できる準備はしたい。それがマウンドでもそうですし、リリーフで行くということであれば外野守備にもつかないといけない状況にもなったりする。どんな状況になっても対応できる準備はしたい」と明かし、今後の起用法については協議を重ねていることを明言した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4286f24af00d9b168edcd2e4bf0ac24311f8b1b7

続きを読む

新庄日本ハムが痛恨サヨナラ負け 首位ソフトバンクと3.5ゲーム差に開く…

新庄日本ハムが痛恨サヨナラ負け 首位ソフトバンクと3.5ゲーム差に開く 18日に運命の直接対決

 日本ハムは17日、楽天にサヨナラ負けを喫し、4連勝を逃した。首位のソフトバンクが西武に勝利したため、その差は3.5ゲーム差に広がった。

 1点を追う8回にレイエスが楽天2番手・西口の1ボールからの2球目、高め直球を振り抜いた打球は大きな弧を描いてバックスクリーンへ飛び込んだ。本塁打争いを独走する32号同点ソロで試合を振り出しに戻したが、延長11回だった。

 4番手の斎藤が失点し敗れた。エースの伊藤大海投手を先発に立てた試合で痛すぎる黒星となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/08cbd331cc351be3bb35bf66619d3010357cb37e

171: 名無しさん 2025/09/17(水) 21:49:53.27 ID:6hXt0PHS0
オワタ
b6316e65-6042-48f5-8d97-b219b5962b18

続きを読む

【巨人】ライデル・マルティネス、球団最多タイ42セーブ目!13年西村健太朗に並んだ

no title

巨人・マルティネス 球団最多タイ42セーブ目! 13年西村健太朗に並んだ

 巨人の守護神、ライデル・マルティネス投手(28=キューバ)がリリーフ登板。両リーグ単独トップとなる今季42セーブ目を挙げ、13年西村健太朗の球団最多記録に並んだ。

 セーブ数のセ最多記録は05年岩瀬仁紀(中日)、07年藤川球児(阪神)の46。残り10試合で助っ人右腕が快挙達成となるか注目が集まる。なお、プロ野球のシーズン最多記録は17年サファテ(ソフトバンク)の54となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c49266a7b9a88b292e42ceb4e3218699c54b3374


続きを読む

【悲報】金丸夢斗、7回1失点(自責0)の大炎上で負け投手に

no title

【中日】両リーグ最多24度目完封負け... 今季ワースト借金15 7回好機に3者三振 ボスラー痛恨失策 金丸7回自責0も援護なく 打線4安打

中日はDeNAに今季24度目の完封負け。58勝73敗2分で今季ワーストの借金15となった。試合は金丸と東の投げ合いが続き、6回まで両軍無得点。7回、一塁手・ボスラーの失策で走者を出すと、投手の東にスクイズを決められ、この回ノーヒットで先制を許す。打線は7回 、先頭の細川が二塁打を放つも後続は3者三振に倒れ、得点ならず。結局東に対し三塁すら踏めずわずか4安打。自己最多122球を投じ7回自責0と力投した金丸を援護できなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5b8dfc59787cc274cffc00817a4f0c842fbef38

c03a91e1-f600-4a08-b7e7-3fa7d93c9983


続きを読む