1: 名無しさん 2025/10/05(日) 20:56:51.37 ID:TSRx38weM
なんだったのか
続きを読む
辞任のロッテ・吉井監督が涙で謝罪「嫌な思いをさせて申し訳ありません」「今日で監督辞めます」客席から吉井コール巻き起こる 後任はサブロー氏内定
今季限りでの辞任が発表されたロッテ・吉井理人監督(60)が、試合後のセレモニーで挨拶した。
ロッテファンに感謝の思いを伝え、左翼席のソフトバンクファンにも「優勝おめでとうございます」と祝福。その後、言葉に詰まり胸に手を当てると、涙が込み上げ「えっと…ちょっと。今シーズンは…。(ロッテ)ファンの皆様には嫌な思いをさせて申し訳ありません」と声を震わせて謝罪した。
後ろに並ぶ選手らにも視線を送り、「スタッフ、コーチ、選手の皆さんにも嫌な思いをさせて申し訳ありません。結果は全て私の責任です。本当はもうちょっとやりたかったですけど、今日で監督辞めます」と語った。
続けて「3シーズン戦って、それぞれのシーズンに色があって、楽しい3年間でした」と、若手が成長した今季の収穫に言及。「私はマリーンズファンに好かれてないと思っていたんですが、これだけたくさんのファンに声援してもらい、感謝しています」と球場を見渡して、うなずいた。
必死に笑顔を浮かべると再び選手に視線を送り、「選手の皆さん、あなたたちには希望しかありません。自分の可能性におおいに期待して頑張って下さい」とエールを送った。スタンドからは割れんばかりの吉井コールが巻き起こった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77b0b8f77f0dd774bc987a943c3e389fb5360b80
日本ハム、新庄監督の来季続投が正式決定 2年連続の2位…5年目で10年ぶり優勝目指す
日本ハムは5日、新庄剛志監督と契約更新で合意し、2026年シーズンも引き続き指揮を執ることが決まったと発表した。今季はリーグ優勝こそ逃したものの、2年連続の2位でCS進出に導いた。
4日の敵地ロッテ戦でレギュラーシーズンの全日程を終了。今季は83勝57敗3分、勝率.593の2位。両リーグ最多の129本塁打を放つなど打線好調で、リーグ優勝を飾った2016年の87勝以来、9年ぶりに80勝に到達した。11日から本拠地エスコンフィールドで行われるクライマックスシリーズ・ファーストステージでオリックスと対戦し、下剋上での日本一を目指す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3bd6a8f4f24a5ad1a63ece12713ea352cdbbe71
「リアル野球BANはお休みかな?」の声も 木梨憲武、石橋貴明不在の正月特番決定「ほぼスポーツ王ぽく」
お笑いコンビ・とんねるずの木梨憲武が5日夕刻、自身のインスタグラムを更新し、来年1月2日にテレビ朝日系で『新春ドリームバトル2026 木梨憲武のスポーツKING!』と題した冠特番が放送されることをPRした。同局が正式発表した直後で、「ほぼスポーツ王ぽくお送りします。お楽しみに!!」と付け加えた。
木梨は「論文番宣インスタグラマーリーダー!!」と書き出し、「テレ朝、木梨憲武のスポーツKING!1月2日夜O.A.!決定いたしました!」と報告した。
その上で「いったん、とんねるずのスポーツ王は石橋貴明の体調など健康魂のため、お休みっす!!私と、豪華アスリート&豪華芸能チームでお正月のKINGが決定します!!スポーツバラエティエンターテインメント!ほぼスポーツ王ぽくお送りします。お楽しみに!!」と呼びかけた。
テレビ朝日系では、正月には特番『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』を放送するのが恒例で、今年で25周年を迎えていた。しかし、石橋貴明が今年4月、食道がんの治療のため芸能活動を休止することを発表。現在も療養中であることから、『スポーツ王』が放送されるか否かが心配されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43718aba9869562d77d17d377bc283046a8e878d
「この男にはベーブ・ルースも遠く及ばない」米番組が大谷翔平を熱弁「偉大さを忘れてないか?」
元マリナーズのハロルド・レイノルズ氏(64)が、ドジャース大谷翔平投手(31)の「ベーブ・ルース超え」を、米専門テレビ局MLBネットワークで語った。
今季の大谷は、打者として打率2割8分2厘、球団新記録の55本塁打、102打点、20盗塁、146得点、OPS(出塁率+長打率)1.014。投げては14試合に登板して1勝1敗、防御率2・87。直近3試合では、14回2/3を18奪三振で無失点と圧倒した。
二刀流の元祖と言えば、ベーブ・ルース氏。レイノルズ氏は「ショウヘイ・オオタニの打席をすべて見なければ、後悔する日が来る。彼はどれほどのスーパースターなのか、我々に思い出させてくれる。ベーブ・ルースは偉大だって言うけど、この男にはベーブ・ルースも遠く及ばない。彼にはオオタニがやっていることはできなかった」と話した。
つづけて「彼(大谷)は今までで最高の野球選手だ。ショウヘイの偉大さを忘れてないか? 7億ドル(ドジャースと約1015億円で契約)、21年のオールスターでは先発した。世界最高の投手が集まる場でだよ? WBCではマイク・トラウトを三振に抑えて試合を締めた。24年のオールスターではホームランを打った。『50-50』もやった。全く別次元だ。これができる人間は他にいないだろう」と賛辞を送り続けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/723a5113c3fb94ccccb7cab23214a18d4ac481ec