34: ヤ0-0広(1回表) 22/07/23(土) 18:08:44 ID:Ordg
続きを読む
まだCS圏内…中日立浪監督がナイン集めて訴え「意地を見せよう」「諦めて試合消化ほど失礼なことない」
巨人の新型コロナウイルス集団感染を受け、3連戦が延期になった中日は22日、バンテリンドームナゴヤで全体練習を行った。前半戦を38勝50敗1分けで最下位ターンとなった立浪和義監督(52)は、選手たちを集め「意地を見せよう」と訴えた。借金12とはいえ、諦めるにはまだ早い。1週間後のリーグ戦再開まで、逆襲への準備期間にする。
思わぬ形で前半戦を終えた。巨人に大量の新型コロナ陽性者が出たことを受け、22日からの3連戦が延期に。立浪ドラゴンズ1年目の前半戦は38勝50敗1分けで2015年以来となる最下位で終えた。急きょバンテリンで全体練習となったこの日、立浪監督は選手たちに呼び掛けた。
「ちょっとは意地を見せよう。そこが一番大事なところ」。最下位とはいえ5位巨人とは3・5差。CS圏内の3位までも5・5差と可能性は閉ざされてはいない。指揮官は「諦めて試合だけ消化するほどファンに失礼なことはない。どんな状況でも最後までしっかりやろうとは伝えました」と明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e55a5fff128f012e57b1c724356b01437c4d902c
ダルビッシュはWBC代表入りに「僕はもういいでしょう。栗山さんも僕なんか必要じゃないだろうし」
代表入りについて問われたダルビッシュは「僕はもういいでしょう。今先発陣はすごいピッチャーいるし、記事を見ていてもみんなすごく自信をもっている。メンタル的にもいい選手がいっぱいいるから、自分がいても足引っ張るだけ」と日本にいる後輩たちを思い世代交代を口にした。
「栗山さんも僕なんか必要じゃないだろうし」と日本ハム時代の監督で、侍ジャパンを率いるっ栗山監督への思いも口にした。2009年のWBCでは途中からリリーフに回り、最後は胴上げ投手にもなっただけに「いい思い出はたくさんあるので、いつかまた出たい気持ちはありますけど」と、代表入りへ完全否定はしなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93d0129dde99bf53c285ec7b32ba2d128aa5ec30
上原浩治氏 辞退続出の球宴「中止でも良くないか」に賛否の声「大人の事情も」
巨人やレッドソックスで活躍した上原浩治氏が22日、ツイッターを更新。私見として、「今年のオールスター、中止でも良くないかと思うんだけど」とつづった。
巨人では新型コロナウイルスの陽性者が4日間で73人出るなど、各球団で感染が拡大。巨人の菅野、岡本和ら6選手を含め、球宴を辞退する選手も続出している。それだけに、「その期間を休みにすれば、ちょっとはいい方向に向かうんじゃないかと思ってるんですが… 陽性反応が出てる選手もいるわけだし、代役ばっかりでは、これがオールスターって感じにはならないかなぁ…」と疑問を投げかけた。
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/07/23/0015494790.shtml
落合博満氏の「オレなら京田使う」発言に中日ピリッ! 立浪監督の起用法に影響も
元中日監督で評論家の落合博満氏(68)の〝オレ流発言〟が物議を醸している。
22日に落合氏が自身のユーチューブ「落合博満のオレ流チャンネル」を更新。視聴者からの質問に直接答えるという企画を実施(5月31日撮影)したが、その中での回答が球団内をピリつかせている。
中日ファンという親子から「中日のショートはどの選手がいいですか?」と質問されると、落合氏は「オレだったら京田使うよ。ゲームに集中してないようなことを言われてファームに行って、じゃあ何を求めるのかっていうことですよ。だから一軍のレベルであれば、一軍で使わなきゃいけないだろうと思う」などと持論を展開した。
撮影日時点で抹消されていた京田は6月17日に一軍再昇格を果たしたが、7月11日から再び二軍降格した。球団関係者は「落合さんは監督時代に『内部のことを知らない者は好き勝手なことを言える』と言っていたけど、今していることがまさにそれ。過去に立浪監督との関係もあれこれあったし、あまり口出しはしてほしくない」と不快感を表す。
落合監督時代に現役だった立浪はレギュラーをはく奪され、代打要員となるなど〝冷遇〟された。それだけに前出の関係者は「落合さんから口を挟まれると、立浪監督も京田を使いたいと思っていても余計にやりづらくなってしまいかねない。京田のためにもよくない」と指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/954eb56def9f92dc5acaf0c1d4fef6b7a5a35116
【MLB】鈴木誠也が12試合ぶり7号2ラン メジャー初の1試合4安打、7試合連続安打で.286
カブスの鈴木誠也外野手は22日(日本時間23日)、フィラデルフィアで行われたフィリーズ戦に「3番・右翼」で出場し、9回の第6打席で7号2ランを放った。鈴木の本塁打は5日(同6日)のブルワーズ戦以来、12試合ぶりで、7月は3本目。12日(13日)のオリオールズ戦から続く連続試合安打は「7」に伸びた。チームも15-2で大勝した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27998855b57b0c135dbb8da095e3d61f41f9dfe6
Suzuki's 7th homer of the season!@suzuki_seiya_sb pic.twitter.com/SrVPePh9gZ
— Chicago Cubs (@Cubs) July 23, 2022
【MLB】ダルビッシュ有が9勝、シャーザーとの投げ合い制す 7回9K、1失点で後半開幕飾る
パドレスのダルビッシュ有投手は22日(日本時間23日)、ニューヨークで行われたメッツ戦に先発し、7回1失点の好投で今季9勝目(4敗)を挙げた。被安打4、9奪三振という内容で防御率は3.28。メッツ先発のマックス・シャーザー投手との投げ合いを制した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aee49370a920763e6f728f6007aaac7e92028b6b
大谷翔平 野茂越え日本人新記録!5試合連続2桁奪三振 104年ぶり快挙へ力投続く
エンゼルスの大谷翔平投手(28)が22日(日本時間23日)、敵地アトランタで行われるブレーブス戦に「1番・投手兼DH」で出場。6回に10個目の三振を奪い、5試合連続2桁奪三振を達成した。勝てば1918年のベーブ・ルース以来、104年ぶりの「2桁本塁打&2桁勝利」の偉業を成し遂げる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ab81541257ec4ab86b412fd3c60c0dc0b284b8