阪神、中日に競り勝ちM21!代打糸原がⅤ打 石井41試合連続無失点

【阪神】中日に競り勝ち Ⅿ21!代打・糸原がⅤ打 熊谷は追撃打 中野は超美技 近本がベンチも井坪プロ初安打 石井41試合連続無失点

阪神は中日に競り勝ち、3連勝で67勝41敗2分の今季最多貯金26で優勝マジックを21とした。先発・ビーズリーが2回、石伊のスクイズで先制されるが直後に榮枝の今季初安打・初打点の同点打、井坪のプロ初安打に敵失が絡み3点を奪う。5回にビーズリーがボスラーに適時打、代わったハートウィグが山本に適時打を許し同点とされる。だが6回2死から代打・糸原、熊谷が連続適時打を放ち、勝ち越した。6回を抑えたドリスが6年ぶりの白星。8回を石井が抑え41試合連続無失点、9回は岩崎が締めて25セーブ目。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a53c9e01e4cff99922ca5f4d976a045e2bbf56

284: 名無しさん 25/08/19(火) 21:23:31 ID:5iJy
とらほおおおおおお
WS000671

続きを読む

阪神・近本光司が19日FA権取得 球団は最大限の誠意を示す 争奪戦なら5年25億円規模の攻防へ

no title

1: 名無しさん 2025/08/19(火) 11:38:39.99 ID:wM/HrHP30
阪神・近本光司が19日FA権取得 球団は最大限の誠意を示す 争奪戦なら5年25億円規模の攻防へ

 阪神・近本光司外野手(30)が19日に出場登録日数が7年に達し、国内フリーエージェント(FA)権の資格条件を満たす。2019年の入団から走攻守全てでけん引する不動の1番打者を、球団は全力で慰留する方針。市場価値を「5年25億円」と語る代理人もおり、今オフに控える交渉では虎生え抜き史上最高の条件が目安になりそうだ。優勝マジック22のチームは同日から中日2連戦(京セラドーム)に臨む。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af8458b4faa691bcdb9d63374e3827c2c6075c31

続きを読む

佐々木麟太郎(20)、新制度で今秋のNPBドラフトで指名可能に。もし本人がNPB入り希望すれば争奪戦

no title

1: 名無しさん 2025/08/19(火) 03:47:49.17 ID:wM/HrHP30
スタンフォード大・佐々木麟太郎 新制度で今秋NPBドラフト指名解禁!日米争奪戦必至!!

 スタンフォード大・佐々木麟太郎内野手(20)が今秋のNPBドラフトで指名対象選手となることが18日、分かった。日米間で指名対象選手についての新たなルールを確認。今秋の「解禁」が確定した。花巻東(岩手)で史上最多とされる高校通算140本塁打を放ったが、プロ志望届を提出せず昨年9月に同大へ進学。27年からDH制が導入されるセ・リーグを含めた12球団と、大リーグも含む争奪戦となる可能性が出てきた。

 有力な1位候補が少ないとみられていた今秋ドラフトに、超大物が割って入ってくることになった。花巻東で高校通算140本塁打をマークした佐々木。超目玉選手として1位指名が確実視されていた23年ドラフト以来2年ぶりに、超大型の左のスラッガーが各球団の上位指名リストに加わる。

 昨年9月のスタンフォード大入学前に「2年後以降にNPB、MLB両方のドラフトにかかるチャンスがある。そのレベルに達するように、野球選手としてレベルを上げたい」と話していた佐々木。“その時”がまずは今年10月に日本で訪れ、来年7月にMLBドラフトが待つ。

 米国の大学へ進んだ日本選手について、これまで明確なルールがなかった。昨年ドラフトでも指名を検討する球団があったが、指名対象となるのか12球団による確認がなかったことなどから名前は呼ばれなかった。そこでこのほど、日米間で指名対象選手の新たなルールを確認。「その年度のMLBドラフトの指名対象となる選手は、MLBドラフトからさかのぼって約10カ月前のNPBドラフトで指名対象となる」という制度が決まった。来年のMLBドラフトは7月を予定。そこで指名対象となる日本選手は、今年10月のNPBドラフトで指名可能となり、すでに12球団に通達された。

 来年4月18日に21歳となる佐々木は、来年のMLBドラフトでの指名対象の条件を満たす。そのため、新たなルールにより今秋のNPBドラフトでの指名が解禁となる。NPB球団が今秋ドラフトで交渉権を獲得した場合に、交渉・契約が可能になるのはその選手が所属するリーグ戦の終了後。全米大学体育協会(NCAA)1部所属のスタンフォード大・佐々木の場合は、来年5月のリーグ戦終了後となる。NPBドラフトで交渉権を獲得した選手との契約期限は翌年7月末まで。また、MLBドラフトを待たずに契約することも可能で、獲得した場合は、早ければ来シーズン中盤から公式戦に出場できることになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e08422d2a7b5a1676e63c9b8ffcc8e34ffd86498

続きを読む

【悲報】巨人、球団内部で藤浪対策に岡本をベンチにするか論争中

no title

1: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:43:46.46 ID:qV1L/Gef0
【巨人】岡本和真 vs 藤浪晋太郎は実現するのか 22日からのDeNA戦前にチーム内で議論紛糾

 日本球界に舞い戻った「火炎放射器」と「G主砲」の直接対決は実現するのか。セ2位の巨人は19日から6連戦。ヤクルトとの敵地3連戦(神宮)を経て、22日から東京ドームに3位・DeNAを迎え撃つ。先発ローテーション通りならば、DeNA・藤浪晋太郎投手(31)と同カードで対峙することになるが、チーム内では巨人・岡本和真内野手(29)を打席に立たせるべきか否かでひそかに〝紛糾〟しているという。

 2週間ほど前の顔合わせは「ニアミス」だった。左肘靭帯損傷でリハビリ中の岡本が二軍で調整していた際、藤浪との直接対決は実現寸前だったものの結果的に〝回避〟されていた。6日のイースタン・リーグDeNA戦(横須賀)で先発した藤浪は7四死球(2死球)と制球が大きく乱れ、4回途中5安打1失点で降板。珍しくベンチスタートだった岡本は、藤浪の降板後に訪れた4回二死二、三塁の場面から代打として途中出場した。

 この日の試合では、右打者の山瀬と亀田が藤浪から死球を受けていた。もちろん真相は定かではないが、周辺からは「同じ右打者の岡本を〝藤浪対策〟として降板後に途中出場させたのではないか」との声が飛び交っていたのも無理はない。

 実際に藤浪に対する警戒策は他球団でも行われている。17日の中日対DeNA戦(バンテリン)で藤浪が移籍後に初の一軍先発マウンドに立つと、中日ベンチはスタメン9人を全て左打ちで固める「奇策」を決行し賛否を呼んだ。

 それだけに巨人側の球団関係者の1人も「単刀直入に言って(藤浪の)制球はふたを開けてみないと分からないから、とにかく打者は怖い。あってはいけないことだが万が一、岡本が死球を受けて大きなケガを再び負ってしまい離脱するとなれば、彼にとってもチームにとっても取り返しのつかない致命傷になる。打線はどうなるか分からない」と指摘。22日からのDeNA3連戦中、藤浪が先発マウンドに立つ可能性がある日に「要注意マーク」を付けるように促している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/013b530c0ad425eaa559cc91b781e17e4e573db2

続きを読む