【宝の山】今年のソフトバンクホークスさん20選手に戦力外通告

Softbank_hawks_logo

1: 名無しさん 2025/11/04(火) 18:25:49.31 ID:lRZbqaAV0
武田翔太投手(32=11年1位)→戦力外→現役続行希望
又吉克樹投手(34=13年2位で中日→21年12月FAでソフトバンク)→戦力外→現役続行希望
板東湧梧投手(29=18年4位)→戦力外→現役続行希望
浜口遥大投手(30=16年1位でDeNA→24年12月トレード)→戦力外→現役続行希望
村田賢一投手(24=23年4位)→戦力外
宮崎颯投手(25=22年育成8位)→戦力外→育成再契約打診へ
川口冬弥投手(26=24年育成6位)→戦力外→育成再契約打診
牧原巧汰捕手(23=20年3位)→戦力外
長谷川威展投手(26=21年6位で日本ハム→23年現役ドラフト)→戦力外→育成契約打診
田浦文丸投手(26=17年5位)→戦力外
※加藤晴空捕手(22=21年育成10位)→戦力外
※マルコ・シオン外野手(26)→戦力外
※星野恒太朗投手(23=23年育成5位)→戦力外
※大城真乃投手(22=20年育成7位)→戦力外
※藤田淳平投手(25=23年育成7位)→戦力外
※赤羽蓮投手(21=22年育成1位)→戦力外
※水口創太投手(26=22年育成7位)→戦力外
※勝連大稀内野手(24=19年育成4位)→戦力外
※川原田純平内野手(23=20年4位)→戦力外
※風間球打投手(21=21年1位)→戦力外→現役続行希望

※は育成選手

続きを読む

NPBスカウト「山本由伸より浜地真澄(DeNA戦力外)の方が当時はスケールの大きさを感じた」

no title

1: 名無しさん 2025/11/03(月) 22:31:07.69 ID:dicKFzZ+0
ドジャース山本由伸はなぜドラフト4位だった? 他球団スカウトは「今の姿を想像できなかった」と反省の弁

 山本は都城高(宮崎県)から2016年のドラフト会議でオリックスに4位指名を受けた。同学年の高校生でドラフト1位指名を受けたのは、作新学院の今井達也(西武)、横浜高の藤平尚真(楽天)、広島新庄高の堀瑞輝(日本ハム)、履正社高の寺島成輝(元ヤクルト)だった。当時のセ・リーグ球団のスカウトに、山本の印象を聞くと意外な答えが返ってきた。

「うーん、あまり印象に残っていないんですよね。視察した試合ではあまり良い投球を見せていなかった。身長が高くないし、身体能力がずば抜けているわけではない。3年にケガをしたという情報を聞いたので、その点でも各球団の評価が上がらなかったかもしれないですね。同じ九州地区の高校生投手で言えば、阪神にドラフト4位で入団した福岡大大濠の浜地真澄(現DeNA)のほうがスケールの大きさを感じました。山本が凄いのはオリックスに入団してから投球フォームをガラッと変えたことです。プロで投げている姿を見たら別人でした。フォームを改造することは元々持っている良さが消えてしまうリスクをはらむのですが、彼の場合は違った。オリックスで無双状態になり、メジャーで活躍する今の姿は高校時代にまったく想像できなかったです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac643af07052a5f85326cb55f69b97fac2bcd4a6?page=2

続きを読む

【アサ芸】日本企業、ドジャースに岡本村上を獲得するよう要請する

no title

1: 名無しさん 2025/11/03(月) 20:37:53.99 ID:6+mWU9n20
【大谷翔平2連覇】「野球おもしろすぎないか」投稿のヤクルト・村上宗隆に援軍!日本のスポンサー企業がドジャースに要請した「村上と岡本和真を獲得せよ」

 ワールドシリーズ第7戦は大谷翔平のドジャースがブルージェイズに延長11回で逆転勝ちし、球団史上初となる2年連続制覇を成し遂げた。2日連投の山本由伸が胴上げ投手となり、MVPに選出された。

 試合を見ていたヤクルト・村上宗隆はSNSで「野球おもしろすぎないか」と投稿。ポストから数時間で約10万件の「いいね」がつけられた。

 来年は村上や巨人の岡本和真のメジャーリーグ挑戦、そして「ドジャース入りする」との予想がある。W獲りの可能性すら、取り沙汰されているのだ。
「現代の選手にとって今や、巨人や日本代表に入ることよりドジャースに入団してプレーすることが、最終目標になりつつあります。銀河系のスターが集まり、本当の実力を持った一流選手しか入団できないチームですから」(スポーツライター)

