広島カープ、阪神戦7連勝で23日ぶり首位返り咲き!今季2度目の4連勝で貯金最多タイ「7」

【広島】阪神戦7連勝で23日ぶり首位返り咲き 今季2度目の4連勝で貯金最多タイ「7」

 広島が開幕から阪神に7連勝(1分けを含む)となり、貯金を今季最多タイの7に戻した。ヤクルトが中日に敗れたため、4月18日以来、23日ぶりに首位に返り咲いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c89e3cedec378db40e8f9bbb7223e6f5fabe15e

865: 神2-3広(9回裏) 22/05/11(水) 21:13:32 ID:U1hb
首位浮上や!
WS000258
WS000259

続きを読む

立浪監督、5回ノーノー中の岡野に代打溝脇…積極策実らず凡退

ダウンロード (61)

【中日】5回無安打投球の岡野祐一郎に代打…立浪和義監督、積極策実らず溝脇隼人は凡退 追加点奪えず

 立浪和義監督が積極的な采配を見せたが、不発に終わった。

 1点リードの6回2死三塁。5回無安打投球中だった先発・岡野祐一郎投手に打席が回ったが指揮官は、「代打・溝脇」をコール。しかし、溝脇は一ゴロに倒れ、追加点は奪えなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2dd047d111995574cc6a3b4a2e86d94d3c2b62f5

1: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 19:43:12.12 ID:ZG3+MHAhd
まだ59球なのに

続きを読む

【悲報】オリックス、能見兼任コーチら3人がコロナ陽性 吉田正らに続きまた感染者続出

ダウンロード (60)

1: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 15:19:31.74 ID:zTiZZOo9M
オリ能見兼任コーチら3人がコロナ陽性 吉田正らに続きまた感染者続出

 オリックスは11日、能見篤史投手兼任コーチと齋藤綱記投手、スタッフ1人が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表した。

 3人は10日に実施したスクリーニングPCR検査で陽性と判定された。いずれも現時点では無症状で、隔離療養をしている。今後は管轄の保健所の指示に従い療養に努め、早期の回復を目指す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/82e0a4fc2bcb6f2cc3ee3e1e8f6fffc3999d0c49

続きを読む

エンゼルス、22歳の若手左腕がノーヒッタ―達成!奪三振2の打たせて取る投球、大谷翔平はマルチ安打で好調維持

エンゼルス、22歳の若手左腕がノーヒッタ―達成! 奪三振2の打たせて取る投球、大谷翔平はマルチ安打で好調維持

 エンゼルスは、前日に続いて打線が爆発。初回にジャレッド・ウォルシュ内野手の適時打などで2点を先制すると、2回はマイク・トラウト外野手のソロ本塁打などで3得点、3回にはチャド・ウォーラク捕手の3ラン本塁打が飛び出し、大量8点のリードを奪った。さらに8回にはトラウト、アンソニー・レンドーン内野手が2ランを放ち、勝負を決めた。

 援護をもらった先発リード・デトマーズ投手は、8回まで無安打投球を継続。9回も捕邪飛、二ゴロ、遊ゴロに抑え、無安打無得点試合(ノーヒットノーラン)の快挙を達成した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/402cfc2874820339e254564a7d61e4330be4b596

229: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 13:09:51 ID:wp7W
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
999-min (77)
WS000243

続きを読む

阪神・矢野監督がシーズン中にメンタル講習 選手から「練習時間がなくなる」の声も【NEWSポストセブン】

ダウンロード (56)

1: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 17:39:14 ID:rkHA
阪神・矢野監督がシーズン中にメンタル講習 選手から「練習時間がなくなる」の声も

 メンタルトレーニングが行なわれたのは、キャンプ中だけではない。

 シーズン開幕後の4月7日、矢野監督は知人の実業家を招き、選手やスタッフ全員を集めてメンタルに関する講習を行なったという。

「1勝10敗というどん底のタイミングでしたが、シーズン中に外部から講師を招いての講習は異例です。『成長するには』『集中するためには』という精神面の講習が1時間ほど開かれたらしい。

 しかし、この日のミーティングは決まっていたが事前に内容を知らなかった選手も多く、『練習時間がなくなる』との声を一部の選手が漏らしていたと聞いています。現場ではメンタルよりも練習だという空気です」(前出・阪神番記者)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee92a2b16683e14b6cb9de71865a7fa908fa1a2b

続きを読む