巨人原監督「みんなで現実(貯金11→借金1)を受け止めないと。こうなった原因はあるはずだ」

no title

1: それでも動く名無し 2022/07/15(金) 06:45:34.01 ID:OcL/hruB0
巨人2戦連続完封負けで今季初借金生活 原監督「攻撃陣が(何とか)しないと」

 貧打は全く解消されなかった。今季初の2戦連続完封負け。巨人・原辰徳監督(63)は苦い顔で「まずはやっぱり攻撃陣が(何とか)しないといけませんね。つながってこないとね」と語った。

 チームは低空飛行が続き、貯金は最大11あったが、ついに今季初の借金生活に突入した。「みんなでしっかり、それは受け止めないとね。原因はあるはずですからね。それを修正していくというところですね」と指揮官。危機的な状況を全員でカバーし打破する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5683bd36851755e9f526382002d52ee6fc814535

続きを読む

西武の新型コロナ感染者が計14人に…隅田、滝澤、熊代の3選手が陽性

no title

西武、新型コロナ感染者は計14人に…滝澤、熊代ら3選手も陽性、チーム活動は変更なし

 西武は15日、隅田知一郎投手、滝澤夏央内野手、熊代聖人外野手が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
3人は無症状。濃厚接触の疑いがあるチーム関係者はいないため、チーム活動に変更はない。

 西武は11日に松井稼頭央ヘッドコーチの感染が確認され、13日には増田達至投手、源田壮亮内野手ら選手6人、チームスタッフ2人の感染を発表。さらに前日14日は西口文也ファーム監督とチームスタッフ1人が陽性となったことを発表していた。これで計14人目となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4b943b49179c7b7589cece55c834dfda722c906


続きを読む

エンゼルス ●大●●●●大●●●●●大●

1: それでも動く名無し 2022/07/15(金) 10:19:38.99 ID:OcL/hruB0
今日も負けてる
WS000133
WS000135

エンゼルスが延長負け 大谷翔平登板しないと11連敗…「2番・DH」で3打数1安打2四球

 エンゼルス・大谷翔平投手(28)が14日(日本時間15日)、本拠地・アストロズ戦に「2番・指名打者」でフル出場。3打数1安打、2四球だった。チームは同点の延長10回に勝ち越しを許して敗れ、大谷が登板しない試合での連敗が「11」となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0732ae53ffeca9ac2c4b93c324219e6cd299534b


続きを読む

【悲報】京田、二軍でも怒られる

no title

1: それでも動く名無し 2022/07/15(金) 06:26:08.90 ID:t44ogLJb0
【中日2軍】京田、笑顔なき降格後初安打…初球のバント失敗を猛省 片岡2軍監督は守備に不満

 中日の京田陽太内野手(28)が「7番・遊撃」でフル出場し、5回に同点の適時三塁打を放った。11日に2軍へ降格してからの初安打。チームは敗れ、9連敗となった。

 この日の試合後、片岡2軍監督の声は珍しく怒気を含んでいた。「京田も最後の守備でアウトにできないと」。指摘したのは同点の9回。先頭打者の三遊間深くへの打球をさばききれず(記録は内野安打)、出塁を許した。片岡2軍監督は「もっと前に出てアウトにしないと話にならないよね」と一蹴。さらに「田島もあそこで四球出してるようじゃね」と、その後に連続四球などで逆転を許した田島にも注文をつけた。

 「1軍経験のある中堅勢がもっとピリッとしないと」と指揮官。若手の見本になるのも役割の一つ。その中心に京田がいなくてはならない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8899bc671c350bb3fde08086b3964db59b08bd8a

続きを読む

高木豊「巨人は日本ハムの渡邉諒をトレードで獲得したらどうか。交換要員は今村で」

WS000059

2: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 17:51:18.77 ID:Df9ZtJ6za
高木豊氏、巨人トレードを大胆予想 日ハム大型内野手&楽天ドラ1右腕に注目

 坂本のコンバートを前提として巨人に必要な選手として名前を挙げたのが日ハムの渡邉諒内野手(27)だ。渡邉は東海大甲府高から13年にドラフト1位指名で日ハムに入団。今季は12日時点で1軍の出場は14試合にとどまり、打率.237、2打点を記録し本塁打は出ていない。

 高木氏は「この選手をセカンドにはめて吉川をショート。そうしたらファーストに坂本でもいいし外野の練習もさせて外野も出来るようにしとけばいい」との構想を示し、「(渡邉は)やっぱり打てる。ある程度。ケガがあって今シーズンはあまり出ていないけどもビッグボスに話をしたら多分やってくれるんじゃないかなという気がする」と期待した。

 また、高木氏は日ハムの現戦力を分析し、「(日ハムは)左ピッチャーがほしいと思う。それとセットアッパー、クローザーに少し悩んでいる。ビッグボスが」と指摘し、巨人からの交換要員として今村信貴投手(28)を挙げた。そして次のように続けた。

「(日ハムは)中継ぎ陣がちょっと手薄なので。打つ打たないというのは成長度。清宮も成長している。万波がいる今川がいる。これからのスター候補生がたくさんいる。だから打つのはとりあえずいらないとしてもピッチャーだよね整備しないといけないのは。だから日ハムもピッチャーだったら代えていいよと言う可能性もある」

 さらに「(渡邉は)ドラフト1位で取ってるんだよね日ハムが。だから出すか出さないか分からないけども話によってはビッグボスの男気。そういうことを考えると可能性は十分あるよね。ビッグボスは先発はある程度出来たと。中継ぎの中でも8回、9回を任せられるピッチャーが誰なんだということなんだよね」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/82bfce33b09a1791e9959da70b58f0183c45f5de

続きを読む