【パCS】レイエス同点弾wwwwwwwwwwwwww

617: 名無しさん 2025/10/15(水) 20:20:05.56 ID:/f3+Tswm0
お返しきたああああああああああああああああ!
WS000518

続きを読む

【パCS】ソフトバンク、7回に野村勇のホームランで先制!!!!

366: 名無しさん 2025/10/15(水) 20:03:58.27 ID:kDM5ElyG
きたああああああああああ
WS000515
WS000516

続きを読む

【悲報】世代No.1右腕・風間球打さん、不合格

no title

2: 名無しさん 2025/10/15(水) 17:22:35.24 ID:w9bK6uAo0
世代No.1右腕・風間球打が戦力外に ソフトバンクのドラ1が大成せず、育成選手が伸びる理由は

 リーグ連覇を飾ったソフトバンクは、チーム内競争が熾烈だ。今オフは中日からFA移籍して4年間プレーした中継ぎ右腕の又吉克樹、プロ通算66勝をマークしたドラフト1位右腕・武田翔太など12選手が来季の戦力構想から外れた。その選手の中に、風間球打の名前があった。

 風間はノースアジア大明桜高(秋田市)から2021年のドラフト1位で入団。大きな期待を込めて背番号「1」が与えられた。だが、1軍登板がないまま昨オフに支配下枠で戦力外通告を受け、育成で再契約を結んだ。巻き返しを目指したが今年は2軍登板もなく、2年連続で戦力外となり、わずか4年で球団を離れることになった。

 風間は同世代でNo.1と評判の投手だった。高校時代から風間に注目していたという他球団のスカウトが複雑な表情を浮かべる。

「高校2年の時に150キロを計測し、3年夏の秋田県大会では最速157キロの直球とスライダーのコンビネーションで三振の山を築き、甲子園出場を果たしました。モノが違いましたね。その年のドラフトでは高知高の森木大智(元阪神)、市立和歌山の小園健太(DeNA)と共に『高校ビッグ3』と呼ばれましたが、風間が一番伸びしろがある印象でした。でも昨年、独立リーグでの登板を見た時は直球が140キロ前後で投げ方も変わり、高校時代とは別人だった。育成の難しさを感じさせられましたね」

 21年のドラフトでは、大学No.1左腕の西日本工業大・隅田知一郎(西武)を4球団が1位指名して競合したが、風間も複数球団の競合が予想されていた。しかし、ソフトバンクは風間の1位指名をドラフト本番前日に事前公表し、単独指名に成功した。アマチュア野球を取材するライターが振り返る。

「ソフトバンクが事前公表をしたことで他球団が競合を避けた。作戦勝ちですね。高校時代に風間を取材しましたが、自分を俯瞰して分析する姿が印象的でした。収穫と課題をスラスラ話す姿を見てクレバーだなと。年齢より大人びていて、プロ向きの性格だと感じました」

 だが、プロ入り後、1軍のマウンドに立つ風間の姿を見ることはなかった。右肘痛、右膝痛、腰椎分離症と度重なる故障に見舞われ、リハビリが続いた。一方で、プロ1年目の22年、コロナ禍中にSNSや出会い系アプリを使って複数の女性と会っていたことが週刊誌で報じられ、「意識が甘い」と球界OBに苦言を呈されたこともあった。3年目にようやくファームで初登板したが、6試合登板で防御率5.40。育成契約で背番号が「155」に変わった今年は3、4軍で計12試合登板して防御率4.61と結果を残せなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aed492d2499056cee8b7ee491f77caa8a879c510

続きを読む

2000年代の巨人軍の補強、レベチwwwwwwwww

que-1188148396

1: 名無しさん 2025/10/14(火) 01:28:15.22 ID:6RmsOhwO0
2000年 工藤公、Dメイ、江藤智
2001年 吉永
2002年 前田幸
2003年 ペドラザ、ペタジーニ
2004年 シコースキー、小久保、Tローズ
2005年 西山秀
2006年 野口茂、豊田清、パウエル(JP)、実松、李承燁、小坂、木村拓、小関
2007年 門倉、吉武、小笠原、大道、谷
2008年 藤田宗、クルーン、グライシンガー、鶴岡、ラミレス
2009年 マイケル中村、歌藤

続きを読む

【朗報】巨人原前監督、長野久義引退にコメント

no title

1: 名無しさん 2025/10/15(水) 06:16:47.68 ID:9qqnwwrG0
原辰徳氏が語る長野久義の巨人愛 カープ在籍2020年日本S、広島駅に駆け付けひと言「頑張れー!」に「本当に仲間が好きなんだな」

 巨人の前監督で、オーナー付特別顧問の原辰徳氏(67)が引退する長野久義外野手(40)へ、ねぎらいの言葉を贈った。

 原さんは09年ドラフト1位で入団した長野と10~15年、23年と計7シーズン、監督と選手としてともに戦った。事前に報告を受けたと言い、思い返したのは新人当時の頃だ。

 「当時は左打者全盛のチームだった。待望の右の強打者が加わって、しかも強いチームの中でもしっかりと個性を持った心強い選手でした」

 07年からリーグを3連覇したチームには小笠原、阿部、高橋由、亀井ら左の強打者が多くそろっていた。その中でいきなり主力となったことを頼もしく思った。

 頑健な心身の持ち主で、指揮官としては何より助かった。11年8月7日の広島戦(マツダ)で顔面に死球を受けた。左頬の骨にひびが入る重傷を負ったが、5日後の12日には戦列に戻ってきた。

 「顔面骨折にもかかわらず、出続けた。こちらから『今日は休んでおこう』と言ったことはあっても、決して自らギブアップはしない男だった」

 FAの人的補償で19年に広島へ移籍することになったが、原さんは巨人と切れない縁で結ばれていたはずだと述懐する。コロナ禍だった20年の日本シリーズ。代替本拠地として使用した大阪・京セラDから、第3戦が行われる福岡へと新幹線で移動する時、広島駅のホームで待ち、激励してくれたという。

 「ひと言『頑張れー!』って声をかけてくれたんだよ。本当に巨人が、仲間が好きなんだなと、特別印象に残っていますね」

 巨人を愛し、多くの仲間に愛された男。巨人入団まで、2度の指名拒否もあった。原さんは「遠回りさせてしまったこともあったけど…」と申し訳なく思う気持ちをにじませながら「常に野球に対してひたむきに取り組んだ素晴らしい選手。お疲れさまでした」と、ねぎらった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f71677358657b15fc050fc46692bd438a60b3f

続きを読む

山本由伸、PSでメジャー初完投! 9回1失点で球団21年ぶり快挙達成 ド軍は敵地で連勝、大谷20打席ぶり安打

山本由伸、PSでメジャー初完投! 9回1失点で球団21年ぶり快挙達成 ド軍は敵地で連勝、大谷20打席ぶり安打

 米大リーグ・ドジャースの山本由伸投手は14日(日本時間15日)、敵地で行われたブルワーズとのリーグ優勝決定シリーズ第2戦に先発登板。9回1失点で完投し、チームを5-1の勝利に導いた。完投は自身メジャー初。ポストシーズン(PS)の完投勝利は、球団21年ぶりの快挙。ドジャースは敵地で2連勝。16日(同17日)から舞台をロサンゼルスに移して戦う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0b33dec136958fa75df37ffa3232a3f26adc32f

337: 名無しさん 25/10/15(水) 12:00:49 ID:UIG0
素晴らしい!
999
WS000510
WS000511

続きを読む