![538718b428d986c74f3db5ecbe5803ef_s](http://livedoor.blogimg.jp/hawksmatome/imgs/5/0/509bc905-s.jpg)
続きを読む
京都国際が13人の新型コロナ集団感染で出場辞退 センバツ高校野球 近江が代替出場
日本高野連は17日、第94回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園球場)に出場する京都国際が野球部関係者13人の新型コロナウイルス集団感染を受けて、出場を辞退すると発表した。大会第2日の第2試合で長崎日大との対戦が予定されていたが、近畿地区の補欠1位校だった近江(滋賀)が代わって出場する。
京都国際は14日に実施された大会前のPCR検査を受けた31人中8人が陽性と判定され、そのうち2人がその後に発熱。陰性となった選手について16日に再びPCR検査を実施したところ、さらに5人が陽性となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/438ba99da5f5dde9f0652575e1cc8229a7c17632
花巻東・佐々木麟太郎が高校通算56号 OB大谷翔平記録に並んだ 練習試合解禁後13日で6発
今春のセンバツに出場する怪物1年生スラッガー、花巻東(岩手)・佐々木麟太郎内野手(1年)が16日、高校通算本塁打を56本に伸ばし、同校OBのエンゼルス大谷翔平投手(27)が在籍時マークした高校通算本塁打数に並んだ。
この日は神戸市内のグラウンドで育英とダブルヘッダーを行い、1試合目は5回2死一、二塁からフォークをすくい上げると、3ランの打球は大きな放物線を描きながらバックスクリーンへ吸い込まれた。続く2試合目では3回、真っすぐを捉え右越えソロ。2試合連続本塁打で通算56号まで積み上げ、センバツ前の練習試合を締めた。
本塁打で好調を存分にアピールした。練習試合解禁となった5日から12日間で6発。高校入学から1年足らずで、驚異的なペースで本塁打を量産している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e86e16fc0e8952b6d82171992fbf277d1e5cb693
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646205051/