 ドジャースには全日本空輸、木下グループ、銀だこ、コーセー、ダイソー、興和、日本管財センター、TOYO TIRE、ヤクルト、三菱UFJ銀行、伊藤園、ECC、セイコー、東京エレクトン、JTBなど20社以上の日本企業がオフィシャルスポンサーとしてついている。
「これらの日系スポンサーがドジャースに、さらに日本人選手を獲得するように働きかけています。企業間で足並みを揃えるように、宣伝広告部署だけでなく、取締役クラスが球団に正式要請しているわけです。村上、岡本の入団が実現すれば日本人入場者は増えますし、ドジャースタジアムの看板広告の露出拡大の効果が高まります」(広告代理店関係者)

https://www.asagei.com/excerpt/344863?page_type=show

続きを読む

上原浩治さん「沢村賞の選考基準を変える必要はない」「価値が下がってしまう」

no title

1: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:34:39.12 ID:kMdIXncs0
上原浩治氏、沢村賞の選考基準変更に「基準を下げるのは逆に価値を下げるんじゃ…」掛布氏も同調

 巨人やレッドソックスなどで活躍した上原浩治氏(50=日刊スポーツ評論家)が2日、TBS系テレビ「サンデーモーニング」にご意見番として出演し、来年から沢村賞の選考基準が変更されることについて、私見を述べた。

 完投数が「10」以上→「8」以上、投球回が「200」以上→「180」以上に変更されることが決定。自身も2度受賞した上原氏は「僕は、変えなくても良かったんじゃないかなと思います。そのままの数字を残して、目標をちゃんと与えて、全部が全部クリアしてるわけじゃないじゃないですか。その中での3個、4個クリアしての受賞があるわけなんですから、ちょっと基準を下げるというのは、逆に価値を下げるんじゃないかなという気はします」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9600a0589ec9413fb86e566ace8b917c11181de

続きを読む

ドジャース・トライネン「今年はブルペン陣がみんな活躍。チーム全員で勝ち取った世界一」

no title

1: 名無しさん 2025/11/04(火) 05:38:31.07 ID:NIB3qsDA0
トライネン、山本由伸に「文句を言いたい」 勃発した“朗希争奪戦”…笑顔でダメ出し

 LAが早朝から歓喜に溢れた。ドジャースは3日(日本時間4日)、ロサンゼルスのダウンタウンでワールドシリーズ2連覇を記念したパレードを行った。バスでドジャースタジアムに向かう道中、ブレイク・トライネン投手がインタビューに応じ、佐々木朗希投手を始めたとしたブルペン陣に感謝の気持ちを届けた。

 地元放送局「スポーツネット・ロサンゼルス」のインタビューに対応したトライネンは「3回目だよ。6年間で3回目だから、とても恵まれているよ」とワールドシリーズを制覇しての記念パレードを喜んだ。シーズンを通してブルペンを支えた右腕は「ユニークな1年だったよ。毎年(ブルペンの雰囲気は)違う。全員が活躍したから、これ以上嬉しいことはないよ。チームで勝ち取った(ワールドシリーズ制覇)。球団は才能ある選手を獲得してくれたから、(素晴らしい)贈り物だったよ」と激闘が続いた1年を振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/71e058b8690a54861f7b15cd411ef9b565893e08

続きを読む

石井琢朗氏 巨人2軍監督就任へ 選手育成に定評ある名指導者5年ぶり復帰 桑田氏の後任

no title

石井琢朗氏 巨人2軍監督就任へ 選手育成に定評ある名指導者5年ぶり復帰 桑田氏の後任

 巨人の来季2軍監督に前DeNA野手コーチの石井琢朗氏(55)が就任することが3日、分かった。巨人では1軍野手総合コーチを21年まで2年間務めて以来、5年ぶりの復帰。3位でリーグ連覇を逃し、桑田真澄2軍監督(57)が今季限りで退団するなど体制見直しを図る中、4球団で指導実績を持ち、選手育成に定評のある同氏に重要ポストを任せる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba562d5f37904bb8ed9c97918b80e6d381c4767


続きを読む