【地獄】DeNAの9月、30日間で27試合

9f82f147-s

1: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 13:45:53.43 ID:7daNR7JN0
DeNAに〝試練の秋〟 9月は9連戦→中1日→10連戦など30日間で27試合/セ追加日程発表

セ・リーグの日程の追加が5日、発表された。12球団で最も消化試合数の少ないDeNAは、計11試合の追加日程が発表され、9月は9連戦の後、中1日で16―25日まで10連戦を戦うなど、30日中休養日は3日のみで27試合を戦う〝試練の秋〟となった。

DeNAの追加日程は以下の通り。

・9月20日 T-DB (甲子園) 18:00

・9月22日 DB-G (横 浜) 18:00

・9月23日 S-DB (神 宮) 18:00

・9月24日 S-DB (神 宮) 18:00

・9月25日 S-DB (神 宮) 18:00

・9月27日 DB-D (横 浜) 17:45

・9月28日 DB-D (横 浜) 18:00

・9月29日 DB-D (横 浜) 18:00

・9月30日 DB-D (横 浜) 18:00

・10月1日 DB-G (横 浜) 17:00

・10月2日 DB-G (横 浜) 14:00

https://www.sanspo.com/article/20220805-ZPCKJPHUTVIZFKLBGTVI57YYOE/

続きを読む

【悲報】大谷エンゼルス、メジャー史上初の記録を達成

no title

2: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 09:22:50.64 ID:AEInH2Rbd
エンゼルス、メジャータイの1試合ソロ7発 それ以外得点なしは史上初の珍事、黒星は史上6度目

エンゼルスは大谷の2本を含め7本のソロ本塁打を放った。2回にスズキ、3回にウォード、4回にアデル、6回にウォルシュが放ち、9回にはモニアクが移籍後初安打となる1号ソロを放った。

米メディアによると、1試合ソロ7本はメジャー記録タイで、それ以外の得点が入らず試合が終わったのはメジャー史上初。試合は先発ジャンクの6失点が響き、7-8で惜敗した。7本塁打を放ちながら敗れたのは、メジャー史上6度目となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa007b10dd6e9dd286ac1e7c46ebd9cfa2f2ccea


続きを読む

立浪監督「パワーもあり良くなる可能性は秘めている」新外国人レビーラに打撃直接指導

ダウンロード (95)

1: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 11:16:28.80 ID:NaEFJe1Pd
【中日】立浪監督「パワーもあり良くなる可能性は秘めている」新外国人レビーラに打撃直接指導

打撃練習では、立浪監督が新外国人レビーラに直接指導。指揮官は「パワーもあり、良くなる可能性は秘めている。何とか物にしていきたい」と、映像を見せながら指導を続けた。今日5日からのDeNA戦は後半戦本拠地初カード。2勝10敗1分けのDeNA戦への起爆剤として期待を寄せた。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202208050000068_m.html?mode=all

続きを読む

今季の阪神青柳、地味にヤバい

no title

123: それでも動く名無し (ワッチョイW ce57-xPHe) 2022/08/02(火) 20:48:21.46 ID:XKZSfr8o0
地味にヤバいやろ

04/15 青柳 巨人 ◯ 8.0回 1失点 自責1 HQS
04/22 青柳 東京 ◯ 9.0回 0失点 自責0 HQS【完投】
04/29 青柳 巨人 ◯ 9.0回 2失点 自責1 HQS【完投】
05/06 青柳 中日 ● 9.1回 1失点 自責1 HQS【完投】
05/14 青柳 横浜 ◯ 6.0回 2失点 自責2 QS
05/20 青柳 巨人 ー 6.0回 2失点 自責2 QS
05/28 青柳 千葉 ◯ 8.2回 2失点 自責0 HQS
06/04 青柳 北海 ◯ 8.0回 0失点 自責0 HQS
06/10 青柳 大阪 ◯ 7.0回 0失点 自責0 HQS
06/17 青柳 横浜 ◯ 6.0回 4失点 自責3 QS
06/24 青柳 中日 ー 7.1回 4失点 自責4←泥団子
07/01 青柳 中日 ー 6.0回 1失点 自責1 QS
07/08 青柳 東京 ◯ 9.0回 0失点 自責0 HQS【完投】
07/15 青柳 中日 ◯ 6.0回 1失点 自責1 QS
07/22 青柳 横浜 ◯ 6.0回 1失点 自責1 QS
08/02 青柳 巨人 ◯ 6.0回3失点 自責1 QS

続きを読む

大谷翔平、今季5度目のマルチHR!先制23号&豪快24号、米通算117HRでイチローに並ぶ!チームは合計7HRの猛攻!なおエ

no title

【MLB】大谷翔平、今季5度目のマルチHR 先制23号&豪快24号、米通算117HRでイチローに並ぶ

 エンゼルスの大谷翔平投手は4日(日本時間5日)、本拠地・アスレチックス戦に「2番・指名打者」で先発出場した。初回に先制23号ソロを放つと、7回には今季5度目の1試合2発となる24号ソロを放った。メジャー通算117本塁打とし、日本人歴代2位のイチローに並んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31ec6ab52a5fc5b18d983b52c9598adcc0b56681


7: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 07:50:51.17 ID:gGxPKgUG0
すっごい

続きを読む

筒香の勝利貢献度は「693人中693位」必然だった3度目の戦力外通告

no title

1: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 01:56:02.05 ID:5ndYZGNa0
筒香嘉智の勝利貢献度は「693人中693位」。必然だった“3度目の戦力外”通告

 日本でも少しづつ浸透し始めた勝利貢献度を示す「WAR」というデータがある。打撃・走塁・守備・投球を一つのテーブルで評価することができ、MLBではアウォード投票で最も重要視されているものだ。昨年、大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)がメジャー1位のWAR(『Baseball-Reference』版)をマークして話題を呼んだが、筒香は大谷とまったく逆の結果になった。

 2日の試合を終え、筒香のWARは「-1.7」。実は、これは今季出場した野手693人中693位、つまりメジャーワーストの数字なのだ。投手(772人)を含めれば、パトリック・コービン(ワシントン・ナショナルズ/-2.0)、ダラス・カイケル(-2.1)と“上には上”がいるものの、投打1465人中ワースト3位というのも、まったく喜べるものではない。

 振り返れば、メジャー1年目の2020年こそWAR0.3と、かろうじて代替選手を上回る数字を残していたが、ここ2年は-0.8、-1.7と推移していて、通算WARは-2.0。少なくともトータルで見た時、筒香はメジャー最低レベルの成績を残すことができなかったと言えるだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8810fc374988a363e6ccbdb61d1d9f6e5b931ff6

続きを読む